• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬをーのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

シガー電源オフまでの時間を測ってみた

シガー電源オフまでの時間を測ってみたしょうもない投稿で申し訳ございません💧

ウチのクルマ、シガー電源にかなり依存しているので、エンジンオフ後、電源がいつ落ちるのか、バッテリーの負担が気になっています。
色々情報があり、10分から15分位のようですが、実際計測してみました。(暇)

ご存じの方はスルーしてください🙇🏻

① イグニッションボタン1回押してエンジンオフ。ドア開けず乗ったまま時間計測。
→ 約8分後、iドライブ、ラジオ、メーター類オフ(取扱説明書に記載あり)
→ その約12分後=最初から約20分後、シガー電源オフ(たぶん取扱説明書に記載ない。以下同じ)

①-2 イグニッションボタン1回押してエンジンオフ。カギ持って降りてロックせず時間計測。
→①と同じ。

② イグニッションボタン1回押してエンジンオフ。乗ったままドアロックし時間計測。
→ ドアロックで、iドライブ、ラジオ、メーター類オフ(説明書に記載あり)
→ 約12分後シガー電源オフ

③イグニッションボタン2回押してエンジンオフとイグニッションオフ。
→ iドライブ、ラジオ、メーター類オフ(説明書に記載あり)
その後乗ったまま時間計測。
→約 12分後シガー電源オフ

結果、イグニッションオフから「約12分」で落ちるみたいですね。
なお、「約」は数秒の幅で、ほぼぴったり12分でした。

シガー電源は今やタバコより電装品に使用しているので、バッテリーの負担考えたら日本式がいいのに。しかもドア開けたら(ドアノブ握った時点で)すぐオンになっちゃう。

昔乗ってたE30は常時電源でしたから、それよりは良くはなりましたけどね。

毎回降りる時、ポータブルナビ電源長押しオフとドラレコ電源オフ(本体外す)が面倒。
シガーソケット買ったばかりだけど、スイッチ付きがあれば買い換えようかな…

Posted at 2024/06/12 13:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

カッコいいスポーツセダン

カッコいいスポーツセダン本当にいいクルマなので、故障が多いイメージ(私も実際そうでしたが、致命的なものはなかった)が、個人的にはなんとも惜しい気がします。

このクルマにまだ乗り続けている方々は、僭越ながら、とてもセンスがいいと思います。
Posted at 2024/04/24 14:10:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月08日 イイね!

走りよし、カッコよし

BMWはやっぱりかっこいい。キドニーグリルのサイズはこのくらいでいいんだよ。
走りも8速ATが良く、スポーツ、コンフォート、エコプロの3モードの違いがはっきりしていて面白い。特にスポーツはすごい加速感を味わえる。ハンドリングもやはり素直で気持ちいい。
Posted at 2024/04/08 01:16:24 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ぬをーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンの嫌な匂いの対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:07:46
エバポレータ洗浄&エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:13:48
バックランプ交換ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:03:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20前期 120iに乗っています。 我が家のメインはホンダNWGNですが、人生終盤、子 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2003年式57000kmの個体を2018年に手に入れ2年ほど乗っていました。 心配した ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation