• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

夢見た紅葉狩りとSevenのはずが・・・

夢見た紅葉狩りとSevenのはずが・・・一昨日の秋晴れの日曜の物語です。
ちと、長くても読んでよな!(笑)

この秋こそは、紅葉をバックにお気に入りのミラーレスのカメラでSevenを撮ってキレイにできたら、2015年の年賀状に使おうかと相当、ワクワク♪楽しみにして土曜の夜9時にはBed in   ZZZZZZZ

でもね、ひとつ不安も抱えていたのよ。
土曜の昼間に点検をしてエンジンを掛けようとしたら、すっごく掛かりにくくこんなにエンジンが掛からないんは、この10年で経験ない位だったんやけど、なんとか掛かってプラグをチェックして再度、セルを回して一発で目覚めたから一安心はしたんですが・・・・

イヤな予感は的中したネ。

日曜の早朝の5:30
『ご近所の皆様には、毎週、毎週早朝からお騒がわせしております!我が家の神風 みどりん号が出撃の時間でございます。そそくさと皆様宅より、遠のいて暖気を行います候。少しの間、ご辛抱をお願い申し上げます(核爆)』って感じでセルを回しても・・回しても・・・・・愛機のエンジンに火が入らない(涙)プラグを見ても全然湿ってない。
そのうち、どっかのバカ犬は吠え出すし・・・・・・(滝汗)

紅葉狩りは諦めて少し、時間をおいて気持ち的にも余裕を持てるようになってからじっくり原因究明。

①キャブのベンチュリーを開いて確かにガソリンは来ている。

②プラグの3番、4番は火花は飛んでいるが、非常に弱い。1番、2番は飛んでねえんじゃねえか?

③デスビ周りも問題なし。プラグコードもOK。

その後、日は高く昇って最高の紅葉狩り日和・・・(悶悶)
朝ごはん喰って更に昼ご飯を終えたころ、やっといつもの救世主のオレンジさんが登場。
二人でアレコレしてるうちにコイルの辺りが怪しいってことでオレンジさんのジムニーのコイルを取り付けたら一発でエンジン始動。悪さをしたたんはコイルが原因ってことで自分のコイルに戻してセルをキュルキュル・・・
ブワ~ン!グワン!て感じで復活!おそらくコイルの接触不良かな~??って完治したのが午後3時前。『オレンジさん、アリガト~!!』

その後、セルを何度も回して弱ったバッテリーの充電を兼ねて往復小一時間の三津の外港まで愛機でお散歩(^^♪  紅葉狩りには行けなかったけど、また今度行こう~~っと(笑)

穏やかな瀬戸内海の畔に愛機を停めて満足の小次郎の短編小説は如何でしたでしょうか(笑)

ってことでなんでこんな昼間にブログをしたためてるかって~??

本日はリフレッシュ休暇を利用して人間ドックに行ったんじゃ(^^♪
そんでネ、胃カメラ撮ったら怪しい影が・・・・・・・(驚愕

その影の細胞を総合病院で詳しく診て結果は2週間後だって(笑)
まあ、あれこれと心配しても仕方ないからさ~。
その時!その時を

全開で生きてる小次郎は、ヘッチャラなのサ~(^^♪なあ~んちゃって(爆)

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2014/11/18 13:37:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
© LY Corporation