• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2019年10月15日

minicon proセッティング③最終編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまりにもツマミを弄る事が多かった
(ノッキングに似た症状やカブった感じ有り)
ので、ノーマル(カプラー外して純正)にして
1ヶ月程乗ってました。

出だしのトルク感もレスポンスも…
ノーマルの方が良くてビックリ(爆)
(^_^;

でも、中間加速や全開加速がイマイチ…
(¯―¯٥)
っで、またまたminicon pro接続(大爆)

でもって分かった事を書きますね。
(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
r18aとr20aだけかな??
i-VTECって言っても高回転のカムはなく
ECOモードの時に吸気バルブを遅閉じする為のi-VTECです。
なので、ECOモード(希薄)のランプが点く
1000回転~2400回転に
minicon proで薄くしたり濃くしたりすると
カブったり、ノッキングに似た症状が出る事が分かりました。

なので
FN-MODEは、1(0~-10)で!
2
S-POINTを
プラス4で!
(2400回転位から起動)
ECOモードが消えてからminicon pro起動
FUEL-Aはマイナス1(ダイヤルではプラス3)
コレでスピードの伸びが出ました。

実は
「セッティング」をググったんですよ~(笑)
(^_^;

そしたら
低速はリッチが良く
中速から薄くがNAで良い方向に出るそうです。

なので
吸気排気を弄ると純正コンピュータは勝手に燃料を増量(リッチ)します。
なので低速やECOはそのままリッチのままで!

アクセルを踏み込むとリーンになる様にしました。

1ヶ月この状態での使用で使って
ノッキング見たいな現象もカブった感じも出て無いです。

自分のr18aは
低燃費i-VTECですが
低中回転カムから高回転カムにかわる
i-VTECもカムが変わってからの燃調にするしか無いのかも…。
(カムが切り替わる度に同じ不具合現象が出るかも…)

ホンダの車はi-VTECなので
minicon pro使用は難しいかも知れませんね。
(·︿· `)
3
*追記*
FN-MODEを2の時は
こんな感じ

S-POINTはプラス4のまま
FUEL-Aはマイナス2です。

minicon proは
miniconとmap controllerの合体物なので
miniconだと

FN-MODE 1は R RESPONSE-MODE
FN-MODE 2は ノーマルモード
FN-MODE 3は E ECO-MODE
なのかな??

FN-MODE 1だと
起動する前のレスポンスは良いけどトルクが薄い…
FN-MODE 2だと
起動する前のトルクが厚いです。

なので
冬は、4WD起動率が高い(駆動ロスが多い)ので、出だしからトルク重視のFN-MODE 2で行きます。(^^)d
4
2020.04.24

エンジンチェックランプが点いて
回転のハンチングあり
3年でminicon pro死亡…
(╯︵╰,)

忘れてましたがminicon pro死亡後
カプラー外してノーマルに戻して
1日たったら
チェックランプは消え
普通通りノーマルに戻ってます。
(。•̀ᴗ-)✧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼぉくし~
直噴はやっぱ
たまには…🤔
ですね。👍

コチラの商品
安いところがいいですよね~☺️」
何シテル?   08/04 20:45
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation