• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

濃い時間

濃い時間おはようございます。

久々の飲みではめを外して( ;´Д`)ゲロゲロでした(笑)

KEYです


金曜日はニーレックスのみなさんと飲みでした。

K林さんより、週末飲みやるから来ないか?って誘われたので会社帰りにニーレックスに立ち寄って来ました。

大阪から来られたNAの方の作業が立てこんでいたので、ウチもそのままお手伝いへ。
(作業が終わらないと飲みに行けないみたいなので)

何とか終わらせて、K林さんのNBでそのまま広島駅へ。

ウチのNBはニーレックスの駐車場へ放置~


K林さんは先にホテルへチェックイン。

ウチは言われた飲み屋へ入るものの、誰もおらずwww

2Fに入り、しばらく待つと常連さんらが到着。

他の人らが来ていないため、先に簡単に飲もうと注文すると、皆さんご到着~

取材で広島に着ていたブロスのブンコさんとニーレックスの常連さんら計8名で飲ませて頂きました( ^ω^ )

皆さん先に軽くひっかけていたみたいで、向こう側では車の談議がwww

かなり車談義はコアです(笑)

ピー音やプー音が入る会話ばっかり( ゚∀゚)・;'.、


ウチらはこっちでよかったと隅っこに陣取ったことを正解とブンコさんらと話ていました(*´σー`)

ミーティング会場へ出向くたびに大体お会いするブンコさんwww

料理の話やその他もろもろ、ロードスター以外のお話もできて面白かったです☆

会うたびにウチの本名を言ってくれるのはあなただけです(゚з゚)
(ニーレックスでは「KEY君」オンリーですので)

鉄板焼きのお店で美味しかったです♪

いつもニーレックスの皆さんが利用する場所みたいで、これなら今後お忍びで来たいな~

去年飲み誘われたけど、蹴ったんで、今回は来れて良かった~(^ω^)



調子に乗って大好きなビールをぐびぐび。

ビール大好きなんで☆

で、飲んでいたらあっという間にお開きの時間へ。

そのまま帰ったのですが、ぶっちゃけ帰った時の記憶があまりありません(笑)

電車でフラフラしながら帰ったのは覚えているんですが、記憶が断片的www

朝起きたら全裸で部屋のベットにいました∑(*´∀`*)

ほいで、襲い掛かる吐き気と格闘www

6時に起きて、そのまま10時くらいまで寝て起きて、吐いてを繰り返す( ´゚ω゚)・*;'.、

きもちわるー

・・・(´・ω・`)



時計を見ると、10時を過ぎています。

あぁ、車を取りに行かなきゃ・・・って重い腰を上げ、お風呂へ入り、これでもかとトイレで吐きつくし。

大分スッキリしました(^_^;)

電車でそのまま移動。

徒歩でニーレックスへ~


丁度着いたころは、NCとNDの取材やっていましたね。

気持ちわる~って思いながら、椅子でぐったり。。。(笑)

取材そのものはお昼で終わったみたいなのでみんなでお昼ご飯へ。

社長の車に乗せてもらいながら、温品へ。



五目麺美味でした(´∇`)

皆さんはカツカレー丼を食べていましたが、ウチは正直こっちで良かったと思いました。

昨日~吐いてばかりで井の中に何もなかったのでぺろりと食べれましたし、野菜沢山で元気出てきました。

昼食後はあんだけヘロッテいたのが嘘みたいに元気があふれてきましたねwww

おなか一杯になったのでそのままお店へ帰宅。

後は何をすることも無く、ただのんびりしとりました(´∀`∩

カツカレー丼を食べた皆さんはおなか一杯でしんどそうでしたね(^▽^;)

www




軽井沢で購入したじんば~いったい~Tシャツ

ブンコさんが来るとのことでしたので、着ていきましたよ(笑)

何気にサイズぴったり∑(*´∀`*)


次に会うのは中部位かね?って言いながらブンコさんは広島を後に。

毎度ありがとうございます。また各地のミーティングでお会いしましょうね

(=゚ω゚)ノ


ウチは二日酔いを完全に冷ますために椅子でゴロゴロしながら、金曜日のNA乗りの人から頂いた部品を手に、K林さんと今後の弄りについてご相談。


(※K林さん どうも、こいつはアライブ石井のどーだインテークパイプみたいっす。HPIのエアクリは最初からどーだに付いているみたいっすよ~)

部品が来ていないため今後の見通しは不透明ですが、面白くなりそうです( ´∀`)b

濃い時間はまだまだ続きそうです(σ゚д゚)
Posted at 2015/06/21 04:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

OASISミーティング2015 会場編

OASISミーティング2015 会場編こんにちは

毎度のごとく、ぶつ切りのレポになります

KEYです


OASIS会場へ到着後、結構時間がありましたので、ウチらの車の前でみんなでご飯を食べることへ。

8時~

とりあえず早めに着いてゆっくりしましょうということだったので、みんな朝から何も食べてませんでしたからね。



淡路SAで購入した たこ飯!

1000円と高価ですが、たまには良いかなと。 めっちゃ美味かったです(=゚ω゚)ノ

タコツボはお持ち帰りしましたwww 何か料理に使えないかと・・・(笑)

今度来るときはみんな入れる大きめのシートを持ってきますね~



車の前に陣取ってまったり(*´ω`*)

おなか一杯になると、みんなでちょろっとショップブースへ。

ウチはナカマエにちょいと立ち寄りました。

ちょいと欲しいものあったんで聞いてみると、HPには個別販売設定していないけど取り扱っているという返事を受けましたのでご注文へ。

勿論ステッチは青で♪

K林さん、今度持って行きますんで寸法取って図面引いて下さいね~

( ̄▽ ̄)


そのまま流れるように今度はピットクルーレーシングへ

軽井沢にも来ないので会えるのはOASISか、中部位なお店なんです。

出し惜しみせず、直球でお店の人に購入希望をぶつけます

OASIS価格でお願いしたらうまく行ったので、直接ニーレックスへ送ってもらうことにしました。

社長とK林さんには送ることをあらかじめ言っていましたので何も問題はありません。

NB用が会場になかったのが残念ですな~


納期は在庫があればそのまま発送。無ければ作製に入るので約1か月かかる模様
(贅沢な手曲げなんで・・・)



K林さんとエンジンについて相談した際に上がってきたピットクルーの一品。

K林さんのお墨付きです(ノ∀`)

これめっちゃいいよ~ってテントにいた人に絶賛されてました☆
(ピットクルー顔の黄色のフェイトの痛車の人っすなあの人は)

朝っぱらから諭吉さんが消えていきました( ゚∀゚)・;'.、


ほいで、お支払いしている時にK林さんからお願いされたもう一つの案件についてご相談。

返事としては脈ありっぽいですよ


ただ、作るにしても現物が無いといけないみたいです。現物があれば可能だって話はされてました。今後TELして相談した方がいいと思います。

K林さん、こんなもんで良いっすか?
(多分ここを見ていると思いますので。 また水曜日話に話に行きます)

ウチのOASISの用件は全てここで終焉を迎えました(笑)

10時の開会前なのにwww
(多分9時前)

∑(*´∀`*)



明石のタコを食べて、タコを買って帰るとは(笑)


その後はちょいちょい車を見ながらOASISを堪能。



北陸ミーティングにてみん友になりました旦那っ!さんとまさかの対面。

一緒にいたのは息子さんかな?サイダー頂いたり、会うたびにお声をかけていただきありがとうございました。



遠方からお疲れ様です(´∀`∩


そのあとはこちらも北陸ミーティングにてみん友になりました ロドなのぶたんさんと対面。

VスぺとJリミの話はウケましたwww

念仏のように唱えておきましょう(笑)


ご飯を食べて、第二駐車場をウロウロしていると 大阪の某人物と再びご対面。

朝は車無かったですし、てっきり来ていないもんだと思っていましたが・・・。

ウチの車の所まで来てもらってそのまま前でちょっくら談笑。

今後ともちょいちょい会うと思いますのでよろしくお願いしますね
(中部のテントとか定位置だと思います)





出会える人、出会えなかった人、色々ありましたが、たくさんの人と車を見て充実した時間が過ごせました。





ここ最近はかなり濃い時間を過ごせていると思います。

昔はミーティング行っても車を見て身内と話すばかりでしたが、ここ最近はオーナーさんや、みん友さんとお話したり、ミーティングや共通の友人を通してのつながりが濃くなったと思います

各地のミーティングやSNS活動活発にしているのも理由としてあるんでしょうけどね。

楽しかったです
ありがとうございました( ● ´ ー ` ● )


抽選会に入る前に、もう一度ショップブースへ



RCOJで人馬一体ゆのみをご購入♪

これでお茶を飲みましょう( *゚∀゚)=3


そのまま後輩君達と一緒にノプロブースへ。

中身がどういう風になっているのか気になっていたカーボンボンネット(2ピース)を開けてもらったり

色々お話させていただきました。


ほいで、再びピットクルーへ

ここは後輩君がワンオフ品を欲しいとの事でしたので、間に入ってちょいと代表の人に聞いてもらいました



いい塩梅に物事が進めばイイですね~

テントに行って、すみませーんって声をかける前に、向こうの人が「あっ!」って言って代表の人を呼んできてくれました。

どうも、記念にキーホルダーを渡していたみたいですが、渡すのを忘れていた模様で気にしてくれていたみたいです。

赤・黒・青と選んでいいよって言われたので、当然青で♪





ありがとうございます(^o^)ノ


そうこうしていると抽選会になりました。

ウチは特にほしい車の部品なんて無いんで、日用品のBOXに入れました。

そうこうしていると、ウチの番号が呼ばれましたwww

当たったのは・・・





松岡修造さんの日めくり名言集(迷言?)www

そのあとにお米や素麺が当たっている人がいましたけど、個人的にはそっちがガチで欲しかったです(笑)

生活大事ですので!(σ・∀・)σ


でも、この日めくりもフタバに寄るたびにほしいなぁって思っていたのも事実。

松岡修造さん大好きなんですよ。
(時たま不思議な人だと思いますが( ゚∀゚)・;'.、)



食に関するものは当たりませんでしたが、これでも十分です(´∇`)

ありがとうございます。大事にしますね☆


関西のノリが色濃く出た毎年のOASISですが、今年も大いに笑わせていただきました。



参加者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした(´ー`)


P.S
○大いに被弾してきました
○オールクリアだ!
○立てたフラグは全て回収しますよ

Posted at 2015/06/15 18:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

OASISミーティング2015 道中編

OASISミーティング2015 道中編こんにちは。

OASISミーティング2015 道中編です

KEYです


前日、9時前には寝たのに、起きたのは深夜の0時www

集合は福山に4時半だったのでそのまま起きてました(^▽^;)

3時半には自宅を出発し、福山SAへ

みん友のA-sa-kenさんとまっつんさんが既に到着してましたね。

しばらくすると未来さんも来たので直ぐに出発。

道中はロードスター率高かったですね~

抜いて・抜かれてのキャノンボール(〃∀〃)


途中、吉備・三木SAで休憩し道中でNCの後輩君と合流。

明石海峡大橋を通り、淡路SAで最終調整。

そのまま無事に会場到着とは。。。行きませんでした(笑)

出口と本線合流を間違え、A-sa-kenさんとまっつんさんを間違えて先導することへ( ゚∀゚)・;'.、


時すでに遅しだったので、そのまま一つ先のICで降りてUターン∑(*´∀`*)

反対側から来るという中々乙な会場入りをかましましたm9(゚д゚)っ

まぁ渋滞もなかったし3台並べて入れたのでOKとしましょうか
(ごめんなさい、先導ミスでした<(_ _)>)

心配は杞憂に終わり、無事に第一駐車場へ入れました。



入場時、受付のお兄さんが

「入場料2500万円になります!」

って言ってきたのは流石関西のノリやなと感心したKEYでしたwww




会場編へ続きます(b´∀`)


P.S
○ダイナミック間違え
○去年と違う入場出来てよかったとしましょう
○ロードスター率高すぎる高速道路
Posted at 2015/06/15 17:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

OASISロードスターミーティング2015へ参加してきました

OASISロードスターミーティング2015へ参加してきましたこんにちは。

OASISロードスターミーティングへ今年も参加してきました

KEYです


2011年度から毎年欠かさず参加しています。

今年は後輩君らと近隣のみん友さんと参加してきました。

天気も悪くなく、心地いいミーティングだったと思います☆

みんカラで繋がっているみん友さん達と色々お話が出来てよかったです(ノ∀`)

OASISのレポはこれから詳細に書きますんで、今回のブログはこれにて~

Posted at 2015/06/15 15:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

2015 氷菓聖地巡礼(加茂荘 加茂花菖蒲園)

 2015 氷菓聖地巡礼(加茂荘 加茂花菖蒲園)こんばんわ

今年も順調に氷菓の聖地巡礼を行っております

KEYです


GWの頭文字D聖地巡礼→SGTの富士決戦を観戦した後、時間がありましたんで、静岡県にあります賀茂荘に立ち寄ってきました。

ここは千反田えるの実家のモデルとして扱われていましたね。

新東名のPAで車中泊を終えた後、ぼちぼち出ましたが、あまりに早く着き過ぎて開園時間が8時なのに7時過ぎに着くというwww

周りをぶらついて何とか時間調整しました(笑)









それでは以下比較行きますね~






外堀










正面門





中に入ってみます



ちょっと時期が早かったかな?



カモちゃん



園内は緑いっぱい





茶っ葉も茂っています




中に入り正面玄関





玄関内(思ったよりも狭かったです)





通路





小物





小物その2





小物その3





小物その4





小物その5





半端ない再現率。京アニさすがです~








部屋内





古いな~





えるに連れられて来た謎解きの部屋







掛け軸と後ろの置物がちょいと変わってましたね


池のシーン






昔はあったのでしょうが、おにぎりはなかったっす(^▽^;)

食べたかったな~





入口の所もちょいと変わってましたしね。

氷菓コーナーは無し。

その代り・・・

池の見える休憩所にちゃんと氷菓コーナーはありました







(〃∀〃)







毎度のごとく、ノートに一筆書き、開園したての静かなひとときを過ごしていました⊂(^ω^)⊃

和むなぁ~






帰り際に見かけたフクロウちゃん





首の動かし方って真横にロボットみたいに動くのねwww


そのまま園内をぶらつき、園内のおじさんとちょろっと談笑(開園前から駐車場に止まっていた広島ナンバーがよほど珍しかったみたいです( ゚∀゚)・;'.、)

開園から2時間ほど滞在していたかな?お土産を購入し(ヨモギ饅頭・水羊羹) 新東名に合流し帰路につきました( ´∀`)b

お疲れちゃん☆




2013年に見始めた氷菓。

2013年度の中部ミーティングで初めて聖地巡礼を行い、

2014年度の中部ミーティングで岐阜県の聖地巡礼をフルコンプ

2015年のGWで静岡県にある千反田邸までフルコンプ!

あと残すは満開の臥龍桜といき雛祭りの風景ですね。

今年の夏の終わりも飛騨高山に行く予定ですし(2015中部ミーティング)

まだまだ氷菓が、気になります(^o^)ノ




P.S
○再現率高すぎ
○静かで落ち着く
○何だかんだで毎年の楽しみ=聖地巡礼
Posted at 2015/06/14 01:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「好きな言葉 現物合わせ」
何シテル?   08/08 03:29
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 2 3 45 6
7 8 910 111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation