• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

フル性能

フル性能画像適当に選んだけど、見事に3人www

こんばんわ。

昨日じゅうたんの上で調子こいて雑魚寝したら、体を痛めましたwww。おまけに眠いし疲れ取れてません。

トゥルースリーパーが欲しくなったKEYです。


今日は2時間くらい仮眠をとって朝6時に寮を出発。

西バイパス(往復) → 府中の裏の峠 → 水越峠 → 榎山峠 → 2号線(下) → 熊野跡道 → 矢野峠 → ベイサイドビーチ坂 へとドライブして来ました。

ドライブ後はそのままベイサイドビーチ坂でシューティングスターの早朝ミーティング。「おはさか」へ参加してきました。

お昼から友達と合流して遊んだりと、何気に今日もマグロな一日でしたね。

詳細はいつもの如くフォトギャラ参照で(∩´∀`)∩



その①

その②

その③


で、ココからはインプレのお話。

昨日マジカルクロスの№1を無事取り付けました去年の12月の頭に№2と3はつけましたが、部品の在庫の関係上、また自分の時間の関係とか色々あって遅くなりました。

全て出揃ってドライブした感想を下に書きます

№2と3をつけるだけでも違いはわかりましたが、フロントの腰弱感が若干ありました。
(ステア切っても前の応答性に若干の違和感を感じる。 運転席と助手席のスペースと後ろはバシッとしているのに前が弱い)

ですが、№1を取り付けることによりなくなりました。話によると№1がかなり利く部品との事でした。

1つずつとりつけてインプレしながら行く人もいるみたいですね。ウチは後ろから行きましたがwww

イメージとしては、「定盤」。



コレがまず頭に浮かびました。

↓(説明はwikiでwww)



定盤(じょうばん)とは、ケガキや測定の際に、平面の基準となる水平な台のことである。定磐とも書く。

内部応力を十分に緩和させた鋳鉄で作られた台の表面を精密に仕上げたものが、定盤となる。鉄製に限らず、花崗岩(黒御影石)といった石材も使われ、これらの石定盤は、鉄製の定盤より耐磨耗性などに優れている。また、錆びや温度による変形も少ない。その他、ガラスを使用したガラス定盤が存在する。



こんなん。

NCの後輩(RED)が昔ニーレックスさんのデモカー(NC)に乗った時の感想として、「ボディがよじれず、全体が沈み込むような感覚」と言っていましたが、今回の№1の取り付けでそれが更に実感できました。

2と3をつけた時にも同じ感覚があったんですが、今回のはそれがもう少し前方まで範囲が広がったような感じですね。

軽くて固く、しなやかでひわらない定盤(イメージね)が車の下部に取り付いている為ボディはゆがまず、ねじれない。この状態で路面のうねりをサスがしっかりと捉えてちゃんと仕事をする。沈み込む時は全体が沈む。

路面の状態にサスがしっかりと追従して回る。

そんな感覚をワインディング中に覚えました。


ニーレックスさんの足回りはマジカルありきで考えているとのお話を昔受けましたが、その通りだと思いました。(ウチのはしょうもない偽者ですが^^;)

マジカルを付ける事で足がしっかりと動いているのがわかります。今までがボディが「ぶるぶる」ねじれて、よれていたのが粛清されましたね。

NCのマジカルの説明にもありましたが、大きいボディを感じさせない感覚を味わえる。手の中にすっぽりと納まった感覚(見たいな感じかな?)

コレがNBにも感じることが出来たと思います。ボディがねじれない分、応答性がいいですし、小さくて手ごろなボディが更に自分の手の中で転がせる。そんな感覚ですね。

今までよりもアクセルが踏めますし(ウチはビビリなのでよう踏みませんがwww)、ワインディングからストリートまで楽しめます。

3時間ドライブしていましたが、こんなに楽しくて楽なドライブは初めてでした。

取り付けることでロードスターの「ヒラヒラ」感が無くなると言う人もいますが、なにより安心して運転できる「安心」感。コレには敵いません。 

とりあえず思ったとおりに書いてみました。
素人の本人の感覚なのでどこまで参考になるかはわかりませんが^^;


さて、今後の車の予定としてはメニューをそこまで考えていません。
まぁ、夏くらいにブレーキのオーバーホールをして、車検を迎えようかなと。
今年はそれ位の予定ですね。

来年にフルブッシュ交換&足回りの新調(ライダーちゃんと作ってもらいます)
コレで今の所妄想中です。(年末年始投資したからな~(;´∀`))


ニーレックスさんにお世話になり始めてもう少しで1年。

色々とありがとうございました。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

※パーツレビュー「マジカルクロス」にインプレ追加しました。 …関連情報URL
(上記のほとんどコピペですがwww)

P.S
○惚れるボディ
○路面のうねりなんてなんのその
○まさに魔法の補強
Posted at 2012/02/27 02:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

OK, Let's STAND UP!

OK, Let's STAND UP!こんばんわ。

一週間ぶりに乗り込んだ車のシートが非常に居心地よかったです。

やっぱり車が無いといけないと感じたKEYです。

おかえりです。

タイトルは懐かしいアーロン編の話より


マジカルも全て出揃い、タイベルもシール交換も全て終了。ヘッドカバーのオイルセパレーターの追加加工も終わりました。

やりたい事を沢山詰め込んだらこんなになっちゃいましたが^^;

何はともあれ、鍵は今ココに



今後とも宜しくです。


~今日の出来事~

整備手帳

フォトギャラ①

フォトギャラ②

です。

今回の作業にあたり、ニーレックスの皆さんに大変お世話になりました。
ウチの車はエラーが多く、大変苦労をかけました(汗)

今後ともよろしくお願いします。

また、本日顔合わせていただいたみん友さん、お初な皆さん、お世話になりました!


さて、明日はシューティングスターの早朝ミーティング「おはさか」。
今シーズンは最後ですね。

いつもの如くお邪魔させてもらいます♪

それではヾ(・д・` )


P.S
○早起きしてインプレしながら行く予定です
○ようやくココまでこれたな…(゚´ω`゚)
○偽毒蛇復活!
Posted at 2012/02/25 23:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

毒グモ

毒グモこんばんわ。

職場旅行で余ったお酒を処理しようとしたら、毎日酒になりましたwww
月曜日はヘロヘロでしたが、何とか復活してきたKEYです。


2月の頭から聞いているゴールデンボンバーが頭から離れません(笑)

・女々しくて ・酔わせてモヒート ・今夜はトゥナイト ・万の夜を越えて ・もうバンドマンに恋なんてしない ・じれったい ・元カレ殺ス ・トラウマキャバ嬢 ・タイムマシンが欲しいよ ・抱きしめてシュバルツ

と、好きな曲はありますが、昨日また一曲好きな曲がwww


「毒グモ女(萌え燃え編)」


( ゚∀゚)・∵.

なんだこりゃ(笑)

元々、持っていたアルバムで「ザ・ゴールデンベスト-Brassiere-」の2曲目に入っています。

流れとしては、メイド喫茶にハマる男の子のお話です。

いやぁ、何度聞いても笑える(∩´∀`)∩


イメージ①


イメージ②


こっちの方がしっくりくる(;´∀`)


ゴールデンボンバーといえば、ライブでの振り付けが面白いですが、(女々しくて・トラウマキャバ嬢等)
この曲も面白い振り付けしてます。

「手扇子」 → 「ハート」 → 「咲き」 → 「拳・ソロ」 → 「手バン」 → 「逆ダイ」 → 「ヘドバン」 → 「ウィッシュ( ゚∀゚)・∵.」

こんなにパフォーマンスやっていたら、楽器演奏する気なくなるわ^^;

あるいみ楽器演奏しない分、開き直ってパフォーマンスに集中できそうですね。



振り口座(キャラセンスがwww)


そんなこんなでもう金曜日です。

今週末はシューティングスターの早朝ミーティング「おはさか」 → 早いものでおしまい(今年の12月には有るけどね)

車が戻れば参加予定です。無理なら多分寝てますwww

どうなるかな?(∩´∀`)∩

ではその時まで。


P.S
○おふざけだけど、その分クセになる…(*´∀`*)
○やっぱ金爆最高♪
○今度広島の「蜘蛛の巣」に行ってきますwww
Posted at 2012/02/23 19:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

グロッキー

グロッキーこんばんわ。

昨日調子こいて酒飲んでいたら、朝起きてヘロへロ(笑)

月曜日の二日酔いはしんどいと実感したKEYです。

うぅ…(ノД`)


で、何とか水がぶ飲みしたり、寝なおしたりしたんですが、いかんせん気分が優れない^^;

で、昔みん友さんから「二日酔いには味噌汁が胃にはやさしいよ~」って聞いたことがあったんで、

味噌汁のみに食堂へ。

まぁ、いつも頼んでいるんですがwww

で、冷奴も頼んで席へ。

豆腐を一口。味噌汁を一口。

(*゚∀゚*)

「うん、やっぱ無理!」


そのまま食堂を後にwww


_| ̄|○


( ゚∀゚)・∵.


胃が弱っているというか、受け付けませんでしたね。全く^^;

結局胃の中空っぽのまま会社へ。

何とか体調も回復してきてお昼には普通にご飯も食べれましたが、

日曜日の夜遅くまで酒なんて飲むもんじゃあないなと実感した1日でした。



P.S
○強くなれないなぁ
○懲りずにまた飲んでます
○今日はほどほどにしとこう
Posted at 2012/02/20 21:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

烏賊

烏賊こんばんわ。

宮島SA(上り)に行って、中に入って一言。

「イカくさい」

( ゚∀゚)・∵.

『「○○さん卑猥ですよ」』

後輩らに攻め立てられましたwww

自分の直感に正直になっただけなKEYです。

だって本当にイカあぶってたんだもん…。SA内で…(´・ω・)


今日は夕方から友達とご飯へ

で、2月のプライズ予定を立てていた、Lilyとイカ娘を取りにSEGAへ

海田で簡単にLilyを入手して、でも肝心のイカ娘がありません^^;

大きいプライズは有るんですが、自分の欲しいちびきゅんキャラがどこを探してももぬけのから( ゚∀゚)・∵.

仕方なく諦めて、帰路へ。


自分は只今足が無いんで、友達のデミオで出たんですが、

帰路で友達が

「イカ娘いらんの?諦めるん?」

…www

『いや、欲しいね(笑)』

てことで宇品へ。

でも宇品へ行ってもありません。ですが、その代わりにSQのなのはとフェイトがありました(何で海田には無いの?ココにはイカは全く無いのに^^;)

自分はココに来ても何も欲しいもの無かったんでブラブラしていたんですが、友人はご満悦な顔でフェイト取ってました(笑)

ハァ(´・ω・)


で、帰りのエレベーターで、

「ハイ」

とおもむろに鍵を差し出してくる友人。

「駅行くんじゃろ?」

www

どうも、どうも(*゚∀゚*)

駅にはイカがあったという友達の一言で駅のSEGAへ。

行ったら情報の通り有りました。

でちゃんと取りました(・ε・)
(予定以外のイカも取っちゃいましたがwww)

最近駅のSEGAは衰退しているなと思っていましたが、ココが今日1番品そろえが良かったです。

海田>東広島>宇品>広島駅

だったんですがね…今までは(;´∀`)

まぁ取れたから良しとしましょう。粋な計らいしてくれた友人に感謝感謝ですね。

とりあえずコレで2月のプライズ予定は消化完了。

只今帰宅してビール飲んでます(笑)

3本目行きましょう( ゚∀゚)o彡°

では!


P.S
○今日初めてゲーセンで祈っている女の子を見ました
○「パパ」頑張って~
○友人は駅で「なのは」取ってましたwww
○車が帰ってきたら車の話題書きます
Posted at 2012/02/19 23:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ドリンクホルダー補修(NB持病あるある) https://minkara.carview.co.jp/userid/363007/car/267407/8319936/note.aspx
何シテル?   08/03 17:30
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
567891011
1213 1415 1617 18
19 202122 2324 25
26 272829   

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation