• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土気郎の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

シートカバー・Before After 20220409

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年前の話ですが、購入後シートカバーを掛けました。
このBefore写真の通り薄いグレーということもあり、汗染みのように薄く茶色になっているところも目立っていたので。
それとこの写真では判りづらいでしょうか、運転席のフロアマットに穴が開いてしまっていて、これもこの後暫くして替えました。運転席側だけ黒で、助手席はグレーのハイブリッド?になりました。笑
2
Afterです✨
バッチリ決まりました❗
ショルダー部にシワが入っているのは、お目溢しを…。笑笑
2年間使っているうちに、馴染んできていますので❗
ただ、最近になって切れ目になりそうなビミョーな感じが出つつある。。。
でも、乗っていても快適です!!
3
助手席側からですね。
うん、仕上がりは満足度高いです。
4
シートカバーを掛ける作業って、結構大変ですよね。
とても一人では出来ないのは解っていたので、洗車場に行って家内に手伝ってもらいました。彼女は、こーゆーのは結構得意なんですよね。
春先とはいえ好天で、力を入れる作業も多く汗だくでした。
最後は、汗だく完了の嫁はんで締めましょう!!www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチセンサーの調整

難易度: ★★

ドアデッドニング

難易度:

採寸ついでのエアフロセンサー清掃

難易度:

シートカバー取付け

難易度:

レカロSR-6導入

難易度:

HONDA CR-Z 助手席&後部座席シート外し方解説

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥さまとドライブ、良いですね❗
私も家内と近場・長距離問わず、よく出掛けます。
嫁はんもマニュアル運転するので。
この白壁は、どちらに出掛けられたのでしょうか。
青空&逆光も、また良しですね♬
後ろ姿の写真に貼ってあるのは、八咫烏??」
何シテル?   05/10 08:42
土気郎です。還暦超えてます。 土気に住んで四半世紀を超えました。 車はCR-Zで11台目、バイクも好きでKAWASAKI Zephyr750に乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Z紀行 ③『千葉フォルニア』は駐禁に20220402 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:11:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年式ZF1の12年物を、2022年3月に購入。 6速マニュアルの、ノーマルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation