• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangonの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年7月15日

フロントバンパー下がり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントバンパー下がりが気になっていて、
フォグランプ交換でバンパーを外すついでに、対策を行いました。

まず、適当なプラスチック部品(私はコードクランパー)をカットし、
カッターで削ってサイズを合わせます。
2
加工したプラスチック部品を、バンパーブラケットに接着剤で固定し、
上向きに取り付け出来るようにします。
3
付属のネジで固定すると、ブラケット先端部が上がり、
期待できます。
4
ブラケットを傾けて固定できますが、
ブラケットと土台に隙間が出来、振動でネジが緩んできたので、
この案は却下しました。

その後、検討した結果、ブラケット傾けは止めて、
インシュロックを使用して、先端部を傾けました。

効果は、若干上がりましたが、薄い対策です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー

難易度: ★★

サイドアンダーアクセント

難易度:

リアスポイラー取付

難易度:

日産純正ルーフスポイラー取り付け

難易度: ★★

日産純正ダークグリルの取り付け実態

難易度:

羽根がはえた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もう親父ですが、 ミニバン所有も最初なのでいじりがいが有り、 わくわくしています。 みなさんの情報を参考にしてがんばりますので、 宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
みなさんを参考にレベルアップして、 がんばっていきます。 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation