• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

ドアスタビライザーについて

ドアスタビライザーについて おはようございます。
溜まっていたので、ブログが進みますね(笑)
KEYです。

今回のブログネタは、ドアスタビライザー。

自分はハスラーにつけてます。
しかも4枚ともwww

なんて贅沢なハスラーだ。。

メインカーのNBロードスターにはまだ付いていないのに(笑)



効果のほどを確認してみました。

効果としては、縦方向にかなり強くなったかなと思います。
横方向に関しては、自分は元々補強を結構入れてますので、そこまでは変わらないかなと。。

路面の細かい段差やゼブラゾーンを乗り越える際のボディのたわみとかが無くなって、サスがよく動くようになった気がします。

しかしながら、、ボディがしっかりした半面、サスがよく動くようになってくれましたが、サスが負けている部分がある気がします。

ボヨンボヨンとサスが動きすぎて、高速域で路面の轍を踏むと非常に不快です。
ステアリングの切れ角はかなり減って、操舵がバシッと1発で決まるようになりましたが、、ここが嫌なポイントですね。

路面の轍を踏んでも跳ね返されず、吸収してくれる足、
フルストロークしても底突きしない足(本当は車高を落としたいけど、ストロークは確保したい)
ロール&ピッチングを抑えた足(元々の重心が高いですからね)

と、悩みは尽きませんね。

まぁ、、、純正状態から比べると格段に乗りやすくはなっているのですが、まだまだ伸びしろはありそうですね。

頑張ります( 一一)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/02 03:59:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リンレイ ウルトラハードWコーティ ...
KAZUYAさん

ハスラー愛💙
avot-kunさん

アンダーバー取り付け
☆たった☆さん

ドアスタビ体感&効果のウンチク
さんごまるさん

[XV-02] 薄型ラリーボディを ...
ぎしろさん

リアサスの突き上げランクル300
すくネコさん

この記事へのコメント

2025年5月2日 5:07
軽自動車のタイヤはあんまり詳しくないんだけど…
🤔BSのレグノとか履いたら乗り心地とかは変わりそうじゃない?ちょっと軽に履くには高いかもだけど😅
コメントへの返答
2025年5月2日 8:51
また良いやつですね笑
補強と足が決まったらタイヤも検討ですね🛞

プロフィール

「好きな言葉 現物合わせ」
何シテル?   08/08 03:29
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation