• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

4月は四国でよろ四国 IN 香川 2012

4月は四国でよろ四国 IN 香川 2012行ってきました。
思いっきり、男気出して気合を入れて・・

今回だけは、どんなに雨が降ろうと槍が降ろうとオイラはセヴンで行こうって決めたけど、
土曜日の朝はメチャクチャ、快晴(ニコニコ)

朝の6時にホワイトSSさんと待ち合わせ。
2台で仲良く松山自動車道を香川に向かってまっしぐら♪
途中で高知のにこいち7さん、九州軍の皆さんをみねりゅうさん夫妻と八幡浜のヒロさんら(但し、みなさん、ほとんどが足車)が先導して香川の入り口で待ち合わせて更なる待ち合わせに向かいます。

今回は天候が非常に悪くて多くのメンバーが足車で来られましたが、気合でセヴンを走らせたメンバーも多く・・・・・なんやかんやと言いながら、こうしてオイラ達セヴン乗りの修学旅行は始まったのです。

うどんを喰って屋島に上がって・・・・夕方には宿泊の五色台に到着。

風呂に入り、各各の部屋でビールなんぞ、呑んで

午後7時から宴会は始まったのでした。

ここまではヨカッタ(笑

やがて時間が経ち、一次会はお開きとなり、

二次会は各部屋で始まったみたいなのですが、まだまだこの時  オイラは元気そのもの

だあってね。宴会が始まる前にこっそり、液キャベ飲んじゃったもんね~

                      これがいかなんだ

                 昨年は震災でヨロシコクは中止。
             仲間に会えるのも2年振りでもう、嬉しくて嬉しくて
         ビールは旨いわ!喰うもんは旨いわ!終いに日本酒まで入って

           話は弾むし、あげくの果てに多くのメンバーさんに大物は言うわ

                             っと

             実はこの辺りから小次郎さんは記憶も途切れ途切れ
                自分で何を言ってるのかもよく分からず、
                  ろれつも回らず・・・・・・・Z Z Z・・・
                 (イイ夢みたのか?悪夢をみたのか?

     そんなこんなで今回、久々にやっちまった(超 カッコ悪いぜ  小次郎ちゃん

        翌日のSMP本番のミーティングでは子守約役のホワイトさんから
        「夕べは愛媛の番長が色々とはしゃぎすぎてすみませんでした」
                             っと、挨拶

                               だと
                          頭は少し、ズキズキ

                   でもね。ホワイトさんも頭が痛いだと(核爆

                        SMPのメンバーの皆さん、
               小次郎はともかくとして愛媛軍を見放さないでね。
                       愛媛はイイ奴ばっかりなんですよ~

そして2日目はシトシトと雨が降ってきましたが、オイラはBDRにパラソルをかけて、自分もカッパを着て
もう、こうなったら走ってやるもんねえ~

                     みんなで走れば、雨でも楽しい♪

     やがて昼食が終わってしばしセヴンの回りで談笑し、お別れの時間がやってきて

            遠くから来ているセヴンが1台、また1台と帰っていきます。

スーパーセヴンという厄介でワクワクする車に乗ってる奴が年に一度、四国に集まってくる。

オイラはなんて素晴らしい世界に入ってしまったんだろうとつくづく、感じる瞬間です。

来年のよろ四国は愛媛で開催。

酒に酔っぱらってオラオラ・・・言ってる場合じゃねえべ(笑




この日本で最も、美しいと一人で満足している神風 みどりん  BDR=S


今回は天候が不順のため、多くが足車だったけど、それでもたくさんのセヴンが集結しました。


愛機にパラソルかけて出撃すんのは、あんまり記憶にございませんです(笑


今回、オイラの子守役に徹していただいたホワイトSSさん
この天候で何をまどろんでいるのやら・・・途方にくれているのやら・・
いいえ!やる気満々の氏でした。
ステンシルもバッチリ、決まって良かったナ(笑


カッパで武装してセヴン乗りは旅立っていくのです。
男の中の男ってのはこの姿を言ったか、どうかはわかりません(笑
でも、オイラはカッコイイと思います。でも、雨は大嫌いです(笑


このセヴンは遠く宮城から出撃してきたスネーク氏。(写真中央)と愉快な仲間達です。
オイラの大好きな仲間です。
今頃、家に着いたころかな~


みんな~、また近いうちに会おうな~
Posted at 2012/04/23 23:00:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

ヨロシコクに向け、明朝早くに出撃

待ちに待った

よろしこく IN 五色台。。

天気は良くないみたいやけど、

土曜日はなんとか、もちそう(笑

日曜日もなんとかもってほしいけど・・・・

雨キライのミドリン号

今回は漢気を見せてレーシングスクリーンで

走ります♪

もう、四国に向かって走ってるみんな~

ムリせず、ゆっくりと走ってくださいね~笑顔

明日、思いっきり満面の笑顔で会いましょう

                    小次郎
Posted at 2012/04/20 18:13:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

よろしこくに向けて・・・・・ちょいと気になる事が発生

よろしこくに向けて・・・・・ちょいと気になる事が発生次週の4月21~22の土日はよろしこく。

四月は四国でヨロシコクin五色台があるのです。
SMP以外の方は何の事やら分からないと思うのですが、
スーパーセヴンが全国から四国に集まって一緒に走り、
宴会をして楽しく忘れられない2日間を共に過ごそうというオイラにとっては
年にいくつかあるイベントの中でも、最も重要な行事ごとがこのヨロシコクなのです。

このヨロシコク、今年が5回目となり、
一昨年は愛媛のしまなみで行われ、全国からセヴンが60台以上も集まりました。
昨年は東北の震災のため自粛となり、今年は香川の五色台で予定。

オイラも数週間前から点検整備に始まり、
ボディの磨きも終わって今日は軽く走って最後の点検と磨きを終えて
来週の五色台出撃に備えようって思ってました。

今朝はいつものお山に上がり、缶コーヒーを飲んでそそくさと準備のため、山を降りました。
しかし、帰りの道中
なんとなく信号で止まったとき、アイドリングにバラツキがある。
加速とか、走りはいつもと同じで絶好調。。
途中で実家に立ち寄り、5分後帰ろうとセルを回したら、
いつもはすぐかかるBDRが少し手間取り、
カブリ気味かなって感じで走り続け近所のGSで給油して
セルを回したら、かからないじゃんか

何度か挑戦してるとき、いきなりキャブが今まで経験した事ないようなバックファイヤーを起こし、
一瞬ファンネルから火を噴き、その後生ガスがモワモワ・・・・(涙

             ええ~っ!  なんで~
1分後、セルを回したら何事もなかったようにかかりましたが、超不安になったオイラは直ぐに主治医の
オートシローに連絡を・・・・

事情を全て話したところ、そう驚く事もなく何かのカゲンでエンジンが掛からずセルを回し続けたから
キャブに生ガスがイッパイ溜まってバックファイヤーを起こしたんやろ~との事でその後、普通にかかるなら、大丈夫やないのかなあ?!車を直接診てないから断言はできないけど・・・
もし、何か異常があって掛からないのならその後エンジンが目覚める事はないとの事。

まあ、理屈は解らないでもないけどオイラとしては香川まで行けるんかい??って感じでプラグをチェックしたけど、理想的なキツネ色。キレイな走りをしてますねえ(微笑
キャブ回りも調べたけど、この辺りは大の苦手で??????

結局、解らず終い。



そんなこんなで我がミドリン号は完璧に磨きあげて先ほどのトラブル以外は全く異常なし。
写真ではいつでも出撃OKでも、不安は残ったまま。。

           どうか機嫌良く2日間、走ってくださいナ。
                    明日から金曜日の夜まで仕事三昧。

もう、運に任せよ(微笑  どうか高速とかトンネルの中で機嫌悪くなんなよ!!!!!

メカに弱いオイラとしては、やれるだけの事はしたから・・・・・でも気になる。。

                     ヨロシコクに参加の皆さん、
            久しぶりに会える方、初めての方、楽しい2日間にしましょうね。

香川のメンバーさん、ご苦労さまです。迷惑をかけないようにしますんでどうか、ヨロシクです。

                                                   小次郎
Posted at 2012/04/15 19:03:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

朝から一日セヴン三昧

朝から一日セヴン三昧オイラは今までオンもオフも全開ですが、
今まで以上に仕事も遊びも頑張る今日この頃・・。

今朝は早朝から、いつものお山に走りに行きますた(笑
やっぱり、春ですねえ。暖かくなってきたから松山中の車好きな面々が早朝から賑わいます。
週に一度の慣わしになってます。

お山から下りたら、午前中イッパイ、かけて愛機を磨き、ジャッキアップしてタイヤを全て外します。
午後からはホワイトさんの工房へタイヤを持ち込み、ステンシルにてホワイトレター化しちゃろかなって
行動します。
今、都会のセヴン乗りの間で流行りつつあるタイヤへのステンシル・・
オイラもあんなにしてみたいな~ってホワイト7さんに駄々をこねてやってもらいました。
ホワイトさんは、なんやかんやと言いながら、いっつもオイラの希望を叶えてくれる大切な友達(ここで点数を稼ぐ・・(爆
数日前から、スプレーはこれ!型紙作りも相当苦労しながら、オイラの知らない時間に奴は頑張ってくれたのです。


こうやってタイヤに型紙を置いてレザー用のスプレーで吹き付けていきます。
ちなみにオイラは指で押さえてるだけ・・・(核爆
そこにredさんが仕事の途中に現れ、写真を撮ってくれました。
redさんは缶コーヒーを飲んでそのまま、仕事に復帰していきました。

               「仕事、ぐあんばれ~!!」



ホワイト工房は夢がイッパイ詰まってます(微笑
こうやって7GRAINを世界中に宣伝する小次郎なのです(なんて友達思いなんだろうと自画自賛)笑


ステンシルに依るホワイトレター完成(いいねえ)






どうです??
オイラはこのADVANの文字の擦れ具合がなんともいえない感じで嫁さんと二人でうっとり、眺めていました。世のセヴン乗りの間で流行り始めたタイヤのステンシル化。
愛媛ではきっと、小次郎様が最初のはず・・・微笑             たぶん・・

レーシーなスーパーセヴンBDRが益々、レーシーに進化

これはホワイト工房さんのペットの陸亀です。かなり、大きくって50センチはあるんじゃないかな?!
息子はホワイトさんちの陸亀とネコが大のお気に入りで作業をしている1時間半の間、陸亀や猫で遊んでました。

小次郎「今晩の晩飯はなんぞ~?」
嫁さん「今晩は手巻き寿司よ~ 色々と具材料を用意してるわよ~」

小次郎「わかった。よっしゃ~風呂入ってビール呑むぞ」

嫁さん「アナタ~、楽しみにしててネ~」

                    ではまた      小次郎
Posted at 2012/04/08 20:46:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

厳かだけど、お誕生日会♪

厳かだけど、お誕生日会♪4月はオイラと嫁さんの誕生日。
今更この歳になってという事でもないし、先日から色々とおいらの回りでありすぎて今年は取りやめにしようかって考えてもいたのですが、息子が楽しみにしてるので控えめに誕生日会を行いました。
普通なら、オイラの誕生日会そして嫁さんの誕生日パーティといった感じでするのですが、
今回は合同で。。

でも、楽しい時間を過ごすことができた♪

本当は家族写真とかアップしたいのですが、最近嫁さんと息子がブログをチェックしてて

「絶対に家族の写真は乗せんとって!!」
って家族の超強い命令で載せてません(笑




これは奥さんからの誕生日プレゼントのミニカーで1977年モンテカルロラリーのランチアストラトス
一緒のセヴンはドサクサに紛れて息子がゲットした愛しのセヴンです(笑


これは息子の誕生日プレゼントで漆塗りの箸でよ~っく、見たら名前を彫ってるんです。

「ありがとな。こんなエエ箸でたべたら、なんでも旨く喰えるよ。」



色々と人生、あるけどオイラも頑張らなくちゃ!!       小次郎
Posted at 2012/04/01 22:04:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation