• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業2日目です。
今回はエッチング処理です。

メーカーHPによれば、エッチングというのは、

「コンクリート床表面を中和して、コンクリート床表面を粗して、この後のプライマーや塗料が密着しやすくするための作業」

とのこと。


画像は前回の洗浄から4日後の様子。
洗浄後、すぐに車を入れたため、タイヤが乗っていた部分はまだ乾いていませんでした。まあ気にせず進めます。
2
今回使う塗料は、ラストオリウム社のエポキシシールド(プライマー「ロックダウン」のセット)です。
3
同梱されていたのがこちら。
今回は下の白い粉を使います。
4
この粉を約8Lの水に入れ、よくかき混ぜて溶かします。
5
見た目は水洗浄の時と変わりませんが、エッチング剤を撒くとシュワシュワと音がして、何だか効いてるなと思わされます。
あと、デッキブラシで擦ると汚れとともに、白っぽいものも混ざって出てきました。
6
最後にエッチング剤をしっかり洗い流します。

1回で終わろうと思ったのですが、水切りで掻き出すと、まだ水が白っぽかったため、2回目に突入。腰がやられました。
7
しっかり水を切って、このまま乾燥させます。

エッチングの後、25℃の晴れた日であれば2時間ほどの乾燥で、プライマー塗装ができるようですが、今日の気温は10℃ほど。さらに午後から仕事のため、今日の作業はここまでとしました。

今週は暖かく、天気が良さそう。
絶好の条件の日を狙って、プライマー塗装と本塗装をしようと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サッシュホルダー交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

備忘録7

難易度: ★★

走行距離222222km達成

難易度:

7/31 ボディカバー設置

難易度:

走行距離111111km揃い達成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレータ(運転席)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:17:10
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:55:07
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:24:52

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
最近の車はいろいろと便利な機能が満載で、使いこなすというか慣れるのが大変。 ただ、慣れす ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増えて人生初めてのワゴンへ。 ワゴンでもMTでターボ。十分楽しい車でしたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation