• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roderの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2008年7月7日

アンテナショート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
3型以降と違って2型と1型はサイドのスポイラーを外すとちょこっと長いアンテナが。
このままではエボウイング装着してもトランク閉めれません・・・・w(実は装着してから気付いた笑)
2
そこで色々考えた結果、アンテナモーターごと取り付け位置を下げる事にしました。ステーを買ってきて調度良い位置で固定。1人では厳しい作業だったため手伝って貰ってやっと固定した図。
3
ボディ表面に出るアンテナはボディ本体に水漏れ防止加工をしたのちに接着。アンテナは伸ばせない(伸ばしたらウイング抉るため)のでカプラーを抜いてあります。ぱっと見後期アンテナw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイナモ交換

難易度:

2024/06/02 クロックASSY動作確認

難易度:

オーディオ入れ替え

難易度:

SW20 MR2 製造廃止 ドアロックアクチュエーター修理

難易度:

オルタネーター修理

難易度: ★★

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月7日 18:49
そうすると3型以降もエボ羽根付けるとアンテナと干渉するという事ですね。

柔らかいショートアンテナ探して付けるのも手かもしれませんね。
コメントへの返答
2008年7月7日 19:38
取り付け位置がもう少し前なら・・・・・?
既存の穴を利用して着けてる方がコメントで、『アンテナが伸ばせない~;;』と言ってるのを見た事が無いのでもしかしたら大丈夫なのかもしれませんw

ショートアンテナも考えましたが、手早く出来そうなのと、ラジオを全く聴かないためこれで妥協しました~w

プロフィール

「戻ってきたーーーー」
何シテル?   06/27 14:07
車の楽しさを教えてくれたSW20。手はかかる奴だったけど1番カッコ良かったFD3S。良い車だったけどちょっと自分には優等生過ぎたEP3。さあどうなる FC3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカ販売決定~~~~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 17:09:01
愛車広場カーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 22:34:53
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012.05.29 Garage Puttinig `91MODEL GRADE G ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そろそろ将来を見据え現実的な車に乗ろう。後席も広いし、燃費も良い。これなら大丈夫と思った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
手放したことを今でも惜しむ1台。 未練がましいって分かっていても、そう言わずには いられ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型GT-S T-BAR ROOF 2007年12月 走行65000kmの状態で購入 0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation