2016年05月22日
おっはよー(^^)/
いい天気だね♪
今頃、いつものお山は車好きな旦那衆が集まって来てて盛況なんだろうね。
でも、うちの愛機は車庫の中で休んでます。
先日から、愛機の3000rpmからのノッキングと加速しない状況を昨日も一日、電気系統からキャブから一日近く、あーでもない?こーでもない?ってやってたんだけど分らなかったんだけど、
最後にとりあえずエンジンのコンプレッションを計ってみようってことになり・・・
1番・・・・4
2番・・・・6
3番・・・・8
4番・・・・8
圧が全然かかってないんじゃー(滝汗)
以前から、佐賀の主治医にこのエンジンは、もうOHしなくちゃいけんばいって話をする度に言われ続けていたんだけど、本当にヤバくなったら、こういった症状が出てくるから・・・って脳裏に焼き付いてたんよね
汗汗汗汗汗汗・・笑うしかねえ
ついにこの時が来ちゃったんやね(笑)オーバーホールやね!!
本来のBDRのパワー(これ以上)を取り戻すために海を渡る段取りを開始しなくっちゃ(^^♪
さてと・・・諭吉を探してかき集めなくっちゃ(汗)
そうそう!
先日から、とんでもねえ黒い悪魔との闘い(バトル)は、ぶっちぎってボッコボコ!!に第一ラウンドは、しちゃったもんね(笑)相当、ビビッてんだけど、どっからでもかかってこいや👊
小次郎は、いろんな多くの仲間に相当のエール!もらちゃって勇気100倍ってもんよ(核バク)
『みんな!本当にありがとうね!!』
いろんな事や災難やとんでもねえ輩がふりかかって来ても負けねえぞ!!
この秋には、生まれ変わった神風 みどりん号で出撃できるよう、頑張んべ~(^^)v
じゃねっ! 小次郎
Posted at 2016/05/22 07:33:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日
先週のサザンクロスの行き帰りの愛機の調子なんだけどさー。
良くないのよ(泣)整備は万全のつもりだったんだけどね。。
うちのみどりん号なんだけど、この春から2800~3000rpmで軽い息付きを起こしてたんだけど、
まあ、本領発揮の回転域ではないので気にしてなかったんだけど・・・
先週、ずうっと高速を100キロ弱で走行中、つまり5速でこの3000rpm弱で走行中にアレレレレ
何もせずにずうっと、同じようにアクセルを踏んでるだけなのにいきなり、タコメーターが3000~4000rpmを踊りだし、タコメーターが壊れちゃったのかと・・・
と同時位から、ちょうど愛機の苦手な回転数でノッキングも少しづつ、現れ始めてだんだんひどく鳴る始末。。
イベントを終えて家に帰り着くころには、4気筒のエンジンがバラバラに動いてるんじゃないかって思えるような症状になり、何人かの人と話をしているうちに原因は電気系統か?!
2011年にデスビ内臓のフルトラ化を施したんやけど、この辺りが誤作動してるか、タコメーターが電気式の為、不良となってそのタコからの信号が様々な電気系に悪さをしてるんじゃねえかって昨日は、色々と愛媛のオレンジな方に手伝ってもらって試したけど、解からず終い。
分ったのはタコメーターは、正常なのかも?!
タコメーターを取り外して走行しても、3000rpmから少しづつ顔を出すノッキングは直らずだった。
今から梅雨に入るまでのシーズンを走らせないジレンマにアタマを抱えちまうよなー。
しかも、いつものオートシローのピットは只今満車状態で入庫の約束すらできない状況。。。
昨日も今日もせっかくのセヴン日和でお天道さまがウラメシイ感じ。
また、こんな時に限って走りやTRGのお誘いも次から次から、あったりしちゃって。
まっ、気を長く持って先ずはシローのピットを早急に確保しなくちゃね!!
梅雨明けには、復活できるようにしなくちゃ(泣き笑い状態)
こんな日はとっとと風呂でも入ってBeer呑んじゃうぜ(^^♪
じゃなっ! 小次郎
Posted at 2016/05/15 17:14:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日
今年のGWも終わっっちゃうね。
9日間も遊んだら、働くのがイヤになっちゃいそうだけど、来週からまた大統領のようにバリバリ頑張るぞー(^^)v
あの東北の震災から5年。
毎年Gw最終日の日曜は、サザンクロスDayに参加して小次郎のGwは終わるんよね(笑)
今年は、おふくろさんの体調が心配でほとんどの車関係のイベントは、不参加なんだけど
このイベントだけは休みにくいし、春になって暖かくなると同時にばあちゃんの体調もすっごく、いいんよね(^^♪
明日、高速に乗る前に実家にちょこっと寄って、母の日のプレゼントを渡さなくっちゃ^^
明日の準備は、磨きも整備点検もバッチリです。
毎年、このサザンクロスには約50~60台のヒストリックカーを中心とした趣味の車のオーナーさんや家族が集い、支援金を集めてチャリティーオークションでの売り上げを全て東北のサザンクロスやミルキーウエイでのご縁のあった方等に支援し続けてきました。
今年は皆んなもご存知の通り、九州の熊本や大分でも地震で甚大な被害を被ってる状況が今も続いているわけだけど、今回の集まった支援金をどのように役立てるかはまだ決まっていません。
イベント当日にその場にいる方全員で協議してどこにどのように送るかって決めるみたい。
ってことで明日は、小次郎のお友達のお友達も含めて愛媛から10台の多国籍軍、高知県から4台のスーパーセヴンと見学組の方等が数台参加してくれ、途中で待ち合わせて毎年のように会場に乗り込みます(^^♪
毎年、この日だけは文句なし!の五月晴れなんです。
元サザンクロスメンバーのくうかい父ちゃんが、お日様を連れてきてくれてんでしょうね(^^♪
明日、参加いただける皆さんはいつものように男気!女気!をイッパイ出してチャリティーオークションを盛り上げてくださいね。
これは、この会のメンバーの小次郎の大切なミッションなんです(爆)
明日は、皆んなで楽しいGW最終日にしましょうぜい(^^♪ こじぇに、忘れないでネ(爆)
じゃねっ! 小次郎
Posted at 2016/05/07 15:29:16 | |
トラックバック(0) | 日記