• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月08日

多趣味な私にぴったり

多趣味な私にぴったり
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フリードスパイク スパイク G(CVT_1.5) (2011年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 視界が広く開放的、積載性よし。
不満な点 運転席から振り返った時の左後方視界(窓がない)
助手席足元スペース、左ダシュボードがパッセンジャーのすねにあたりやすい(後期モデルでは改善)
初めてのCVT車でしたが、15万Km過ぎからウィーンというようなCVT音が出てきました。金属ベルトやプーリーまわりからでしょう。走行に問題はありませんでしたが、気になりました。ユニット交換も考えましたが、約20万Km乗ったところで、乗り換えました。私はだいたい20万Kmは乗りますので、原理的にも長距離積算な使用の場合はCVTでないほうがよい気がします。スクーターのように安く手軽にベルト・プーリーなど交換できればCVTは変速ショックなく悪くありませんが。

総評 視界良好(軽トラには負けますが)、バン並に使える荷室など、スキー、楽器、長距離運転(仮眠)が日常の私が便利に使える車。
少しでも燃費をと久しぶりにFFを選択しましたが、雪国生活ではやはり4WDがいいと感じました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
80年代のシティを大きくしたようなずんぐり系のデザインが私には好印象
スパイクのフロントグリルは、後期型より初期型のデザインのほうが好きです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
かちっとしたホンダ系の乗り味で私好み。100Km/h巡航までは、形のわりに横風も気にならず安定していますが、120Km/h巡航くらいになるとステアリングが軽くなる気がします。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
私はかちっとした乗り心地が好きなのでよしですが、ふわりとした乗り心地が好きな人にはあわないかも。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
この車より積載性をのぞむと4ナンバーバンになるでしょう。開口部や荷室がスクエアでないという意味で。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
もう少し燃費がいいほうが嬉しい気がしました。
価格
☆☆☆☆☆ 4
20万Km乗った車は下取価格はつきませんでした。CVT音以外は綺麗で(下まわり錆も少なく)調子のよい車だったのですが。
その他
故障経験 20万Km走行で故障らしい故障はありません。表示パネルの電球切れと、運転席パワーウィンドウの故障くらい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/08 09:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DA63T 後期型
りさいくろんさん

本日洗車日和ですが
セツさん

特注ステンレス金具
れくさすMR2さん

FRP仕様のトラカバー?
ぷらとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 2024年にして2014型にフォグランプ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3611900/car/3549394/7658554/note.aspx
何シテル?   01/29 10:16
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ250] エンジンオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:52:36

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイク(2015/G_Just_Selection_4WD)。 201 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2020年、趣味の二輪のトランポに軽トラが欲しいというところにアクティトラック終売のニュ ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2011年~2023年まで所有。 195,000Km走行。 使い勝手のよい、お気に入りの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年12月~2011年3月所有。 新車では初めてのトヨタ車。 シートが私に合わず長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation