2012年02月04日
といえば,↓ここですね。
半年前,ここで東海Srが開催されました。
で,今日も行ってきました。まあ,ホントに駐車しただけですが・・・。
冗談はさておき,今日は今シーズン初の家族スキーに行ってきました。ここめいほうスキー場は,今では我が家の定番の場所となっています。
近いし,コースもそれなりにあるし,レストランのメニューも豊富だし,美味しいし・・・。すべり終わったら,近くの明宝温泉で疲れをとることもできます。
ただ,今日は生憎の大雪。この寒波の影響ですかね。
しんしんと降り続く雪の中で滑っておりました。結局,10時頃から滑り出し,3時頃には引き上げ,温泉へ。20時頃帰ってきました。
子どもたちも少しずつ上達し,私がつきっきりでなくてもよくなったので,私も自由に滑ることができるようになりました。こうなってくると親としては結構楽です・・・。
今シーズンは残念ながら今回限りになりそうですが,来シーズンもまた行きたいと思います。
東海Srといえば,2月19日(日)の第2戦。まだ申し込んでなかった(汗)
9日(木)必着? 明日には何とか送らないと・・・。
Posted at 2012/02/04 21:01:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月21日
昨日,今日と人間ドックに行ってきました。今回は一泊二日で,結構念入りに・・・。
前回の泊ドックは9年前。本当に久しぶりでしたが,結果は問題なし。9年前と比較しても特に何か異常なところは見つからなかったので,ちょっと一安心。
ただ,最近は,仕事で帰るのが遅くなったり,外食が多かったりと,生活が乱れているので,少し見直さなければと反省しています。
帰りに,高原書店へ寄って,プレイドライブを購入。
西フェスの記事があり,R3クラスはうれしいことに入賞車両の写真が3位まで載っていました。初載りです(笑) あとは表彰式の写真もあり,少し懐かしい気分になりました。もうあれから3か月が過ぎるんですね。
さてさて,来週末はいよいよ2012東海Srが開幕します。どうやら100台を切っているようですが,それでもRA4クラスはきっとにぎやかだろうと予想しています。その中でどれだけ戦えるか・・・。
サイドブレーキワイヤーを交換し,少々,感覚が変わったような気がして心配です。以前のような効きが感じられないことも気にかかりますが,もう少し調整するなどして,準備したいと思います。
Posted at 2012/01/21 18:47:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月08日
家の大掃除は年末に済ませましたが,今日は裏の物置の大掃除を・・・,いやどちらかと言えば,大片付けか。
まずは,放置してある純正シート&RECARO SR-3をあらためてきれいなビニル袋で多い,保管。
次に,車両から取り外したいろいろな部品を整理。
続いて,中身のないいろいろなスプレー缶を処理。
最後に,明らかにコレはいらんだろうという部品を処分。
物置の中には,他にも純正リアスポや,はずしたフロアシートなど,結構大きなものもあり,こちらもなるべく奥へとおいやり,物置のスペースを確保。
こうして久しぶりに片付けをしていると,結構忘れられていたものが見つかります。
その一つの例が,余ったオイル。
ミッションやらデフのオイルなどは,量販店で交換し,余ったらなるべく持ち帰るようにしていました。でも,結局忘れられ,また次も余ったオイルを持ち帰ってくる・・・。情けない話です(汗)
だから,今回は,物置の中でも目立つところに並べ,いつでも持ち出せるようにしました。
燃えるごみ,燃えないごみと分け,それぞれゴミ袋一杯分となりました。
ただ,さすがにこのごみを奥さんに捨てに行ってもらうのも申し訳ないので,私が行きます(汗)
Posted at 2012/01/08 17:24:01 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月04日
オレオレ詐欺・・・(汗)
「オレオレ」といった昔のような手口ではないのが怖いところなのですが。
昨年末の旅行の時,おばあちゃん(私の母)がこんなことを言ってきました。
(芦ノ湖の海賊船の船内にて・・・)
ばあちゃん「そういえば,あれどうなった? 携帯。 携帯落としたって言ってたけど,大丈夫だった?」
私「??? 何のこと?」
ばあちゃん「え? だって携帯落としたんでしょ。で,番号変わったって。」
私「???」
ばあちゃん「おじいちゃんがそう聞いたって。」
と,ここでじいちゃん登場。
じいちゃん「おまえが電話してきて,番号変わったから,これからはこっちに電話してって言ったが」
私「おれ,落としてないし,番号も変わっとらん。」
じいちゃん「じゃあ,あの電話はなんだったんだ?」
で,ここでようやく詐欺まがいの電話を受けたことを知ったじいちゃんとばあちゃん。
幸い,ニセの番号には電話をしていないようですが,もしかけていたらどうなっていたのかと思うと,ちょっと怖い・・・(汗)
じいちゃん曰く,確かに私の声じゃなかったとのこと。
でも,信じてしまうんでしょうね。そうやって言われれば・・・。
以前みたいな,オレオレ詐欺のように,いきなり「金を振り込んでくれ!」なんて言われれば,さすがに疑いもするでしょう。これだけオレオレ詐欺が話題になれば。
元旦に実家に行ったとき,電話帳の私の携帯番号がしっかり書き換えられていました(笑)
ホント,嫌な世の中です・
みなさんもお気をつけください。
Posted at 2012/01/04 20:46:43 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年01月01日
皆さま,あけましておめでとうございます。
昨年末(昨日)の出来事・・・。
忘年会でもらった1枚の年末ジャンボ宝くじ。
見事,6等3,000円!!
う~ん,これって,よい年が迎えられるという意味なのか,それとも,これで1年の運を使い果たしたのか・・・。微妙な感じ・・・。
で,今日の初詣。
おみくじは末吉。
抽選会は,日用品。
やっぱり運を使ってしまったようです・・・。
さてさて,そんなやっぱりいけていない私ですが,今年も家族サービス,仕事,そして,ジムカーナと,上手にバランスを考えてがんばります。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/01 20:45:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記