• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

人馬一体

人馬一体どぉ~も。

こんばんわ皆さん。ロードスターは足(シャシ)で走るものです。

KEYです


今日は、アライメントを取りに行くと決めていたので、朝からちょこちょこ活動してました。

昨日の時点でスタビの取り付け位置確認やって(コレはリアがずれていたからやっててホントに良かったですwww)

午前中にコーナンの屋上駐車場借りて勝手に弄りwww

時間をフラフラと潰しながら54号線・安佐南区へ移動してアライメント調整してもらいました。

色々と自分らで引っ掻き回した割には、そんなに狂っていなかったようで安心しました。

以前ニーレックスさんを尋ねた時、ディーラーを尋ねた時も、担当者さんは2人とも口を揃えて「ダブルウィッシュボーンタイプはそんなに狂わないよ」って言っていましたが、本当みたいですね(笑)

とはいってもトゥが一本だけあさっての方向向いていたようで、トゥを含めて全て基準センター値へ調整してもらいました。

調整後はあんまり、どこがどう変わったというものはありませんが、気分的に「パリッ!」としました。

気持ちが良いですね~

以前本で「ロードスターはエンジンで走る車じゃなく、シャシで走るもの」問い言う記載がありましたが、その通りですね。ただ100㎞・200㎞出そうと思ったら、どの車にでも出来ます。

その速度に行く過程、交差点を曲がる時のステアの切り角に対しての車の動きの変わり方、コーナーの曲がり方等、シャシが関わってくるのって多いですよね~

アライメントを見直して、気分上々なKEYの一日でした♪

P.S
○顔そりしたら剃刀負けしたのか、お肌がひりひりします
○純正シート梱包完了
○足回りはとりあえずコレでもう満足
○さぁて、次のステップへ行こうかな
Posted at 2011/02/13 21:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

F×F

F×Fおはようございます。

相変わらず、ブライアンとドミニクのかっこよさは異常www

ワイスピ好きなKEYです。



今年公開ってさっき知りました(笑)

相変わらずこういうのに疎いな~(;´∀`)

レーシングストライプ率高いですし、

キャストが凄い!

見た人ばっかりですね~

BGMにも期待しとこ♪
Posted at 2011/02/13 05:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

Darcar

Darcarこんばんわ。

janne da arcが活動を再開してもしなくても、ずっとDarcar/Jannerであり続けます。

とある広島のJanne LOVEなKEYです。



今日は、最後の資格試験の勉強会。

雲行きが怪しい中、そそくさと家を出て、8時半に駐車場へ到着。

なんですが…

吹雪(笑)


ココまで凄いのも中々見れないと思いますwww

意を決して車から外に出ましたが、出た瞬間に大雪を浴びて一気に全身が濡れ濡れ^^;

朝っぱらから疲れました~

で、講習自体は今までの中で一番早く終わり、昼前にはフリーに。

寒い寒いと思いながら駐車場へ戻ると…

なんじゃぁこりゃ~!?







コレでも溶けたほうなんでしょうね。

多分www


気合の暖房MAX&デフロスターでふっとばしwww(`・ω・´)

何とか駐車場から出られました(笑)



その後SABにちょいと寄って、確認しなきゃいけないものが色々あったんで物色してました。

道中、シャーベット状になった雪が一杯あって、危なっかしかったです(;´∀`)


SABの中でステアリングコーナー見てたら、視界の右手にこちらを見続けてくる人が…


(笑)


ティーズ@でした( ゚∀゚)・∵.

偶然出会い、ちょいとお話を。向こうは予定していたオフ会が雪のせいで中止になったとのこと。

大変ですね~

ステアについてちょいちょいっと話して、解散。

とりあえず寮へと戻りました~



寮に戻ってからは、昼食用に買い込んでいたパンを胃の中に突っ込んで、以前から気になっていたリアスタビライザーの取り付け状態の確認を。

フロントは、位置決めの突起があるのですが、リアは無く、位置決めのマーキングがしてあります。
(リアのマーキングは今年になって本を読んで知りました(笑))

去年ターボスタビを取り付けた時にこのマーキングをあわせたかどうかちょいと不安になってきたんで、潜ってみたら…

ビンゴ!∑(゚Д゚;)

普通にズレて取付してました(笑)

去年取り付けるときは、大体左右の長さを合わせて取り付けたはずなのに、ずれてました( ゚∀゚)・∵.

多分大体の長さだけ合わせてマーキングに気付いていないんですね~(´・ω・)

っていうことで、馬足とパンタ使って即席でリアだけ上げてスタビの位置調整。

ブッシュを固定しているボルト4本を外して、ゴム位置の調整。

調整後は締め直してしゅうりょう~

フロントも一応確認しましたが、問題なし!

30分程度で終わりwww

しっかし、良くこれで走っていたな~(^_^;)


風が冷たい一日でしたが、有意義に時間を使うことが出来て満足満足です♪

明日は今日と同じく一日フリーですが、

頼んでいた弄りネタの施行と、ちょいとショップさんを午後から尋ねる予定です。

某みん友さんをお隣に予約済みです(´∀`)


P.S
○Janne最高です
○満月の夜にオープンしてみたいっす
○何でも流行っている時、絶頂期に知らなくて、少し過ぎてから好きになります。
○疎いのか、人と違う道を好き好む変態なのか?(^ω^;
Posted at 2011/02/12 20:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

私はまだ

私はまだ

本気出していないだけ。









ゴメンナサイ。大嘘ですwww

常に大体まじめで8割方全力疾走です。力の加減を最近覚えたKEYです


今日は朝からテンション上がりっぱなしでいい感じでした♪

仕事中に浮かんだちょっとした不安も、帰宅後のトライアルで無問題でしたし、

日曜日はいい感じで弄り出来そうです♪

ネタを塀の上に置き忘れてビッグカメラに行ったり、

ビッグカメラの駐車場でバック中にマッドフラップを擦ったりと色々ありましたが、

友人とipodについて話したり、ダイソンの掃除機について話したりといい金曜日でした(*´∀`*)


明日は去年の10月から続けてきた資格試験の最後の勉強会です。

明日最後の勉強をして、来週の日曜日に実技試験。

3/20(日曜)に学科試験です。

ぼちぼち、画像のように部屋でポテチ食っているだけじゃ無くて、動かなきゃな~


P.S
○久々にマッドフラップ削りましたwww
○でも見えないとこなんで問題なし
○Yオク品…ビビッていましたが精度良すぎて笑いが止まりません
○汎用品なのに鳥肌たった
○でもそれを塀の上に忘れて飯食いにいく大ばか者
○一時間以上放置でしたが、ちゃんとありました
Posted at 2011/02/11 20:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

鉄壁

鉄壁リア充爆発しろ。

こんばんわ。KEYです。


最近ビビリまくりというか、中々去年みたいに動けていない自分がいますwww

てか、去年の今頃は右に左に行ったり来たりしてたな~(笑)

博多行ってFATE見たり、広島戻ってきては福山でクラッチ交換して、次の週にはサス組んでサス交換したりwww

サス交換した次の日みん友の人に会ったり、とある山で後輩のFCがクラッチ死んだり^^;

毎週毎週いろんなことがあって普通に楽しい一年だったと思います。

今年は、もう2月に入ったというのに何か、守りに入っていますねウチ(;^o^)

貯める。チャージの年だと決めてはいますが、守りすぎ?(笑)

未来の事も不安になっていて只今ちょいとブルーです。


でも

そんなところに、お届け物あり。

週末(日曜日)にお取付予定です(*゚∀゚)=3
Posted at 2011/02/10 20:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン壊れたー!! http://cvw.jp/b/363007/48631631/
何シテル?   09/01 15:28
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
678 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23
エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:47:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation