• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ プレマシー]

ベガルタ観戦&呑みオフ

投稿日 : 2011年07月25日
1
2011年7月23日(土)

ベガルタ仙台vs大宮アルディージャ戦を見に行ってきました。
恥ずかしながら、Jリーグの観戦は初めてなんです。
2
場所はベガルタのホーム、ユアテックスタジアム仙台。
仙台の副都心の一つ、地下鉄泉中央駅から徒歩5分。
交通アクセスがすごく便利です。

もう見えてきた!
3
あっという間に到着。
只今の時刻は午後3時過ぎ。
キックオフは夜7時からなので、開始まであと4時間もありますよ。
4
東ゲートに到着。
ぷれやさんとJoさんが既に到着していました。
今回は、ぷれやさんが招待券を入手したということで、プチオフ&観戦となったのです。
Joさんが用意してくれたビールを飲みながら、まったり雑談。
遅れて、ここぅさんも合流しました。
5
16:30 スタジアム開門。
それでもキックオフ2時間半前です。
その間、ビールを飲みながら軽食をとりました。
とはいえ、肌寒いくらいの気温だったのでビールが進まない。

ユアスタは球技専用スタジアムなのでスタンドとピッチの距離が短いですね。


キックオフまでの間、いろいろな催しが行われていました。
大型映像装置で放映されているのは「侍戦隊シンケンジャー」(笑)
6
19:00 キックオフ!

自分達は南側自由席。
画像正面の北側と右の東側がベガルタサポーター席になります。
その一帯は黄色い人達で埋め尽くされていました。
もちろん我々もベガルタを応援♪


結果は0対1で残念ながらベガルタの負け。
これで6勝8分4負で8位。
今回はあまりいいところがありませんでしたね。

7
試合後に選手が観客席を挨拶して廻ります。
サポーター席に向かう足取りが重そうだなぁと思って見ていたら、案の定サーポーターから大ブーイングを受けていました(汗)
ベガサポ怖いですねぇ。

8
観戦が終わって、4人で近くの居酒屋に。

自分的には、ここからがメインイベントです(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月25日 23:30
お疲れさまです。

ユアスタ、いいスタジアムですよね。
あの雰囲気というか。

自分も2002年にうちとの試合で行ったん
ですが、また行きたいです。
・・・そのためには、うちがJ1上がらなくては(汗)

いつかユアスタとKスタのハシゴしてみたい!
コメントへの返答
2011年7月26日 14:00
どもです♪

実はユアスタ自体、初体験だったんです。
ピッチは綺麗だし客席近いし、声援が屋根に反射していいかんじでしたね。

同じ観戦でも野球とは違うってのが体感できましたね。

是非また仙台にいらしてくださいね♪
2011年7月27日 9:18
泉PAのスマートETCゲートを利用したら
モノの30分もかからずにユアスタ宮城ですぞ!!(ノ ゚Д゚)ノ

しかし、これも画像は無いけれど
某・大宮アルディージャのサポーターが前日から仙台入りしてるのには
なんと逝ったらいいのやら
(ノ ゚Д゚)ノイッテヨスィ
コメントへの返答
2011年7月28日 9:19
被災地支援の高速無料で、IC出口は混雑していますから、無料じゃないクルマはスマートETCを使うのが得策ですね。

ユアスタの前でオレンジ色の大型バスを見ましたよ。
あれって、サポーター用なのかな?
初めて見たけど、アウェイで応援するのってたいへんなんですね。
でもすごい盛り上がっていたけど。
なんかソッチを応援したくなりました(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation