• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

やった~(^^)/

やった~(^^)/昨年、10/9に愛機は佐賀に渡り
ほぼほぼ、三か月とちょっと・・・
(上の写真は、Qオフ時に佐賀に向かう愛機を送った時の写真なのさ)

イタリーの主治医の頭を思いっきり悩ませて悩ませて・・・あーでもないこーでもないと試行錯誤の末
原因を掴んで再度エンジンをOHし、慣らしを終えてオイルを換えてセッティング出して・・・

そして先程、主治医殿より連絡がありました。
主治医 『さっき、走ってきた。2速 8000rpm楽にストレスなく回り、3速6500rpm超えたあたりから、この車これ以上回したら危ない!』

小次郎 『やったー!』

危険な香りのBDR改!完成(^^)v

主治医殿が弄ったエンジンで納得したエンジンは必ずって云う位、『あの車は、危ないよ』っていうのじゃ(笑)
最初に組み上がってセッティング出して最初に走らせた第一声は『遅くはないんだけどね~』だった。

この主治医殿の第一声を待ってたんよね。オイラ的にはこういう言葉を・・・(笑)

これでエンジン冷えて明日、再度エンジンかけてあのイヤな異音がしなければ完了!

九州地方の何名かの方らが今回の作業を見守っててくれて慣らしを終えてイタリーさんちまで迎えに行く時は、必ず連絡するからね。一泊するからお互い都合がつくなら呑もうね!

っていってたんだけど、この真冬の寒さでしょ!!
おそらく、高速も湯布院の辺りが凍結する可能性もあるし、凍結防止剤を撒いてるだろうしって事で主治医さんと相談して今週の週末に福岡の小倉港から松山観光港までフェリーで帰ってくることになっちゃった。
『皆んな!呑めなくてごめんね。そして気にとめてくれてありがとう』

数年前から、エンジンやる時は佐賀のイタリーでしょ!!って決めてた。
愛媛にもエンジンしてくれる所はいくつかあるし、近い所が何かの時にはいいのでは・・っていう人もいたけど、小次郎の中では弄るなら主治医のイタリー以外は眼中になかったんよね。

最初にスタートしたのは昨年5月末。ちょっと遠回りになったかもしんないけど、これで安心して生まれ変わったじゃじゃ馬娘とのセヴンライフを楽しんでいけるなら、もうサイコーなワケよ(^^)v

今週末の早朝5時前、寒さも忘れて思いっきり笑顔の小次郎は松山観光港でみどりん号と再会します💛

                                              じゃねっ! 小次郎


Posted at 2017/01/15 17:04:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation