夜半から雨模様、ホテルの窓に激しく雨がたたきつけ夜中に目が覚めました。
朝マックで朝食。新潟中心部はお祭りらしく、早朝から雨の中予行演習をやってました。本番では止みますように!
到着時の北海道は晴れ予報を信じて出発。
フェリー乗り場近くで給油。混雑してました。
これから乗るフェリーと。新日本海フェリーあざれあ号🛳️ フェリーに乗るの何十年ぶり。前回が思い出せません。
乗船待ちをしていると土砂降りに。
私の前は718ボクスターGTS、かっちょイイ。

乗用車は船体の横側3階から入っているようでしたが、私の車を含め一部はトラックと同じ下のフロアに誘導されました。
R34軍団に続いて乗船。
ほぼ定刻に出航、明日の好天を祈って早速サッポロクラッシックで一人乾杯🍻
このフェリーには、おおよそですが乗用車150台、トラック90台、バイク100台、乗客450人が乗っていたそうです。
カプセルホテル風の寝床は狭いけど快適。少し揺れを感じましたが、問題なくぐっすり休めました。
大浴場の露天風呂は、雨混じりの冷たい風が強くて直ぐに引き上げました。
明日は良い天気でありますように♪
(本日の走行距離5km)
Posted at 2024/09/16 15:37:40 | |
トラックバック(0)