• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふ~~~うの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年6月5日

車高調 リア 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨日時間が無く出来なかったリアを私、かみさん、2人にて作業開始!!
昨日は娘もいましたが本日は熱を出しリタイアです(^^;;

先にファンダーアーチまでの寸法を測りました。

床が凸凹なのでちゃんとした寸法ではないと思いますが約714mmでした。

ジャッキアップの前にホイールナットを緩めます。
ジャッキアップをしたら馬を噛ませてジャッキを抜きました。

そしてショック本体のボルトを取りました。
その際安全の為、ジャッキを噛ませておきます。
ボルトが取れましたらジャッキを緩めます。
後は力いっぱい下に下げてスプリングを抜きました(^^;;

注:力いっぱい作業をしますと怪我をします。
私はしました(。>0<。)


2
車高調整アジャスターを仮止めしスプリングを挿入します。

その際うまく噛合っているか確認しました。
3
ノーマルショック本体の上部を六角レンチ&メガネで外します。

その際、かみさん スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!
ショック本体を抑えてもらいました。

RS★R Super☆iリアはダストブーツ純正品を使用しますのでノーマルから外します。

その際取説にありますがカットします。
35mmカットです。
4
ショック本体の上部をスパナ&メガネで固定します。

写真はリアダストブーツ純正品を被せ下から挿した1枚。
5
そしてショック本体のボルト固定しますがボルトを入れるために緩めたジャッキを再度噛ませてボルトが入る位置まで上げます。
6
そして全てのボルトを締めて終了。

逆側も同じ要領で交換します。
7
最後に減衰力調整ダイヤルを付けて終了です。

設定は中間より5段階ほどハードにしております。
8
最後にジャッキからも下ろしファンダーアーチまでの寸法を測りました。

床が凸凹なのでちゃんとした寸法ではないと思いますが約686mmでした。

フロントは約ー28mmです。
注:車高調は推奨地合わせです。

まずは大体推奨に近いダウン量で落着いていますが再度調整が必要かな??

※作業に関しては自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリッツ車高調 投入!

難易度: ★★★

春支度

難易度:

とりあえず車高下げただけ

難易度:

車高調に

難易度:

フロントも少し下げ(`A´∪)↓sage↓てスペーサーとキャリパーカバー付けて ...

難易度:

サスペンションブレース取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/362270/41666631/
何シテル?   06/30 14:08
はじめまして~ いろいろ話せたら良いと思っております。 皆さんよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VORK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 23:39:13
WORK ZEAST ST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 20:15:47
2列目スライドドアスイッチ取付〜助手席側〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 17:20:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルファードからの入換
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ACR-50Wからの乗換えです~ 納車まで3.5か月かかり納車されました。 詳細は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての軽自動車新車。 白ツートンカラーで納車されました。 ちょこっと弄ります。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ママの車だが次が来るまでのメインカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation