• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

カウンタックレストア偏

カウンタックレストア偏おっはよ~♪
今からお山に上がっっちゃうぞ~♪

って感じで今朝も4時に起きて天気予報を見たら、曇りと雨マークがあるじゃんか~(大泣き

降水確率も高く午前中から降りそう的な感じだったから、今セヴンは待機中だけど、たぶんアウトでしょ(涙

って事でこの一ヶ月ちょっと、暇なときにゴソゴソと100円で手にいれたボロボロカウンタックのミニカーが昨日、大体完成したような気がしたにでレポート的な・・・・・・・(笑


シコシコとペーパーを掛けて汚い塗装を剥がしていきます。ホントは完全に塗装を剥がした方がいいんだけど、そこいらは適当な小次郎なもんで(笑



養生テープで今度は丁寧にコックピット、ウインドウ、タイヤにホイールなどを貼り付けて塗装した時に塗料が付かないようにします。
ココが大事でこの作業をいい加減に行うと後で塗装がはみ出したり、ガタガタになってもう、台無しになっちまうんだぞ!



塗料を吹き付ける前にサフェーサーを吹いて一端、真っ白にしちゃうのじゃ。
こうすれば後から吹き付ける塗装が希望の色通りに仕上がるそうなんじゃ。


勿論、色はイタリアンレッドでカラーリング・・・どこのだれですか?素人がイタ車に手を出すと必ず、イタリアンンレッドで塗るって言ったのは・・・




そして最後にクリアーを吹き付けて大体、こんなトコで完成かな(笑

この後はちょっと、サイドのウインドーガラスを工作して貼ったり、左側のウインドウの枠が一部欠損したのも今頃になって発見(爆

このミニカー、100円でボロボロになってんのをフリマで買って今回の塗料代(サフェーサー、イタリアンレッド、クリア)養生テープなど諸々で2000円ちょっと。

多分、このミニカーは元々非常に安物の車でオイラのコレクションケースの中でも最もレベルの低いミニカーです。(笑

でも、金額が高いばかりがコレクションでもないかな~って気持ちでたまにはこういった自分で手を加えてレストアしたミニカーもいいもんです。

って事で早起きして走らず、オイラは何やってんだろ。。。

ちょっと、近くを愛機でお散歩してくるとすっかナ(笑      ではまた   小次郎
Posted at 2013/06/23 06:24:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

うまもん くらぶ おぶ じゃぱんの会員証が届いちゃったもんね~♪

うまもん くらぶ おぶ じゃぱんの会員証が届いちゃったもんね~♪久しぶりって感じの晴れマークの土曜の午後
我が愛機のミドリン号は只今、天日干しの最中なんです。
台風は去り・・・っていうかこの松山はほとんど台風が来たって感じはしないのですが、雨は結構すごくってアルミのボディも湿気でイッパイやから、さっきまでネルの布でシコシコ磨いてやって一段落。

先だってから、オイラのミンカラ友達の力丸テスタロッサさん(以後、師匠)から誘われていたクルマ好きの遊びの倶楽部

『うまもん くらぶ おぶ じゃぱん』ってのに入会し本日の朝、宅急便にて会員証やフラッグに師匠からのプレゼントのステッカーとかが届いちゃっもんね~(ウレP!!

これがうまもん くらぶの会員証なんじゃ。おいらは会員NO,17(いい~な~)
明日から、これを自慢しながら生き抜いていくのじゃ(爆
明日は、お山に持っていこう~っと。

フラッグもあるのじゃぞっ(笑  これはお部屋に飾ってイベントには持参かナ(笑

それから、師匠の名刺に・・・

おお~っと、いけねえ

師匠の名刺は表は、小次郎と同じスーパーセヴンBDRの写真で裏はフェラーリテスタロッサなんじゃ。
BDRは、只今エンジンを組んでる最中らしくって現在はテスタロッサが愛機らしい。

今頃はイベントで富士スピードウエイでテスタでかっ飛んでるはずなんじゃ(微笑み

力丸師匠の名刺の話が長くなっちまったけど、上の写真のステッカーなんぞもらっちゃったもんね~
特に第1回目のジャパンロータスデイのステッカーは感激もんじゃP4のミニカーは元々、オイラのじゃぞ(笑

うれP!!

このうまもんくらぶは、クルマ好きによる遊びの倶楽部で入会金、年会費、有効期限はないそうな。

クルマ仲間に見せびらかせて自己満足するのが大事みたい(笑

メンバー同士の親睦、情報交換や交流、うまもん仲間をつくる事。

うまもん会員は交通マナーを守って楽しく走るのが狙いだって。

営利は目的としてないらしいよ(微笑み

って事で興味のある方はオイラに聞いてみて!!(笑

オイラの友達欄に力丸テスタロッサさんのブログに行けるからサ~そのブログにこの倶楽部の事とか、
書いてるから、楽しいよ~(笑  きっと力丸師匠へのメッセもOKなはずですヨ。

明日の朝はお山じゃ~♪

ではまた   小次郎
Posted at 2013/06/22 15:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

待ってろよ~

待ってろよ~雨の土曜日ですね(涙

梅雨だというのにほとんど空梅雨の今年、本日の雨は恵みの雨かもしんない。

でも、せめて午後からは止んでほしいナ!!

うちの愛機は来月の車検に向けて只今、オートシローにて整備中なのじゃ。

ココで整備して車検はオイラの昔からの友達んとこ!カートータルサービスMKで通すのです。

先週末にシローに入れて全てのオイルを交換し、車検をパスできるように整備点検して

2年間色々な所に出撃できるよう、きちんと仕上げて・・・・

そうそう、もう直らないですよって言われてたヒーターコアも職人の手に依って直ったんだって・・・・・

ヒーターはセヴンには要らないって人も多いけど、小次郎的には絶対欲しいアイテムなんじゃ。

ヒーターは、渋滞時の水温が上昇したときに2~3度下げる事(夏場の渋滞時にヒーター全開は人間は地獄)もできるし、そもそも小次郎は冷え性なんじゃ(爆

って事で昨日、『仕上がってますよ~』ってシローからTEL入り、

今日の夕方には迎えに行って明日の早朝は、お山に上がって走らせたいな~って企ててんだけどよ~

今もお外は雨の音が・・・・・・(泣

モチ、BGMは雨音はショパンの調べ♪(爆

することないから、カウンタックのレストアに励む小次郎なのでした。   ではまた
Posted at 2013/06/15 10:50:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

やあ~っとヨロシコクの打ち上げ  そしてスペシャルゲスト

やあ~っとヨロシコクの打ち上げ  そしてスペシャルゲストヨロシコクが終わってもう、2ヶ月。

早いとこ、打ち上げをしよう!しよう!っていいながら、

中々、みんなの都合が付かず(ホントは赤い方、一人の都合が付かず・・・(笑  )

昨日、や~~っと市内の繁華街に繰出し、一晩楽しんできました。

今回、オレンジさんが実家の田植えでどうしても参加できないとの事だったんですが、


なっ!なっ!なあ~んと(笑

オレンジさんの代打でやったきたのが、今回のスペシャルゲスト

宮崎のアルファじいさん急遽、参戦との事で大いに盛り上がった打ち上げは3次会まで進み、

たくさん、旨いもん喰って(笑

いっぱい!アルコールを呑んで

いっぱい!笑って

本当に楽しい楽しい宴でした(笑


アルファさんが持ってきてくれた焼酎も最高にまろやかでホントに旨かったな~

こうして俺達、愛媛メンバーのヨロシコクはやっと、完結しました。

アルファじいさん、約束してた『つくつく』に乗れなくなって残念です。また遊んでください。
                    ↑
                発音が違うぞ(爆

そして愛媛メンバーのみんな~!これからもヨロピクな~~(笑
   小次郎
Posted at 2013/06/09 10:16:19 | コメント(12) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation