• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月7日

アクセラに車椅子を積載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
足腰が弱った親の介護に車椅子が必要となったので、ラゲッジ積載時の汚れ対策として防水仕様のラゲッジトレイを用意しました。
取り付けは簡単だったので省略します。
3分割されたパネル(床面1、後席背面2)を裏面のマジックテープで固定するだけです。
2
ラゲッジの床板下の収納へのアクセスは今までどおり可能です。
3
床板を立てると、ラゲッジ上部のここにパネルが引っかかって自立できます。
これは何気に便利。
4
折り畳んだ車椅子はアクセラのラゲッジスペースにピッタリ納まりました。
もう少し狭かったら積めなかったですね。
5
中で動かないようにラゲッジネットで固定します。

これで濡れや汚れを気にせずに済みます。
6
最後に車椅子マークを貼りつけます。
ナンバー横はマグネット式、リアガラス内部は吸盤式。
吸盤式は剥がれやすいですね。
7
お出かけ先では、車椅子用駐車場に停車しました。
これからお世話になることが多くなるかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

子供でも取り付けできる 配線不要のワンタッチドラレコ MF-BDVR003-P ...

難易度:

エラーメッセージ DSCシステム異常 SBSシステム異常 DRSSシステム異常 ...

難易度:

ナイトウォッシュ

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月8日 17:31
_| ̄|○))オツカレサマデス

ウチの父親もご飯を食べに行く時とかは要らないんですが、SCとか行くとなると車椅子必須になります。

車椅子も持ち手の部分が折りたたむタイプなのでなんとかギリギリ入りました。(見積時に車椅子を持って行きました。(笑)) アクセラ購入はこれで第一関門クリアでしたよ。

息子のインプにも積めましたので容量的には確保出来てるんだろうとは思いましたが、トランクの形状までは分かりませんからね。

自分はいつも新聞敷いてます。
コメントへの返答
2019年4月9日 10:46
どもです♪
そうそう、持ち手がたためる事がポイントでしたね。

プレマシーだったらサードシートたためば余裕だろうし、それこそ縦積みも出来そうですけど、アクセラではそうはいきませんでしょうし。

ラゲッジの養生はブルーシートでもよかったのですが、この際なので純正品を用意しました。
2019年4月8日 17:59
こんにちは!
自分もイシヤンさんと同じく試乗時に車椅子持っていって積めるかどうか確認しましたよ!

積み降ろしする時バンパーにぶつける可能性大なので自分はフリースのハーフケットを敷いてます。バンパーにだらりと垂らして積み降ろしして、積んだら車椅子にパサッと掛ける、てな具合です。車椅子結構重いですからね!
コメントへの返答
2019年4月9日 10:52
どもです♪
車椅子の積む事になるとは思っていなかったので、必要になってから本当に詰めるのかと焦りました。

確かにうまく積まないと、ぶつけてしまいそうですよね。
積載時のバンパー養生にはブルーシートを使いました。
ひざ掛けにもなるし、ハーフケット使うのはいいですねぇ。
2019年4月8日 19:22
私も車椅子♿を積むので、わかります。ギリギリ入りますよね。収納時に気をつけても、やらかしそうだったので、トランクガードを敷いて対策してます(^^)
コメントへの返答
2019年4月9日 11:06
奥行きがもう少し狭かったら入らなかったでしょうね。
パーツレビューと整備手帳拝見しました。
さっそくAmazonの欲しい物リストに追加しました。
またセールで安くならないのかなぁ(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation