• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

ただいま戻りました

ただいま戻りました ただいま戻りました。

こんばんわ。

KEYです


今日は有給休暇

朝から寒かったですね~(´・ω・`)

結局布団の中に8時までゴロゴロしてましたwww

まさに私服の瞬間(〃∀〃)



最高でした~


ほいで、冷蔵庫に置いておいた梨のコンポートケーキを温めて朝ごはん代わりに。

お風呂入ってそそくさと板金屋へ

今日はいつものように2号線を使うのを止め、畑賀峠使って府中へ抜け、そこから戸坂を通ってアストラムラインへ。

アストラムライン沿いに走って沼田方面へ。

いつもの板金屋へ出向いて車を受け取ってきました。

今回の入院は向こうの不備によるものなので、ウチは悪くありません(^▽^;)

フロントバンパーの塗り直しのため一旦、バンパーを塗った後、一か月ほどなじませてストライプの施行へ。

只今バンパーのみストライプが無いという面白い仕様になっておりますwww

イメチェンが今年は多いよな(笑)


車を受け取った後はそのまま国道191号線へ

可部方面へ

途中で国道54号のバイパスへ抜けた後左折し、「南原峡」へ

これはウチが見つけたHPに載っていた峠です。

畑賀峠を調べていた時に見つけました。竜王峠とか、野呂山、西バイの最高速とかありますねwww
(南原峡・麦谷峠・湯来峠以外はわかりました)

もちろんウチが最近よく通る畑賀峠も書いてあります。

竜王峠とかも昔友人の車屋のおじさんに案内されたこともありました


南原峡は昔ドリキンの土屋さんが走ったことで有名?みたいですなぁ

南原峡

HPを見て、面白そうだったので走ってきました。

ハイドラのチェックポイントもあったので(^ω^)

詳しいコース紹介は上で挙げているHPを見てください。

コースの事とか結構詳しく書いてあります。


途中までは民家もありますが、その先はダムやキャンプ場しかない為めったに人は来たりしません。

+その途中にあるトンネルが心霊ポイントみたいなんですよね(^_^;)

昼のうちに来てよかった('◇')ゞ

走る際は、トンネル前でUターンするみたいですね。その先は一端下りです


ウチは行ける所まで行こうと行きました。

そうすると、目の前には公園と紅葉が





風柳ですね~☆



現在の姿(笑)

フロントエアダムにストライプがあるだけまだましか~(∩´∀`)∩


そのまま奥へ奥へ

渓谷沿いのワインディングは最高でした( *゚∀゚)=3



ここで行き止まり



来た道を戻ります



例のトンネル(;´・ω・)


そのまま下り、定常円旋回練習場(現在は駐車場)







紅葉と、うねるコースが面白いです。

栃木のもみじラインを思い出しました(GWの遠征にて走行)



キャッツアイ等は皆無です。



こりゃあ気持ちいいや~って感じで上りと下りを楽しみました。

街灯が無いため夜は怖いですが、民家も無い山奥ですので警察が来ることも無いと書かれていたのがなるほどと思いました。

20年位前の走り全盛期からその原型を留めているのもなるほどと思いますね。

温かく、紅葉のシーズンに走れたことをとても光栄に思います。

☆(ゝω・)v

シャカリキで走るのもいいですが、自分のペースでゆっくりと峠を走るのも面白いですね。

純粋にコーナーを抜ける際に感じるワクワク感がありますね~




その後は向原方面へ県道37号線を走り、福田方面へ県道70号を走り温品方面へ

ニーレックスへ行こうかとも思いましたが、お腹がすいてきたので馬木のラーメン屋へ





台湾ラーメンのライス&から揚げセット(ランチメニュー)

美味かったです♪
(ここはニーレックスのランチの場所に使われているので知りました)


食後は買い物をしにソレイユへ

猫の土鍋があるという話を聞いたのでちょいと立ち寄りましたが、発見できず。

土曜日にちょいと詳しく話を聞こうと思いますwww

フタバで高杉さんちのおべんとうの9巻を購入し、100均へ立ち寄ってからソレイユを後に。

そのままニーレックスへ顔出ししてきました。


暗くなるまで車の話や料理の話で楽しませてもらいました。

また金曜日と土曜日に顔出しますね~



てことで、車通勤のKEY

復活しますwww

※結局電車通勤に変えるかまだ決めかねています(笑)


P.S
○シートに包まれる感覚、幸せですわ
○一週間ぶりの車にニヤニヤする変態
○やっぱ愛車が無いとね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/29 22:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月29日 23:16
紅葉がきれいですね~o(^-^)o
今日は寒かったけど、絶好のドライブ日和でしたね(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年10月29日 23:35
綺麗でしたね~

朝寒すぎましたが、昼は心地よい気分でドライブできましたね(・ω・)ノシ

プロフィール

「久々に動かしてみる。 試走と心の洗濯」
何シテル?   08/18 09:41
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation