こちらも個性強めスズキ セルボ・モード(96年 Eタイプ)(同じく素グレード)に乗っています。
セルボモード愛が加熱していたときに、知り合いが不調で降りるとのことだったため、治して乗ろうと思い、安く譲って頂きました。
その後リビルトキャブレターに交換して元気になりました!
F6ASOHC6バルブNA キャブレター 5MT
スペリアホワイト(26U)+サターンブラックメタリック(0DG)
1996年式 5型
ヤニカス製作所作 某トレノ風白黒ツートンカラー
RSワタナベ CVF 13インチ 5.0J +35(夏用)
+シバタイヤR23 TW280 155/65R13
FUTEX (BADX S-HOLD レジーナスポーツ)ツインスポーク 14インチ 5.0J +42 (冬用)
Spiegel ProSpec Neo車高調
KCテクニカ? ステンレスストレート砲弾マフラー
cusco ストラットタワーバー(アルトワークス用)
RECARO SR4 Thunderbolt (運転席 カワイ製作所レールで取付)
前期テールランプ
メーカー不明ウィンカーポジションキット
セルボSRターボ用タコ付きメーター
自作スピーカーボード
ADDZESTオーディオ
(MAX550HD、SRT1033、R-424、SRV505)
レー探色々
HA21Sアルトワークス純正ステアリング
ワークスR/AZ-1用強化点火コイル
エンジンルーム内アーシング
左リア窓電動化(ドア交換)
2024年3月 リビルトキャブレター
2024年10月 新品クラッチ交換
PCD100(M12) 134エアコンガス
純正フルトリム
車体歪み(こちらも事故車なので…)
最高燃費23.1km/L