• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coba5555の愛車 [日産 デュアリス]

パーツレビュー

2012年1月17日

WORK GNOSIS GS3 シャドーフィニッシュ ( MDB )  

評価:
5
WORK GNOSIS GS3
本来はユーロテイストなイメージのホイールかと思いますが、ブラックにしたおかげでかなりスポーツ指向が強くなった気がします。

以前履いていたホイールが8.5J/18/+36に15ミリのスペーサーで面を出していましたので それに合わせて 8J/19/+15 にしています。
アーチモールド寸で構造変更していますので、デュアリスオーナーの方には参考にならないかも。

フルリバースリムのおかげで かなり深リムに見えます(最深部から約70ミリ)

タイヤはトータルコストもあって GY/RV-S 225/45/19
コンパウンドは良さそうですがライフや如何に?

フォトギャラにて 別アングルでウヌボレしてます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/362014/car/266361/2953422/photo.aspx


関連情報URL:http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=20&Item_id=93
定価オープンプライス

このレビューで紹介された商品

WORK GNOSIS GS3

4.63

WORK GNOSIS GS3

パーツレビュー件数:106件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シャドーフィニッシュ の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

WORK / GNOSIS センターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

WORK / GNOSIS GS1

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:513件

WORK / GNOSIS GS4

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:228件

WORK / GNOSIS GS5

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:118件

WORK / GNOSIS CVX

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:91件

WORK / GNOSIS GF4

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

KYOHO CORPORATION / AME CIRCLAR C10S

評価: ★★★★★

PIAA フラットスノーシリコート

評価: ★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02 215/60R17

評価: ★★★★★

不明 ハイラックス用グリルガード

評価: ★★★★★

KYOHO CORPORATION / AME CIRCLAR C10S

評価: ★★★★★

PIT WORK F-Premium

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月17日 18:17
ども^^

ええなーーー これええなーーー

めっさええわーー。

艶消し黒ですよね?
半艶くらいですかね?

めっさしぶいっすわ!
コメントへの返答
2012年1月17日 18:24
どもです。

早いなぁ(笑

完全なマットではありませんが、かなりツヤは飛んでいます。

前のホイールの全塗も考えたのですが 思いきって新調(財布の出所は㊙)

渋萌えです(笑
2012年1月17日 19:37
こんばんは!

いや~、cobaさんのイメージにぴったりのNewホイールで(笑)
どんなイメージかって?突っ込まないでね(爆)
かなり、渋カッコイイっすね~。

ブラックの深リムってなかなかないのでは?
また、ホイールの隙間から見えるブラックのキャリパーカバーもさりげなく赤のNISSANロゴ入りで萌ぇ~です(*^^)v
タイヤ選びも萌ぇ~で、GOODです(喜)
黒クロさんと私とRV-S兄弟ですね(喜)
225/45/19なら、黒クロさんと同じサイズですな。(私は、235/50/18ですが)
このタイヤ、性能はかなりいいと思いますよ。コストパフォーマンスかなり高いと思います。
寿命も、前モデル比で17%アップだとか・・・
コメントへの返答
2012年1月18日 10:22
どもです。

誰が腹黒いと!?

これで湾岸のブラックタイガーと呼ばれるでしょう。(笑

そうですねぇ、黒リムは折角のホイールが目立ちませんからね。黒だと大体ディッシュタイプが多いですかね。

フロントのキャリパーカバー、スレスレだったんですよね、ここら辺の調整ができるのもオーダーオフセットが可能なメリットですね。
カバーロゴは勿論F工房メイド!

タイヤ、貴重なレポート助かります。
コンパウンドがかなり柔らかでしたから ライフは短いかなと思っていましたが、ライフよりも先ずは性能ですからね。

帰路でのフィーリングはインチアップした分の差は感じませんでした(まぁその程度の感覚差なんでしょうけどね  笑)
2012年1月17日 19:54
グノーシスは欧州車向けブランドですからデュアに似合って当然ですよね♪

実はうちもGS4に変更予定でしたが・・・(泣)
コメントへの返答
2012年1月18日 10:34
どもです。

私の弄り方でユーロ系が似合うか不安でしたが、やはり黒は色々と粗を吸い込みますね(喜
まぁ、あとは洗車が大変そうですが(汗

キャリパーカバーを見せたいのと、洗車の面倒さを考慮した結果がGS3になりました(笑

オーダーオフセット、これは便利ですねぇ。
2012年1月17日 20:25
かなりいいですね~!!
サイズもるんるん

自分も…グノーシスのブロンズリムにしようと考えてた時期があります(笑)

カラーは違いますがやっぱり似合いますね!!
コメントへの返答
2012年1月18日 10:37
どもです。

20インチまでは見た目も悪くはないのだと思いますが、私の場合は19インチで十分かな。

カラーオーダーもですが、この様なオリジナルカスタムが可能なホイールは選んでいる間も楽しいですよね。

コメント、ありがとうございました。
2012年1月17日 21:14
こんばんは

このホイール、わたしも好きです。
深リムがいいですね、レーシングっぽくて。
アーチモールドとあいまって迫力ですね。
ブレーキの赤のNISSANの文字がカッコいいです。
コメントへの返答
2012年1月18日 10:40
どもです。

何だかどんどん黒く染まって行きます(笑

ユーロ系デザインだと思うのですが、全黒にすると結構レーシーな感じになりました。(喜

キャリパーロゴ、関西のFオジさん製です(喜
2012年1月17日 21:46
こんばんは
ご無沙汰しています。

とうとう18inchからサイズアップしてしまいましたね~。
実は僕も我慢できなくなりまして先月に・・・

こうして見るとすごく深リムがインパクトありますね
マットブラック一色というのもまたシブいです。

機会が有りましたら実物を拝見させていただきます。

コメントへの返答
2012年1月18日 10:43
どもです。

ご無沙汰です、お元気ですか!?

思わぬ収入?あって 遂に購入してしまいました(汗

黒色ですから 遠目だと解りにくいとは思いますが、近くで見ると無理ない程度でのリムの深さがちょっと嬉しいです(喜

そうですね、少し暖かくなってきたらそちらのエリアで集いたいです。

コメント、ありがとうございました。
2012年1月17日 22:52
こんばんは!

グノーシスいいっすね!!私もかなり検討したホイールです。
このホイール、加工精度がめちゃ高いんですよね。

しかもリムまでブラックですごくマッシブな印象です。
デュアのボディとのマッチも間違いなく良いですよね!

19inch&GY ってトコがお揃で(嬉)です!
コメントへの返答
2012年1月18日 10:53
どもです。

タイヤ3兄弟 末っ子です、よろしく。(笑

リムも含めてきれいな仕上ですよね。
覚悟はしていますが、洗車は手間がかかりそうですけど(汗

前のホイールでフェンダー干渉ギリを出していましたので、かなりの精度で面を出す事も出来ました。

タイヤの情報、交換しましょう(願
2012年1月18日 10:09
おはようございます~◎ども^^

ついにですね~グノーシス19インチ♪オールブラック!!

まさに「渋萌え~♪」ってのがコンセプトですね♪

ユーロに加え逞しい塊感あって凄~くマッチしてマス(羨
次期候補に加えさせていただきたい♪ 色違いで...(爆
コメントへの返答
2012年1月18日 10:57
どもです。

ついに19履きました(汗
個人的には18フィールは理想なんですが、カラーとデザイン、オフセットオーダーなどからこのホイールを選んだ結果、最小が19でしたもので。

でも、やはり1インチUPさせると見た目 良いですね(笑

多少、荒っぽい感もありますが 持ち主似ということで(苦笑”””
2012年5月3日 16:16
はじめましてこんにちは。

太いホイールアーチモールディングとのコンビネーション、めちゃかっこいいですね。
ビリビリっとなにかがキました。

アーチモールドいいなぁ。
コメントへの返答
2012年5月4日 16:55
はじめまして。

アーチモールドはご存知かと思いますが、個人輸入が基本入手方法になると思います。
私は関西メンバーの方と共に輸入しました。
(結構苦労されたとの事)

ホイールは定番的かもしれませんが、深いリムはオーダータイプならではですから 頑張って購入した甲斐はありました。
ただ、洗車は大変です(笑

コメント、ありがとうございました(喜

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation