• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

こんな物が頭の上に((○(>_<)○))

こんな物が頭の上に((○(&gt;_&lt;)○)) 今日は屋根付き駐車場の工事でした、私が仕事をする所に小さな蜂の巣が有ったので仕事を始める前に殺虫剤をかけて蜂の巣を取って安心していました、休憩中にまだ蜂が飛んでいることに気付いて蜂の行き先を確かめると柱の陰に画像の様な直径が20センチ位ある別の蜂の巣を発見しました。

蜂の巣が二つもあったなんてビックリです、一つ目を駆除して安心して何も知らずに蜂の巣の真下で材料を加工していたなんて間抜けな鉄人747です(^_^;))))))ヤバイ、ヤバイ…。

二個目の蜂の巣が有ると気が付いてからは仕事をしていても蜂が飛んで来るとビビりまくりでした、以前蜂に刺されているので二度刺されると蜂アレルギーが出る人もいると聞いたので怖かったですね~げっそり

雨が降ったり止んだりで蒸し暑いのに長袖とヘルメットを被り蜂をよけながら仕事をするのは疲れました。
ε=┌(むかっ(怒り) ・_・)┘ヤバイexclamation、ヤバイexclamation×2
ブログ一覧 | 危な~い( ̄□ ̄;)!! | ビジネス/学習
Posted at 2009/08/10 15:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハスラー2
avot-kunさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 15:37
これから秋にかけて蜂は活動期ですからご注意を。

特に黒色はタブーです。襲ってきます。
コメントへの返答
2009年8月10日 15:55
オーナーの方と相談して素人が殺虫剤で駆除出来る大きさじゃないので、そのままにして置いた方がいいと判断して専門家にまかせるそうです。

そうなんですよね蜂は黒が危ないんですよね、
二個目の巣を見つけてからは黒いTシャツを脱いで白い長袖の作業服とヘルメットを被って用心してビビリながら仕事をしてました。
2009年8月10日 15:53
うほ~(*_*)
オラも以前、給油口に蜂の巣があって
近所に飛び散るのを考えてゴミのネットを
掛けて殺虫剤攻撃で全滅させました冷や汗手(チョキ)

お気を付けて下さいね~げっそり
コメントへの返答
2009年8月10日 16:15
ご無沙汰してます。

そう言えばMarboさんのブログに
以前アップされてましたね。

ネットも目が細かい物じゃないと
出て来ますね。





2009年8月10日 16:27
大変でしたね~(^^;

何ごともなく安心ですw

わたしの愛機にはクモがたまに…
(@@;;;;;;
コメントへの返答
2009年8月10日 17:03
駐車場のフェンスとビルの隙間をふさぐための
工事なんです、その隙間が働き蜂さん達の飛行ルートになっていたんです。

顔のそばを通過された時は刺されるかと思いましたよ、お昼休みもしないで終わらせて帰って来ました。

刺されなくて本当によかったです。d (^0^*)
2009年8月10日 21:34
これは怖いですね。
まさに”頭上の敵機”です。
2回目というとアナフィラキシーショックですね。
そういえば私も既に1回指されてるような・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 21:50
あ、それでしたか? アナフィラキシーf(^0^)>
流石はアンチコさんですね。

今、冷静に考えると、危険をおかしてまで
無理してやらなくてもよかったなと反省してます。

もし、刺されていたら大変な事になったかも。

スズメバチだったら一発でも危険ですよね。


2009年8月10日 21:40
今晩は。
蜂ですか・・・。
怖いですよね。
でもご無事で何よりでした。
コメントへの返答
2009年8月10日 22:45
小さい蜂だと思ってバカにすると大変な事になるから蜂は怖いですね。
飛んでいた働き蜂はそんなに大きくはなかったんですが、巣に張り付いていた兵隊蜂は大きかったので何時刺されるかと思ってヒヤヒヤでした。
我が家の奥さんはゴキが出たと大騒ぎで逃げ回ってますが蜂と比べるとゴキちゃんが可愛く見えますよ。
2009年8月10日 22:35
オートキャンプで、黒い服を着ていると挿されるから止めた方が良いと書物で痛いほど読みました。
でも、こんなデカイ蜂の巣だと凄く恐い感じも…。(汗
コメントへの返答
2009年8月10日 23:01
黒い物を狙うってよく言われますね。

この現場の会社で熊本出身の方がいてこんなのは小さい方だと言ってましたが、やはり怖いので手は出さないで業者に駆除してもらったほうがいいよと言ってました。
その人は、結構蜂のうんちくを語っていたので
駆除するのかなと思っていたら、さっさと配達に行ってしまいました。
(*^0^)/〜〜〜行ってらっしゃ〜い!
2009年8月10日 23:34
うひゃー、蜂の巣は怖いですね~(゚д゚)!

お気を付けて( ; ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年8月11日 12:46
蜂さんの飛行ルートをふさいでしまうので
早いうちに巣を駆除しないと被害者がでそ
うです。

蜂さんとは和平交渉が出来ませんからね。
(*^0^)/


プロフィール

「@はむたて ゆっくり休んだら復活してね~!待ってるよ~!また一緒に飛行機撮影しようねー!(^∇^)/」
何シテル?   11/20 23:52
自由気ままな自営業の職人(何の保証も有りませんが)で~す。f(^0^)> 車は何だかんだ10台ぐらい乗り継いできました。 普段の足代わりはや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マレーシア航空機事故? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 01:14:51

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
新型を発注して納車待ちです。 宜しくお願いします。 (^0^)/
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初ドイツ車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタムターボ 4WD
マツダ キャロル マツダ キャロル
嫁さん用買い物&スイミング送迎用 \(^0^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation