• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる。の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年7月16日

フロント ストラット タワーバー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアも一緒に注文
2
開封

必要工具は
8mm六角(ヘックス)と12mmスパナ
17mm(ショート)と12mm(ロング)ラチェット
3
8mm六角と17mmラチェットでバーを緩める

片側は逆向きになってるので

バラして組み直ししておきます。



12mmのロングで純正ショックのナットを
外して仮組み、反対も同じようにします
4
あまり画像が無いので別角度で
もう一枚。

簡単だからと言って油断してると

エンジンルームにボルト落としたり
しますので、慎重に。


そういう時はダイソーのバネ式の

ピックアップツールが役に立ちます。
(経験談ww)
5
本締め出来たら
ブレーキシリンダーストッパー(赤色部品)を
付けるのですが、油断するとコロンと
落としやすいものなので慎重に

ただ、狭くて支えにくいです。
6
ボルトで抑えつけたら
写真中央(赤色のストッパー右)の
ナットを12mmスパナで締め付け
キッチリ留めます
7
取付全体像

バーも青色でそのままに
しておきたいですが、
燃えたら困るのでバーの部分の
青色フィルムを剥がして終了

CUSCOのシールもありましたが
まだ貼ってませんww
8
作業は自己責任でお願いします

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正フロントロアアーム ブレース 補強加工

難易度:

リア タワーバー

難易度:

風間オート リアメンバーカラー装着

難易度: ★★

リヤメンバーリジットカラー

難易度:

デフマウント補強バー取付け

難易度:

TRDドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

素人のくせに色々なことをやってみたく、 徘徊しては、妄想を膨らませておりますww 出来るだけ安く、出来るだけ自分で出来る事を 探しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEWITH R-107S BS01 Rosso 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 22:53:45
ダッシュボード ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 14:16:21

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
特別仕様車STYLE MAUVE 室内の高級さと装備などに惹かれ購入 静かに大人しく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
彼女の祖母から譲り受けたekワゴンが 11年目の車検を前にして買い換え 基本彼女の娘が ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
今日でお別れ
トヨタ 86 トヨタ 86
三年振りのマイカー 25年4月29日に納車されました AT仕様には賛否両論ありますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation