• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

相違点探し

相違点探し こんばんわ

連ブロですね

KEYです


土曜日のお話ですが、内容が異なる為別途書きます。

土曜日、とうとうK林さんの次なる愛車がお目見えになりました。
(TOP)

良く見ればわかりますが、フランケンNBです(^_^;)

ちなみにヘッドライトはウチの協賛ですwww



これが前の風景



これが今の風景w

1.6L → 1.8Lへ乗り替えです。

元々1.8Lに乗られていた方が理由あってNBを降りることになった後、K林さんがそのあとを引き継いだ感じですね。

で、このNBなんすけど、お友達のken NB6さんの過去の遺産がついているとのことだったのでK林さんから「乗って見るか?」と前々からお誘いを受けていました。

土曜日お昼ご飯を食べて、インプレを行ってきたので書きます。


これは、K林さんの愛車になりたてのもので、付いているパーツとしてはニーレックスの元々のお客さんが付けていたものばかりです。

インプレして感じたことをそのまま書きます
(一応前のお客さんが弄った状態のままという事を書いておかないと、K林さんに怒られる(;^ω^))

「ワシがやったんじゃないんだぞ!」と言われそうなので(^_^;)



○感じたこと


①ステアリング操作が軽い

これについては、純正の370φステアリングのままだからですね。しかし逆に言うなら純正はやっぱり軽くて、怠慢かな


②マフラー音がワイルド。

排気系は エキマニ/中間パイプ純正。メインサイレンサーのみコーンズのマフラーが付いていますが、これはやっぱりうるさいですね。

峠道に入って上っていく際も、普通に街乗りの際も結構煩く、耳が疲れてしまいます(笑)

あぁ、これなら遠征は無理だわwww

自分の2寸管がいかに静かで気持ちいいかがわかります(^_^;) やっぱ排気系はうるさすぎるのもアレだよな。


③タイヤが結構鳴く

これはマツダの純正タイヤの為か、結構いたるところでタイヤが鳴きます。自分のNBと同じペースで走るとタイヤが無理をするのでしょうかね? 鳴いたな~

あとブレーキングしてコーナーに入る際、タイヤがグニャグニャっとよじれる感覚がしましたね。

ちょっと怖かったです


④フロアの補強が利いている&フロントの安定感の良さは良い感じ。

これに関しては、やっぱりマジカルが利いているのでしょうね。フロアが全体的にシャキッとします。

また、kenさんの遺産が利いている為かコーナーに入る際のフロントの安定感があります。

これは純粋に気持ちいいですね~

足もライダーコンフォートの為良くねばります。


でもまぁ、スピードレンジが上がっていくと、タイヤのぐんにゃり感とかウチの車と比べたときの各部の補強不足が顕著に出てきますので、スピードレンジを上げないようにインプレしていました。

純粋に、あれ位フロントが落ち着いて狙ったラインに入れば良い感じだと思います。

K林さん、アレは良い感じだと思います♪

(b´∀`)


⑤エンジンにパンチがある

これは顕著に感じました。

普通に走りだして行く際も、おぉ!トルクフル!!と思わせるエンジンのトルク感。

すげぇすげぇ!と思ってインプレしてました。排気音は凄かったですが(;^ω^)

で、ニーレックスの駐車場に戻り、エンジンルームをあけて愕然。

HKSのむき出しキノコ付いてるやん( ´゚ω゚)・*;'.、


ウチのインテークパイプより短いのに、なんでこんなにトルク感があんの?

その他排気系もマフラー以外は純正だし。

もちろんエンジンはフルノーマル




あれには結構衝撃を受けましたね~。

これにはK林さんも同じ意見のようで、ウチの1.8Lの方がトルクが細く感じるみたいですね。

うーん、ウチのって1.6Lなんじゃないか? (^_^;)

ショックが大きかったですね

圧縮抜けかな?

もうエンジン終わりかな・・・(´・ω・`)

とほほ


⑥ドラポジが高い

NA6の革シートが付いていました。乗っていの一番に、うぉ!視界が凄い高い!(笑)

エスケになれると凄いですね( ゚∀゚)・;'.、

慣れるまで違和感の塊(´・ω・`)ノ


まぁ、その他

NC5速になれた身としてはバック時にいきなり前に出そうになって慌てたり(6速に入ったw)

NA6の革シートが付いていた為、運転席のシートベルトバックルが無くて焦ったり
(助手席に付けましたw)

自分の車と何がどう違うのか、何度も念仏のように唱えながら畑賀を上り下りしてました。

こういう風に車との会話を楽しむのはとても楽しいですね。

良いところも悪い所も全て吸収出来ますからね~


K林さんの今度の愛車をインプレした感じはこんな感じです。

これからK林さんの手でちょいちょい手が入って行くことでしょう。

今の仕様はあくまでも暫定使用ですからね…


でもまぁ後々、怒られそう( ;^o^)

「ボロカス書きやがって」(# ゚Д゚)y-~

って(^_^;)



〆に、K林さんの言う通り、マジカル&kenさんの遺産は良い感じですね。

あれ付けたらフロントが良い感じにまとまってコーナー入る際も微弱アンダーにならずに行けるかな?


ニーレックスさんの手によって

既にロードスターでは無くなった?このボディ。



!?(゚Д゚ ≡ ゚д゚)



ただポン付けして同じ仕様にするだけじゃあ面白くないし、何の意味もない。

ウチは誰かの言いなりでもないですし、他の人のコピーになるつもりもありません。

大事なのは、自分がどうしたいのか?

どんな感じが自分の運転に合っているのか?

全てはオーナーの好みの味付けですね(^ω^)

決めるのは自分ですし。


K林さん、今後ともお任せしますね
(意味深)


P.S
○自分の車がいかに補強が利いているかが良くわかった一日
○エンジンの力の違いは顕著過ぎてマジで凹みました
○かくなる上は…(;゚д゚)ゴク
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/10 23:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートバイ神社」
何シテル?   08/13 17:04
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation