• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

よろしこくin愛媛 2017

よろしこくin愛媛 2017この土日に行われていた
『よろしこくin愛媛 2017』

当然の如く愛媛メンバーが主催なんだけど、オイラはお家の用事で参加したのは土曜の夕方~♪


Sevenのイベント関係でSevenを出撃させなかったんは、初めて。
そう、Sevenは現在佐賀のイタリーさん所に3度目の手術を受けるために入院中なんよね(笑)

って事でお宿に向かってくる25台のSevenたちが迷わないようにお迎えにあがったんは快適通勤号のジムニーだったのさ(笑)






皆んなを待ち受ける間にしまなみの曇ってる哀愁漂う写真をパチリ!



土曜の夜はいつものように瀬戸内の美味い魚を料理に酒が進む!進む(^^♪
二日酔いはなかったけど、少し寝不足気味に起きて朝から相当、美味い!朝ご飯を3杯も御代わりしちゃったもんね(^^♪

その後、外に出たらミーティング会場に向かうために準備を始めているメンバー。
昨日の雨で少し、汚れているかもしんないけど、Seven等も出撃を今か今かと・・・♪



約7年ぶりに眠りから覚めた山口の『のぶけん号』
同じBDRとして復活は、自分の事のように嬉しかったヨ(^^)v



続々と各県からSevenが集まり始めた頃には天気も晴れてきて・・・・

これがSeven日和ってもんよ(^^♪



会場の大三島の道の駅では、桜が満開状態。
今、入院中の母ちゃんにこの桜を見せてやりたいよ。
現在、海外にお勉強に行ってる息子にもこの満開の桜を見せちゃリたいって思う小次郎。




今回、集まったSevenは約40台。
今までで一番、少なかったかもしんないけど遠くは、関東や長崎から集まったメンバーはウレシイもんじゃね(^^♪

桜をバックに写すSevenは、サイコーやね。
この場に神風 みどりん号が居ないんは寂しいけど、次回はここにBDR改!を一番目立つように並べちゃるよって思う小次郎なのでした。


高知のツルさんの愛機。会うたびにモデファイが進んでいてヨシムラのチタンマフラーを装着してたよ。羨ましいけど、オイラのはイタリー後方排気じゃけんね!(爆)

でも、本当にセンス良くまとめ上げてる1台だよ。



今回、参加してくれたメンバーの景品の車検証入れ。
100が一つのワンロットでその後、皆んなにご協力してもらったら即完売。
気が付けば小次郎の分は無くなってた(笑)
また、大分のyanaさんが送ってくれたステッカーも皆んなが欲しがって数枚づつ、あげてたら
愛媛メンバーの分がなくなったりしてて・・・(爆)


そうして楽しい時間は過ぎ去り、お昼を食べて少しした頃から遠くの参加者は一台、また一台と
帰って行きはじめます。
楽しかったけど、この瞬間は寂しくなるもんじゃね。



みんな!お家に帰り着くまでがSMPだよ!
気をつけて帰ってね~


岐阜からの参加のしとろんさん!
毎回、どこにでも必ず参加してくれるんよね。
コスワースの快音を響かせて気をつけてね~♪


関東の人の良さが顔に出てる弐号さん!いつでもニコニコと・・・大好きじゃ(笑)
雨宮ロータリーセヴンは、独特の排気音。今度は秋の九州オフで会おう♪


そして長崎に帰るスパちゃんとペコちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
幸せになってよな💛



こうして皆んなを見送ってお家に帰ったら、お家のチューリップも綺麗に咲いてたよ。

今から、5月のGWが終わる位までが小次郎は一年で一番好きな季節なんよね。
今回、参加してくれた皆さん!色々と盛り上げてくれて本当に有難うございました。
そして全国のSMPの皆んな~!今からがSevenの一番イイ季節です。
安全運転でセヴンライフを満喫しちゃってね♪

本日、小次郎はリフレッシュ休暇を申請しててお休みなんです。
本当は、昨日疲れてセヴンで帰って一日明けた今日、磨こうって休みを取ってたのにセヴンがねえじゃん(爆)昼から母ちゃんの病院にお土産持って行ってみよーっと。

                                        じゃねっ!  小次郎







Posted at 2017/04/10 10:52:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

買っちゃった(^^)V

買っちゃった(^^)V愛機も戻ってないのに買っちゃったヨ(^^)V


車高の低いSevenも楽々と持ち上げられるアルミのレーシングジャッキ。
この最近、アストロプロダクツのお得意さんだよ(笑)

今までは重量が40キロもある修理工場にあるようなジャッキだったんよね(笑)
ジャッキアップするたびにゴロゴロと倉庫から、引っ張り出してしかもこのゴロゴロ音が結構、耳に付くんよね。
ほんでもってそのままじゃ、セヴンは車高が低いから、車高を上げるためのスロープをタイヤの下に引いてやっとアップできるって感じだけど、これだと10キロしかないから手で運べるし、最低高も8cmだから楽々と愛機の下に滑り込ませることができるんよね♪

早く帰ってこねえかな(^^♪



                                            じゃねっ!  小次郎
Posted at 2017/04/03 12:34:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

理想に仕上げるために・・またまた九州へGO!

理想に仕上げるために・・またまた九州へGO!

この3連休初日の土曜の早朝4時半に家を出発した小次郎は
四国の最西端、三崎港から九州にまっしぐらに・・・向かっちゃったのさ(^^)



向かった先は、いつものカーブティック イタリー!
理想のBDRに仕上げるために『どうか、よろしくお願いしますね♪』(^^)



待ち伏せしてたのか?偶然だったのか?!
そこにはスパちゃんが居て愛機のオイル交換をしてました(^^)v
2~3時間はイタリーに一緒に居て
『ほんじゃ、来月のよろしこくでね』ってスパちゃんは、快音響かせて長崎に帰っていったんだけど
その後降った、雨にやられたんじゃないのかな!?
『スパちゃん!会えてうれしかったヨ~』^^


その後は、いつものげっちゃんとたまちゃんに連れられ福岡は博多の中州へと・・・♪

このげっちゃん!相当の大男で181センチの小次郎が小さく見えちまうよ(爆)


いつも以上にキュートな、げっちゃんの奥様のたまちゃん!
バーバリーのトレンチコートをカッコ良く着こなし、松山のイケてるギャングと共に・・・♪
こうして俺等3人は、中州の大人の夜の街に消えていったのだとさ・・・


先ずは、もつ鍋で腹ごしらえして・・・Beer呑んで・・このもつ鍋、いくらでも喰えるよ
美味っめー(^^)


次の店でも世界のBeer呑んで・・・
息子が留学してる国のBeer,シーマってのも呑んでみたり・・・


一本がこのグラスに入り切るって、なみなみとBeerを注ぐひょうきんな奴(笑)


溢れ始めるBeerを・・・おっとっとと(爆)


げっちゃんとたまちゃんも、こんな素敵な中州の夜に恋に落ちて結ばれたんじゃね💛
ホントは、小次郎のお嫁さんも来ようって言ってたんだけど・・
次回は連れて来てやろーっと♪


夢のガレージも完成して今から、ガレージ内をどう仕上げていくか!?
DIYを楽しんでやな~♪


明けた翌日の早くにわざわざ、松山からホワイトな男前がげっちゃん家に食器棚を納品に来ました。

納品にきたんか、小次郎を迎えに来たんかは定かではありませんが・・・( ^ω^)・・・

その後、ホワイトな男前さんは小次郎を愛媛へと連れ帰ったとさ(微笑み)

こうして今回も楽しい九州を満喫した小次郎は日曜の夜に愛媛県松山市の自宅に帰り着いたとさ。

                                                 おしまい

今回の主出演者

主治医殿・・・・理想のBDRに仕上げるために、どうか!どうか!ヨロピクお願いします。
         2ヶ月後をワクワクしながら待ってますね。

スパちゃん・・偶然でもイタリーで会えてヨカッタ♪
         まったね~よろしこくで待ってるよん。

ホワイトさん・・げっちゃん等、夫婦のたっての願いを速攻で叶えてくれてさっすがやな~
         7GRAINの食器棚が○松家の幸せな歴史を刻んでいくんじゃろね♪

げっちゃん!
たまちゃん!・・『いっつも九州入りの度にあそんでくれて本当にアリガトーね』

のり子ちゃん・・三津までお迎え!サンキュー💛

         嗚呼、楽しいね~♪                       じゃねっ! 小次郎
Posted at 2017/03/20 08:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

愛媛には愛がいっぱい(^^)来てよね♫

愛媛には愛がいっぱい(^^)来てよね♫SMPのメンバーの皆んな~!!
今年のヨロシコクは愛がイッパイの愛媛だよ💛

最高のセヴン日和の本日にね!
愛媛メンバーは朝の早くから瀬戸内海サーキットをチンタラ走って来たって(笑)

今年の愛媛は、この瀬戸内海サーキットから始まるんだけど、小次郎は御用があってココはパスしちゃった(笑)
だってこんなちっこい!サーキットをクルクル回りながら走るんは小次郎の性分に合ってねえ(爆)
ホントは苦手なんじゃヨ(^^)

そんでね、オイラは第2部の愛媛のお泊りのお宿『千年松』の昼懐石から参加(^^♪








千年松は、いつ来ても瀬戸内の魚の旨いトコ、てんこ盛りって感じで本当に美味しいよ。
こんな料理が次から次から出てきたら、さすがに小次郎や白い方なんかはBeerが呑みたく」なっちまうよ(笑)



おなかも満腹になって満足した後はお外で瀬戸内の穏やかな海と磨き上げられた愛機(全然磨いてなくって未だに下を覗けば阿蘇の火山灰を付けてる赤い稲妻もいたけど・・・(核バク))をアテに飲む珈琲もいいもんじゃね^^







如何!?この穏やかなしまなみの画像(^^)
ここでのんびりと瀬戸内海を眺めながら、露天風呂に入って瀬戸内の美味い魚に舌づつみを打ちながら皆んなで酒を呑み交わし・・・漢気じゃんけん♪今年は小次郎に替わって、愛媛の赤と白がお相手を致します(爆)

よろしこくin愛媛
お泊りは締め切りまで後2週間位しか、なかったような・・・・
皆んな!来てよね~♪じゃねっ!小次郎
Posted at 2017/03/11 22:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

『これぞ、BDR改!』って・・その日を楽しみに待つ。

『これぞ、BDR改!』って・・その日を楽しみに待つ。昨日、今年初のお山へ上がって来ちゃった。
まっ、お山開きってとこかな(笑)

速くなってるのは解かってたんだけど、ホームコースのお山を走ると凄すぎ!!(^^)
もしも、このお山を封鎖してヒルクライムで走って本気でタイムアタックでもしようもんなら、一切シフトチェンジしないで3速で全て賄っちゃうよ(笑)
とてもじゃないけど、アクセル本気で踏めるもんじゃねえ(驚)
長いストレートが続く所で3速6500rpmあたりでビビッて4速に入れちゃったヨ。

加速!ヤバ過ぎ(^^)v
パワー以上に今までとは全く異なる強力なトルクがモリモリと路面を蹴ってるって感じでエクスタシー!感じちゃうぜー(^^)      なあーんちゃって(爆)ぎゃはははは・・・・・・・(^^)





その後、棲家に帰って来てBDRの傍でぼんやりしながら、やっとここまで仕上がったなーなんて思いながらにんまり(^^)v

でも、このエンジン!今回もピストンノックの打音がしてて近いうちに再び、九州に向けて再度手術を受けるようになるかも?!だから、どこもかもピッカピカに磨き上げて送り出してやろう。

今度は今のパワーとトルクを維持したまま、正常なエンジンの音になって帰ってくることでしょう(^^)
エンジンのチューニングってホントに難しいんだね。

オイラも今回は、ピストンメーカーによって同じアルミの鍛造ピストンでもJE.マーレー・コスワースにキャレロ・・・etcなどそれぞれメーカーの拘りでアルミ合金の種類や熱処理の方法が違うって事。
膨張率がノーマルの鋳造ピストンなんかとは全く違うんだってことを相当勉強していかにシリンダーとのクリアランスが大切かって勉強できたよ。

そりゃそうよね!クルマによったら、1分間に一万回転も超えるようなエンジンだって存在するんだから、それに耐えるだけの高温強度をメーカーだって必死で開発、テストを繰り返すはずだよ。

なんか、今回の勉強でピストンだけ取り上げても、ロマンが一杯やね(笑)
自分の愛機にも今まで以上にロマンを感じるヨ♪


こっちも納得いくまで何度でもお願いしてるけど、製作者の主治医殿も必死でBDRのエンジンの仕上げと出来に妥協することなく、最大の努力を惜しまずやってくれる。。。
こうやって本物のBDR改!が今度こそ仕上がるはずだよ(^^♪

小次郎は、待つからね!!

『これぞ、BDR改!』って車が仕上がるその日を・・・
                          

                                    じゃねっ!  小次郎
Posted at 2017/03/06 16:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation