• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

Decade

Decade こんばんわ

気付けば、遠くに来たものです。

KEYです




ちょっと昔の話をしましょう。


高校2年の時、車というものに興味がわきました。

小さい時から父親が車を弄っているのは良く見ていましたが、その時はあまり興味ありませんでした。

車を好きになるきっかけになったのはやっぱり

頭文字Dですね(´∀`∩


始めて好きになった車はFD3S

とにかくカッコイイの一言。

頭文字Dのアーケードゲームを初めて、アーケードでは青のRX-8

PS2の頭文字Dでは黒のFD3S

とにかくPS2の頭文字Dのゲームは家でやりこみましたねw

思えば、このころからロータリーと言う存在に興味はかなりあったと思います。


縁があり、高校を出ると同時に広島へ。

そこで目にしたのはRX-7の多いこと。

あぁ、ここは広島なんだなと感じたことを覚えています。


元々、車をそんなに早く買うつもりは無かったんです。

一年間は車買わなくてもいいかなと。

けど、家の近くの車屋でフラッと見かけたFCが何気に気になっていました。

元々FCも凄く好きでしたし、惹かれていました。

友達とぶらっと車屋に立ち寄り、何だかんだで車を見せてもらい、欲しくなったのも事実。

何だかんだでかなり真面目に買うつもりありましたよw


だけど、その当時は色々あってFCを買う事は出来ませんでした。

ちょっと諸般の事情で買う事は許されませんでしたw



代わりに紹介されたディーラーの人と、共通の知り合いの大阪の友達を介してディーラーに行くことに。

そこで見かけたとにかく目立つ車。



破天荒なデイーラーの女性スタッフさんの方が楽しそうに車をつつきまわしていたのを覚えてますわwww

→ その後、その女性スタッフさんは自分の為にMTのNBのNRリミテッドを買ってました(゚Д゚ ≡ ゚д゚)

ウケるw


元々、青色という車は好きではありませんでした。

というか、むしろ嫌いな色でしたね(^_^;

好きだったのは緑色かな。

高校出る時まで「青なんてダサいよー」って思ってました(笑)

人間変わるものだなwww



でもまぁ、青のボディと金のホイール。

FDを思わせる流線型の綺麗なスタイリングと相まって一目ぼれに近かったと思いますね。

その日から、色々悩んで約一か月。

仕事中も、OFFの日も、いろんな車と比較しながら悩み続けましたね~

プレマシーとか、アクセラとか。

新車で買うかとか、中古車で買うかとか

軽自動車×バイクの組み合わせとか(笑)

自分のライフスタイルと合わせて、どうなのかと。



出した結論は、購入すること。

かなり頑張って購入したのを覚えています。

(^_^;

新入社員の年の9月には車買ってましたしね~


おけらになったけど、それでも良かったと本気で思いましたし、

金は天下の回り物。

何とかなるよと思い、生活を回してきました。

実際、コレが普通に何とでもなるんですよねw

浮いた話が出なかったのは、車の方しか向いていなかったためかなwww


おかげ様で、初めての車がオープンカーという特別なものになりました。





いろんなところにドライブに行ったり、ちょいとしたことでも屋根を開いて走ったり。

知らないおじさま方に声をかけられたり(笑)


若かったなとwww




若気の至りで事故ったり。

事故ったのは2009年の8月。車購入~約3年でしたね。


まぁ、世界の終わりのように凹んでいたのを今でも覚えています( ´゚ω゚)・*;'.、

それでも、どん底から這い出る事を決め、もう一度進む事にしました。

あたりまえのことですが、この時の決断が無ければ今の自分は存在しているわけもありませんね。


車直して、翌々日の三次の20周年ミーティングに参加したのもいい思い出(*´∀`*)




復活後、タガが外れたかのようにレーシングストライプを入れて





ホイールも変え、6年前に今の姿に。
(思えばこのころから外観ほぼ変わってないのってすごいよな)


みんカラを精力的に動き始めたのも、事故った後かな?

今まであまり参加していなかったミーティングにも積極的に参加するようになったのもこの辺りから。

元々一匹狼的な感じでしたしね。


更に、短い人生、楽しんだ者勝ちと言わんばかりにNBとあちこちを旅してきました。

九州走り回って走破したり。

頭文字Dの聖地巡礼したり(写真・ドラレコ全て回収済)

ロードスターのミーティングの完全制覇(グランドスラム)したりw

今でも、ずいぶんと馬鹿なことしたなと思いますw

でも、自分の車で新潟や宮城、北海道まで走り回ったなんて中々ないでしょう?

( ´゚ω゚)・*;'.、

熊本生まれのド田舎もんがw


北は北海道から南は鹿児島まで

NBさんと全国を所狭しと行脚してきました。

(*´∀`*)







様々な人たちに出会い、素晴らしい時間を共に過ごすことが出来ました。

この時間は、何物にも代えられない私の宝物です。

全ては、このNBロードスターのおかげです。

本当にありがとう。





かけがえのない時間と、何物にも代えられない思い出はこれから先も続いていく事を切に願います。



2006年の購入~

2016年の5回目の車検を無事に終了し、新たな一歩を歩み始めました。







10年間ありがとう。

これから先も歩けるだけ、共に歩こう。



You and I must not lose in the changing time.
So we’ll reach for the next evolution.


P.S
〇登録されて今日で10年
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/27 00:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの九州で大雨の為の高速通行止め。。
マジでやばい雨量だったからね💦」
何シテル?   08/10 18:00
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation