• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

1番は乗り心地が最高!

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウンマジェスタ Gタイプ(AT_4.6) (2009年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 デザインも満足していましたが、やはり1番は乗り心地が最高でした!
また、後ろの真ん中の肘掛けを開けるとRCAケーブルとシガーソケットがあり、HDMIからRCAケーブルに変換すればAmazonファイヤースティックも挿せます。ここも満足ポイントでした。しかも、肘掛けのボックスの中にあるので、配線なども目立ちません。
不満な点 やはり燃費と排気量による税金。特に13年目以降は10万超えます(笑
総評 トヨタのフラグシップだけあって、静粛性や乗り心地、機能など至れり尽くせりでした。特に機能の1つにあった開錠ブザー音量変更や速度感知自動ドアロック機能オンオフ機能など、手軽に変更できた点は非常に高評価です。
夜間の開錠ブザーって響くので本当に助かりました。
ただ、やはり燃費と自動車税はお高くつきましたが…
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
巷ではでかくなったかカローラって言われてますが、内装見ればやはりマジェスタ。ハンドルのボタン配置やサイドカメラのボタン配置など考えて作られた車だってよく分かります。
非常にボタン配置も良かったです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
v8 4600ccのトルクは非常に乗りやすかったです。
スポーツモードにするとエアサスが下がりロールも抑えられるなど、走行面も非常に考えられて作られた車だなーって思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
非常に良かったです。
静粛性やエアサスならではの乗り心地、文句のつけようが無かったです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
セダンだから、荷物は積めない?
いや、この型のマジェスタは思ったよりも荷物が積めることに驚くと思います。
奥行きもあるため、特大サイズの衣装ケースなら5個は積めましたし、マジェスタの235/55r18のタイヤも一本なら余裕でトランクに積めます(笑
燃費
☆☆☆☆☆ 2
この型のマジェスタはやはり燃費が悪い(笑
自分は本当にちょいノリでした(通勤)ので、リッター2km〜3km行くかな?って感じでした。
やはり燃費は悪い(泣
価格
☆☆☆☆☆ 4
下取りはグレードや装備品によってになりますが、やはりマジェスタだけあって良かったです。
その他
故障経験 1.ドアロックの故障。
ドアロックが運転席及び一部のドアがロックなどできなくなり、ドアロックアクチュエーター交換。
中古のを購入しドア剥がしなど行い交換。

2.トルクコンバーターの故障?
夏の暑い日にある程度の距離走ると低速域(10km〜30kmの速度域で)にノッキングみたいなガクガクと振動が。
エンジンではなくミッションかトルコン辺りだと思います。
冬場などは起きません。夏場など暑い条件下で起こりました。
また、坂道なども出力が制限されてるのか?シフトダウンしなくなり、速度がかなり落ちます。エンジン回転数もある程度踏んでも上がらず、一定のままでした。(問題ない時は回転数上がるんですが…)
冬場などは問題なく走ります。
警告灯はつかなかったので原因は不明ですが、冷却水漏れ予防剤が悪さをしてるのかなぁ?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/02 17:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キュン2 したくて
Tetsu@TYOさん

無題
輝哉さん

無題
輝哉さん

6ヶ月点検
rimfireさん

マイ90voxy インロックしてし ...
のぼんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ニセバルカンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
フーガハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation