• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べれみのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

ストーブ修理(サンポットKSH-10KT5)

ストーブ修理(サンポットKSH-10KT5)
当家にはペチカという昔流行った暖房器具がありまして、それには昔ながらのポット式のストーブが付いておりましたものを、かれこれ10年くらい使っております 何年製なのかは不明 こいつの油量調整ダイヤルが2年前に整備に出してからやたら溶ける。大丈夫なのかと思いながら一度交換したのですが、また溶けたの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 13:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

給湯ボイラーとの戦い(その2)

結局点火しないので、イグナイダーがカブってることもあるかと思いあきらめてバーナーバラすことにしました。 まず灯油の元栓を閉めて、ポンプにつながるホースを外して垂れないようにビニールで養生して、缶体にナット2本でとまってるので、そこそこ長いエクステンションを使って外すと手前にユニットごと外れてき ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 14:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

給湯ボイラー故障(再発)

またお湯でねーよと長男からの声で目が覚めまして。 '96製のサンポットの灯油ボイラーで、前回の不点火の時にサンポットさんに電話して聞いたところ、基盤在庫あり2万、炎検出器2600円で在庫ありとのことですが、修理自体はもうやってないので買い換えてね!とのことで。20年経つと他にもガタが来るからという ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 08:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月02日 イイね!

空調系からの音(BH5)

今日は札幌寒くてあかんのですが、朝の通勤時になぜかダッシュボードからカサカサ異音がします。 前にもこんな音聞いた気がするんですが、走行に連動するでもなく、ブロアモーターに連動するでもなく、、、はてさて。 駐車場でふと気がついて、マニュアルでモード切り替えすると、、、足元からの吹き出しを選ぶとか ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 14:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月27日 イイね!

エアバッグ警告灯(189,112km)

これは初めての体験…次から次と 数日前からホーンが鳴らないので、コレかな? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13131478478 知恵袋で的確そうな答えが見つかるなんて…いや何も言うまい。
続きを読む
Posted at 2016/05/27 08:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

今年もまた

百式にも春が来ました。
続きを読む
Posted at 2016/04/28 15:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

燃費偽装っつってもねぇ。

実は気がついたら嫁号が26年のekワゴンに変わってたんですが。前回の除雪機修理の映像で写ってますね。 今まで乗ってた14年ミラに比べりゃそりゃ優秀ですよ?当たり前か。 オートエアコンが変なパネルで操作しづらいとかおかしなのもありますが、、、 先ほど乗った時、ふと気になってメーターを見てみたんです ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 23:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

ホンダ車の修理してみたよ

ホンダ車の修理してみたよ
といっても除雪機雪丸くんHS555なんですが。 実はシーズン最後に使った時にやたら調子悪くって、重たい雪に突入するとエンストしてたんです。ガバナーの問題とかなら嫌だなぁと思ってたのですが、意を決してキャブ手前を先々週にバラして、途中で放置しておいてました。 で、今日また見てみたんですが、キ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 19:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

お宝発掘してみたよ

お宝発掘してみたよ
さて、当時の価格で合計おいくらでしょう。 現在価格でもけっこう…えっ
続きを読む
Posted at 2016/02/21 18:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

百式オートマの行方…

今年の1月から不定期に起こるシフトアップ時のショック、どうにもミッション自体に問題があるようなのでようやく11月に中古と交換、2日後に高速上でブリーダーからATフルードとミッションオイルを吹いて停止、次に交換した中古ミッションも初代と同じ症状にプラスして、CHECK ENGINE点灯とPOWERラ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/10 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やれやれ」
何シテル?   08/27 15:02
小さい店を切り盛りしています。 いつまでたっても稼げません。干上がりそう。 ブログは面倒なので書きません。整備記録は残します。何かに困った人のためになれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BP/BL用ワイパー・ウインカーレバー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:45:33
スバル(純正) GMBスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 23:03:20
テレビ直しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 23:58:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5AとBにあったマスタードマイカのGT-B。新車からお気に入りの百式ですがやはり23 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
過走行車だけだと不安なので、足車として購入しました。この車、いい車ですねぇ。 そして結局 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ちょっと動かそうと思ってエンジンかけたまでは良かったが…
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成元年初期型300ZX Tバー 2/2 NA MT BT1221氏中古で購入、しばらく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation