• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEEPRAMBOの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

N-BOXカスタムターボJF5にタナベ アンダーブレースフロントとリア取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
タナベアンダーブレースフロントとリアを
取り付けてみました。
フロントの取り付け自体は比較的簡単な
作業ですがジャッキアップして馬を使った方が
作業が楽です。
黄色い丸の部分がフロアジャッキポイントです。
フロント側は、青丸の純正のボルトに
かませる形で固定します。
トルクは83Nmで締めます。
2
リアのフロアジャッキポイントは牽引フックの所
で良いでしょう。
リアの方は作業スペースが広いので作業自体は
しやすいですが、すでに空いている穴を使用して
その穴にスタット付きのステーを入れて
ボルトとナットで固定するのが意外と
めんどいです、固定するのにリア側が意外と
時間かかってしまいました。
ナットの締め付けトルクは12.5Nmです。
それでもトータル1時間位で取り付け出来ると
思います、さ〜効果はいかにインプレは
後日あげる予定です。
新型になってボディ剛性自体良くなっているので
どこまで変わるかわかりませんが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タナベアンダーブレース

難易度:

フロントメンバーサポートバー装着

難易度:

ドアスタビライザー装着

難易度:

リアスタビライザー取り付け

難易度:

タワーバー取り付け

難易度:

グランドエフェクター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月15日 17:53
インプレ期待しております😄
どのように変化するのか?興味津々です。
コメントへの返答
2024年5月15日 19:07
コメントありがとうございます。
私もすごく気になります。笑
どう変わるんですかね?
私も早く運転してみたい。👍

プロフィール

「@としやんさん こんにちは。
こりゃたまらん!😱
紅白はあかんて!
ほんとに食べたくなってきた。🥹」
何シテル?   05/06 15:38
DEEPRAMBOです。よろしくお願いします。 今回初めてこちらに登録させてもらいました。 まだ不慣れなおっさんですがよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 02:59:53
フットライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:15:29
LEDフットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:14:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ N-BOXカスタムターボコーディネイトスタイル 2トーンJF5に乗っています。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親の車、中古で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation