• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

水曜日の男

水曜日の男 こんばんわ。

今日は月食でしたね。

KEYです


今日は水曜日、ニーレックスへ行く日ですwww

というのは冗談で、車通勤を始めてから時間があるときはニーレックスへ帰り道に寄って話しています(水・金)

今日も寄ることが出来たので、ちょいと立ち寄ることへ。

その前に宇品のイオンによって、Tipoを購入。

この前の中部MTGの内容が挙がっていましたね~

ウチの青猫も挙がっていました。



ほいでオーナーも☆



写真撮影しそうだったんで、前に行っておいて良かった(´∇`)

赤いTシャツにEVISUハンチングなんで、直ぐに発見~

珍しくまともに笑っておりますwww


その後はいつものごとくニーレックスへ。

ガレージへ出向くとkenさんとO田さんがいました。

kenさんより「KEY君良いものをあげよう~」ってとあるものをいただきました。



K林さんと、kenさんお勧めの一品を作るための材料みたいです。

後はとあるものをもう一品買うだけで出来るみたいですね♪

こいつはもう片方の材料をどこで手に入れたのかLEVINの人に聞かないとね☆

kenさんありがとうございました(・∀・)


kenさんはLSDのインプレを楽しそうに話していました。

どうも本日野呂山でS2とインテグラをつつきまわしたみたいで(笑)

VTECを喰いまわす1.6LのNBロードスター( ゚∀゚)・;'.、

カッコ良すぎ♪痺れるぜぇ・・・

LSDの評価凄かったですよ(〃∀〃)


kenさんとO田さんは用事があるみたいだったんでちょいと早めにご帰宅。

ウチはそのままK林さんとお話へ。

といっても車の話はほぼ無しwww

月を見ながら、「今日は月食じゃあ~」って言いながら月を眺めたり、

「あっ欠けてきましたよ!」って宇宙の壮大さを話したりwww

「冷凍肉を早く解凍するにはどうすればいいか?」について話し合ったり(笑)

夕飯のおかずで迷っていたんです(^_^;)


車屋にいるはずなのに、一番盛り上がったのは料理についてwww

解凍のコツや、良い道具を教えてもらったり、話のノリでハンバーグの美味しい作り方を教えてもらいました。

『大事なのは、肉汁(旨み)をいかに外に出さずに閉じ込めるか』


パン粉を買わないとって話したら、パン粉は古いみたいです( ゚∀゚)・;'.、

コレからのトレンドは「麩」との事。
(旨みを吸う力が半端ないみたいです 確かに味噌汁でパンパンに大きくなってますしねwww)

あとはブイヨン(コンソメ)を入れるとおいしさが増すとの事。

この時点で、K林さんから「今日の晩御飯はハンバーグとコンソメスープだな」って献立が決定しましたwww

とまぁ、盛り上がった料理の話の中で月を見ると月食がかなり進行していたので、そのまま帰宅することに。

「今日はオープンで帰ろうかな~」って話すと、K林さんも「屋根開けるか~」って言っておもむろに屋根を開け始めました。

こういう時は、楽しまないとね~♪

せっかく屋根が開く車なんだし。

お互いオープンで畑賀峠ルートへ。

峠を越えるまでは大型トラックに邪魔されてイライラしていましたが、峠を越える所でぶち抜いて颯爽と下りへ。

月食を眺めている車で峠の頂上は大賑わいでしたよ~

リア充は、爆発しろ!!( ゚皿゚)


とそんな輩達を横目で見ながらこっちはオープン×月食で心地よい時間を。

気持ちよかったですよ~☆

峠を下り、ガス入れている時に月を見るともう光り方が完全に変わっていましたね~







風情あるわ~☆(ゝω・)v

2号線合流しても斜め右の月ばかり見てました。

気持ちいいわ~

こういう時、オープンカーは特別な乗り物だと感じますね♪




帰宅時に前の前にある24時間の業務用スーパーに立ち寄って「麩」と牛乳を買って今日は何だなんだで頑張りました。



手にまとわりつく肉がしんどかったわ(;´・ω・)



K林さんのアドバイスをよくよく思い出しながら作ったおかげでパンパンに膨らんだハンバーグの完成です。





肉汁も外に出ることなく、麩によってキープされてました(´∀`∩)

次直すところを挙げるなら、もう少しだけ濃い味にしてもよかったかな?
(味は抜群でしたよ~)


今日も面白い出来事ばかりで、何気に充実していた日でした。

また金曜日、立ち寄ります(・ω・)ノシ



P.S
○車屋なのに、料理の話でココまで話せるとはwww
○基本ココはいろんなことが学べます
○オープン走行×神秘 な夜でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/08 23:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本海に」
何シテル?   08/15 11:13
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation