• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

少しだけ手伝いました

少しだけ手伝いました おはようございます。
今年初のブログか?? KEYです

いや~久しぶりですね(;^_^A

今週は夜勤で自分の時間が取れたのでこうやって久々のブログをあげてます。
ネタもありましたし。

うちの会社はあと一週間でお盆休みですね。
この一週間乗り切れば、連休だ~!

で、連休といえば?
そう、エンジン(笑)

ここしかまともに時間取れそうにないっしょw

ニーレックスさんも木曜日からお休みみたいなので、土曜日に様子見してきました。

7月の頭に腹割ってというか、「年内に何とか起こしたい!」
という事を話してきました。この9月でもう4年だしな( ゚∀゚)・;'.、

それからちょいちょい様子見に行ってましたが、時間を工面して細々と進めてくれてましたね。

シリンダーヘッドの乳化したオイルを洗浄し、



クランクシャフトもばらして何かしてますね(ジャーナルか、ピン部分の研磨?)



ほいでこの土曜日行ったら社長から

「KEY君ヘッド組んでるで」(君の仕事あるよ)と(笑)



暑かったので、2時間ほど事務所で涼んでボチボチ組もうかと思って社長に

『ヘッドボルトは締めてますか?』と聞くと

「おぉ締めてる。」

『1番TOPにしてますか?』

「いや、ピストン全部中間位に落としてる。タイミングは気にすんな」

「てかほんとにやるんか?」と

( ゚∀゚)・;'.、

やれって言ったでしょw

17時前から細々と作業開始。

一応自動車整備士2級と国家技能検定内燃機関組立1級持ってますし、仕事柄エンジンの分解等は本業なのでね。

サクサク進めていきますよ。

エンジン組立の基本は①「清掃」②「潤滑」です。

清掃はウエスやパーツクリーナー等で異物を除去。
(異物は摺動部へのダメージを与えるので除去)

潤滑はオイルを塗布しながら組むこと。
(オイルを塗布するのは、摺動部を保護する為)

自分がやった作業は、インナーシムの組み込みとタペットの組み込み。



こんなちっちゃい部品ですが、タペットクリアランス(バルブクリアランス)を調整する大事な部品です。

社長が以前仮組して各気筒にあうサイズのインナーシムを選定してくれていますので、ここでは清掃して潤滑して組みます。

※通常のNBはアウターシムというものがタペットカバーの上についていますが、これ(インナーシム)はタペットカバーの内側に入ります。純正カムの場合ではアウターシムですが、カムを変えて作用角が変わると、アウターシムだとシムが浮き上がったり追従性が悪くなるんすよね。

ちゅうことで、間違いなくカム変わってますね!





バルブの頂部にパチッとはめ込んで完了。

次にやるのはタペットの組み込み。

こちらもゴミをしっかり落として洗浄液で清掃したらオイラーでオイルを側面に軽く塗ってあげてヘッドに組み込みます。





全部組み込んだら完成。



布とビニールカバーをかけて再びお眠りへ。

やる気はあるんで、ほっといたら普通に夜寝ずに組めるんですが、流石に家族を待たせて遊びに来ていたので、小一時間ほど作業してやめることに。

上の事務所に行くと、社長が

「お仕事お疲れさまでした」と



本当は俺の仕事じゃないんすよw

まぁやっている時は本当に心の底から充実感にあふれてましたし、ニヤニヤを抑えるのが大変でしたね(笑)

本当にエンジンというか車が好きなんでしょう。我ながら変態だなと思います
結婚する前にエンジンやっとくべきだったな(;^ω^)

「カム組んだか?」

『いいえ、組めたんですが、時間がそろそろヤバそうだったので止めました。後は宜しくです』

「OK」

後は任せるのみ。

まぁ、エンジン組んでもそれを車両に載せないといけませんし、動き出すまでは自分も手伝おうと思います。

連休中、実家への帰省と家族サービスしながら、残りのエンジンの組み立てについて、ちょいちょい顔出してみようかな。

もう少し!
諦めずに頑張ろう!!

ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/08 11:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年8月8日 12:41
着実に進捗しているみたいで何よりです。
ハイカムになるとは!出来上がったら横に載せてもらいたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2022年8月8日 16:18
ここまでくるの大変だったが(笑)
出来たら横乗りどうぞ😁
2022年8月8日 22:20
いゃ〜長い道のりでしたね〜
完成したら集まりましょう!
いや、ミーティングで会えますかね(笑)
コメントへの返答
2022年8月8日 22:43
切に願うよ😭

プロフィール

「脂補給」
何シテル?   08/12 11:44
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation