• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Time Machineのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

QA-1コイルオーバーばね製作 メモ書き

QA-1のバネを作り直し、60mmローダウンを画策中です。
問い合わせ4社目で、ようやく製作してくれるところが見つかりました。
バネレートは同じ550lbs/in(9.8kg/mm)で依頼。ほどよく固く緩い現状のままでいこうと思います。

以下は、個人的なメモ書きです。




QA-1コイルオーバー 550lbs



フェンダーアーチ高さ72.5mm実測





ビルシュタイン+550lbsファクトリーSP



フェンダーアーチ高さ66.5mm実測。この下がり具合を参考にローダウンさせる量を検討。スプリングで55㎜ダウンに加え、割れてしまったスラストベアリングを薄いモノに変えることで実質60mmのダウンを見込んでいます。

この高さでは若干ㇵの字が気になる。キャンバー未調整なのもあるけど。




組付け方が異なる。


カップ底面の外側にボルト止め、ノーマルな組付け。


カップ上面に載せてボルト止め、QA-1コイルオーバー。

グローバルウェストのロアアームも15年くらい前に購入したもので、今はこのQA-1のコイルオーバーに合わせた形状のモノが出ているようです↓





QA-1コイルオーバースプリング、ざっくりと現状把握。

自由長

底部分


底部形状ピッグテイル


上部分



線径


ばねレイト550LBS/in(=9.82kg/mm)
ばね屋さんにサンプルを送り現物測定してもらったところ、正確には9.84kg/mmでした。













Posted at 2025/01/18 11:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2025年01月06日 イイね!

年末年始

年末のコストコ

ツマミ、宅飲み用ワインその他もろもろ。とにかくお酒がなければ始まりません。

思わず衝動買い1970年ムスタングマッハ1。”428”がイイ!w




そんなわけで遅ればせながら明けましておめでとうございます。
去年の元日は酔いが一気にさめる思い(元旦発災、能登半島地震)でしたが、今年は平穏に過ごせたことにまずは感謝感謝でございます。

元旦恒例、義実家主催の耐久飲み会。去年のことがあっただけに今年はちょっと控えめ。




欲は言いません。とにかく今年は平穏無事に過ごせることを願いつつ・・・




帰マンの卓上フィギュア。年末の掃除で発掘。
ずいぶん前に近所の遊園地の500円ガチャでゲットしたもの。MATビークル、カッコ良かったなぁ~。


一応セブンも発見。グラス片手にフィギュア&ミニカーを愛でる。生暖かい家族の視線も気にしない。好きで何が悪い。



いい大人が・・・と思うなかれ、”好き”が詰まった空間で飲む酒はまた格別なのですw









ようやく通常運転です。


↓パワステオイルです。漏れではなく、PSポンプのキャップからあふれ出たもの。
タイヤを浮かせてエンジンをかけないで右に左に素早く切り返すと”クシュクシュ”とキャップのすき間からに噴出!?

↓冷間時のラインまで油面が下がると止まりました。1クォートボトル1本は入れすぎなのかもしれません。油面に注意しながらしばらくこれで様子を見ようと思います。


晴れ間に敷地内を少しドライブ。ほんの数十mですが、今のところヘンな引っかかりもなし。BORGESON、イイんじゃね?♪

ただパワステ周辺のオイルじみが少し気になります。



残すは車高調のスプリングとアライメント調整。



それとあとまわしになっているオイルクーラー。春には持ち込みできるようにしたい。


Posted at 2025/01/06 12:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@Take4@ ニュース見ました。お気をつけて。」
何シテル?   08/21 22:12
メンテは自己流。うまくいったらそれが正解。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

丹藤さんの思い出 Monterey Historic Autoraces 1991  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:08:48
[ミニ MINI Countryman] ナビ男くんAndroidAVアダプター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:00:00

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ タイムマシン (シボレー コルベット クーペ)
1970年式ブルメタ454クーペ。20代半ばで所有し、人生の半分以上ともに過ごしてきまし ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
平成元年12月20日登録、黒の500台限定カラーのトヨタハイラックスWキャブ。 車両の登 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのコルベット。過去所有となってますが今でも持ってます。 https://mink ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なれそめは最悪の出会い。高速でワープするように加速。街中では重ったるいけれど、ひとたびト ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation