• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRONTIERのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

記念

記念もう既にお気付きの方も多いかと思いますが、今年2008年は日産ローレル(初代C30型)が世に出て40周年!そしてC33ローレル誕生20周年の記念すべき年ですね(≧ω≦)b


偶然にも?、ローレル全国オフ等の企画もあり正にローレルイヤーだと勝手に思い込んでいます(^-^;


今年始めたみんカラで、色々なローレル乗りの方と知り合えた事や、ミクシィでローレル乗りの方々と交流が出来た事さえも不思議な偶然に感じてしまいます。


2月にローレルの生まれ故郷である日産自動車村山工場跡地を一人訪れた時にはちょっと思いに更けってしまいました。


跡地は既に空き地ばかりですが、一画に“プリンスの丘公園”があり、そこはスカイラインGTR発祥の地という立派な石碑と記念樹がありました。残念ながらローレル等のスカイライン以外の車の記載はありませんでしたが…(^-^;


とかく今年は近場から遠方の方までたくさんのローレル乗りの方々とその輪を広げてみたいですね(^-^)g"
Posted at 2008/04/20 20:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月07日 イイね!

剛性アップ(o~-')b

剛性アップ(o~-')b日曜日は金曜に預けたローレルを引き取りに相模原市にある日産直系ショップのkn's Factory東名横浜(どんなお店かはネット参照)へと行って来ました



今回は何をしたのかと言うと、サイドシルへの発泡ウレタン補強です



車というのは消耗品の固まり。例えボディと言えども年々お疲れになって歪んでいくもの。使い方にもよりますが…とかくBピラー(センターピラー)レスのデザインのC33ローレルならば、なおさらですその歪みの予防・防止を目的としてやりましたが、効果はなかなかのものですね。走行時の安定感の向上や防音、乗り心地や各レスポンスの向上とちょっと運転しただけでもその違いが良く体感出来ました



今まで前後タワーバー・ガッチリサポートとやって、そして今回の発泡ウレタンでボディ補強は全て完了。丁度車をぐるっと囲む形の補強になりましたロールバーは使わずに快適性重視な補強です



毎回あちこちいじくってますが、外見からは一切気付かない様な所ばかりやってますね まぁ純正(改)仕様がモットーなんでいっかさぁてあとは内装かな







また貯金しなきゃ…


写真は店に展示してあったGTカー2002年モデルのGT500クラスのカルソニックインパルR34GTRです
Posted at 2008/04/07 20:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

車バカです…(-o-;) 宜しくお願いしますm(_ _)m あとmixiにも居ます。あっちでもFRONTIERって名前でやってます(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
僕のローレルの紹介です エンジン RB25DET(ECR33前期)ノーマル・スプリ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation