• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

メンテは磨きから・・ってホントじゃね。

メンテは磨きから・・ってホントじゃね。いよいよ、来週の日曜日は
前々から楽しみにしてる
Carニバル(^^♪

小松の商工会議所主催のヒストリックカーのイベントで200台近くの車が展示されるのじゃ。
この10年、毎年エントリーすんじゃけど中々、お天気に恵まれずに愛機を並べたのは4~5回かな(笑)今年も性懲りもなく、愛機を磨いて整備して準備は万端なのさ~♪

でもね、タイトルにも書いたけど

メンテは磨きからっていうけどホントだね!!
先日から汚れた愛機を磨いて磨いて・・・・そしたらいくつか、大したことではないけどでも発見がいくつか出てきて大事に至らずにすんだヨ(笑)

1、エンジンとエキゾースト(タコ足)のボルトの緩み発見。これがまたインチサイズのボルトで
  増締め  すんのにボックスレンチが場所によって入りにくくて苦労したよ。
  阿蘇から帰ってエンジン2週ぶりに掛けて排気漏れがあるので気が付いたんだけど、
  排気音はほとんど変わらなかった。

2、下回りをゴソゴソしてたら、オルタとセルモーターの配線の被皮が傷んでたんで
  これもテーピングして処置しといた。

どちらも写真はねえけど、気が付かずにいたら、後でトラブルの元。困ってしもうんよね(笑)

昔、バイクのレースをしてた頃、速いチームのマシンは隅から隅までピカピカなんよね。
見えてるトコはスポンサーの関係で当然キレイなんだけど、見えない部分もオイルのシミ一つないのじゃ。もちろん、現在の小次郎の愛機はイギリス産まれだからアチコチからオイルが漏れてて仕方のない部分はあるんだけどネ。それでも、精一杯キレイにしなくちゃって。


やっぱ、速いマシンはピッカピカにしてなくっちゃ(^^♪

今年のCarニバルは秋晴れの下でのんびりと珈琲なんぞ、飲みながらゆっくりと車好きが集まってまったりとした時間を持ちたいもんよね(笑)

そうよ!オイラはその日、カフェをだしてお友達に美味しい珈琲を振る舞うよ(^^♪


『Cafe 風のようなアイツ』
限定12杯で店は閉めますぜい。お金は要らねえヨ。だって旨くねえもん(爆)
それでも、来てネ。
                じゃねっ!  小次郎  


Posted at 2014/10/26 16:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation