• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ プレマシー]

東北復興祈願オフ報告(その1)

投稿日 : 2011年06月20日
1
2011年6月18,19日開催の東北復興祈願オフ報告、最初は前夜祭の模様から。


画像は前夜祭会場のタガマヤ村です。
2
10時半にくっちゃんと待ち合わせして、相乗りでJoさんとの合流ポイントへ。
そこからカルガモして、笹谷峠の手前にある渓流ラーメンへ。






濃厚なミソラーメンです。

スープを全部飲めるほど若くは無いので、カラ皿画像なんてマネできません(笑)
3
予定より30分ほど早く、山形県寒河江SA近くのヤマザワに到着。
ここで前夜祭の食料の買い出しをします。
さすが本場のヤマザワはデカイ。

買い物をしていると、懐かしい顔が続々とやってきました。




で、これが今回の買い出しの品々。
(1泊2食25人分、約3諭吉)
お肉はwingsさんが特上なものを仕入れてくれるので、これには入っていません。
4
それから、何故か寒河江SA降りたところで自然発生で集結していた、某コンビニへ。
この時点で10台。
もう立派なオフ会ですよ。






このまま居座ってご迷惑をかけるといけないので、早々に前夜祭会場のタガマヤ村へ。
15時過ぎに到着した時は、雨が降っていました。
結構な降りです。
5
そんな訳で、とりあえず乾杯(練習)。
夜は長いし、食べ物も沢山あるから、最初から飛ばしちゃダメですよ!って言っているのに、既に「まっこり」まで出しちゃって、いきなり全開です(笑)





そんな中、ひっそりと萌えな配給が・・・・。
くっちゃんが何の躊躇いもなしに配給を受け取ってました(笑)
だいくさん、いつもありがとう♪
6
雨も止み、会場設営も出来たので、お外でBBQ開始。

その後ポツポツと到着する車が。
そのたびにカンパイです。
7
BARUさんが鉄板で料理を始めました。
野菜たっぷりのホルモン焼きうどん。
炭火の火力が強すぎて苦戦してたようですが、美味しく出来上がりましたよ♪






自分はいつもの焼鳥を焼きました。
ちなみに焼鳥焼いて15年です。
失業したら、ヤマザワの前で移動焼鳥店をやりたいと思います(嘘爆)
8
wingsさんが仕入れてきた秋田の皆瀬牛と豚肉の焼肉、油が甘いと大好評だったのですが、それと共に大好評だったのがこの塩キャベツ。
まぁ、油濃いものはそんなに食べられない年代の方が多いですからね。
これでキャベツ1玉分あります。
すぐに足りなくなって、遅れて来る人に、キャベツ買って来いとの指令が出ていました(笑)


タガマヤ村の管理人さんから、収穫したてのサクランボの差し入れがありました。(結構食べた後だから減ってます。)
帰りにお土産やさんで見たら、地元でもサトニシキは高いのね。




つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation