ベガルタ観戦&呑みオフ
投稿日 : 2011年07月25日
1
2011年7月23日(土)
ベガルタ仙台vs大宮アルディージャ戦を見に行ってきました。
恥ずかしながら、Jリーグの観戦は初めてなんです。
2
場所はベガルタのホーム、ユアテックスタジアム仙台。
仙台の副都心の一つ、地下鉄泉中央駅から徒歩5分。
交通アクセスがすごく便利です。
もう見えてきた!
3
あっという間に到着。
只今の時刻は午後3時過ぎ。
キックオフは夜7時からなので、開始まであと4時間もありますよ。
4
東ゲートに到着。
ぷれやさんとJoさんが既に到着していました。
今回は、ぷれやさんが招待券を入手したということで、プチオフ&観戦となったのです。
Joさんが用意してくれたビールを飲みながら、まったり雑談。
遅れて、ここぅさんも合流しました。
5
16:30 スタジアム開門。
それでもキックオフ2時間半前です。
その間、ビールを飲みながら軽食をとりました。
とはいえ、肌寒いくらいの気温だったのでビールが進まない。
ユアスタは球技専用スタジアムなのでスタンドとピッチの距離が短いですね。
キックオフまでの間、いろいろな催しが行われていました。
大型映像装置で放映されているのは「侍戦隊シンケンジャー」(笑)
6
19:00 キックオフ!
自分達は南側自由席。
画像正面の北側と右の東側がベガルタサポーター席になります。
その一帯は黄色い人達で埋め尽くされていました。
もちろん我々もベガルタを応援♪
結果は0対1で残念ながらベガルタの負け。
これで6勝8分4負で8位。
今回はあまりいいところがありませんでしたね。
7
試合後に選手が観客席を挨拶して廻ります。
サポーター席に向かう足取りが重そうだなぁと思って見ていたら、案の定サーポーターから大ブーイングを受けていました(汗)
ベガサポ怖いですねぇ。
8
観戦が終わって、4人で近くの居酒屋に。
自分的には、ここからがメインイベントです(笑)
タグ
関連コンテンツ( ユアテックスタジアム仙台 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング