• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

何~もしたくない雨の土曜日

何~もしたくない雨の土曜日Qオフの阿蘇から帰って一週間。
ものすごく忙しくて仕事に追いたくられ、ほとんど疲れも取れないままこの週末を迎えた土曜日。
阿蘇の楽しかった出来事を思い出す間もなくアッという間に時間は過ぎ去り・・・・・。
でも、Qおふの楽しさの余韻は引きずりながら・・・・・・(笑
そんなこんなで本当は身も心も疲れきってて何~んもしたくない。
けど、セヴンを避難させなきゃ。。

来週から、おいらんちは家の外壁のリフォームをするのです~
塗装職人から『この車だけは何かあってもいかんから、どっかに持って行ってや』って言われ(爆

だからこの雨の中、カッパ着て愛機をオートシローまで濡れながら走らせました。(泣


避難させる序でにキャブのOHにセッティング、フロントハブベアリング交換にリアの車高のダウン・・・それから・・・それから・・・etc



ホントはイベント真っ盛りのシーズンなんですが、今年はうちのみどりんのイベントは終了なんじゃ。

この一年、色々と活躍してくれたBDRを少し、早いけどきっちりメンテしてゆっくりします(笑

愛機を入れる車庫もほんのちょっとだけ、快適になるかも・・・自慢するレベルではないんですが(笑

今から数週間後、神風 みどりんが今度おいらんちに帰ってくる時にはお家も綺麗になってるはず。。
(微笑み



色々あってお疲れモードの小次郎は少し、早いけど寝ちゃうよ。。。

                                           じゃねっ  小次郎
Posted at 2013/10/19 21:14:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

最高の秋晴れの阿蘇で最高の仲間とQオフ♪

最高の秋晴れの阿蘇で最高の仲間とQオフ♪
待ちに待ったスーパーセヴンの集まり!
SMP 九州オフ。略してQオフに行ってきました。


先週の金曜日の夜の11時まで大統領の如く仕事をして速攻で風呂入って零時30分に松山ICから、今回もホワイトSS氏と高速を走って八幡浜港から同じ愛媛のHIROさん、高知のTファイヤーさんとフェリーで九州を目指します。


いよいよ、Qオフの始まり♪始まり♪


手前のランボルギーニ純正カラーのオレンジのようなゴールドのセヴンは、このQオフ幹事役のスパスパ7さんと息子さんと愛機。これもオイラの好きなセヴンです。
息子の方もすっごく、素直でいっつもニコニコしてて『お父ちゃんみたいなイイ男になれよ~』笑







大分港で10数台のセヴンと待ち合わせて集合場所の町田バーネット牧場には続々とセヴンが集まって・・・・・・♪♪♪この阿蘇の景色!とセヴン軍団。
絵になるってこういうのを云うんですね(笑




KT1700氏のセンス最高のセヴンです。おいらもこのセンスはミドリン号にも取り入れてみたいカラーリングです(微笑




今年もまずは、この主治医殿と一発、走ってみっか(笑!
でも、あんまり素晴らしい景色なもんでのんびり、行っちゃったもんね~(爆

めでたし。めでたし。(笑


オイラといつも遊んでくれる小次郎の子守役のホワイトSS氏。
この写真はバッチリ、男前に撮れてます(笑 
だから、目隠しはなし。  『ヨッ!男前』





今回、どうしてもこのQオフに参加できなかったredさんから、旅館の方へ小次郎と愛媛メンバーに渡してくれと届いたいくつかの宴会余興グッズはredさんの力と想いをこめて使わせていただき、2日目はちょっぴり、恥ずかしいけどミドリンのロールバーに写真の襷(タスキ)を巻きつけて、かっ飛んできましたよ~(笑   アンタの思いをセヴンに乗せて。



毎年、このQオフでお世話になってる宿『野の花の宿  阿蘇の四季』の女将さんです。
美人でとっても気さくな方で一番!イケテル!ミドリン号のコックピットに座って『ハイ!チーズ』




阿蘇の景色にススキが映えます。秋ですね~芸術の秋。。(爆





ベストカップル!
ミラーレス、買ってステキな写真が撮れちゃったもんね(微笑み


二日目の朝、miiwa号を先頭に中国軍団と黄色いジネッタのげっちゃんが登場。
それにしてもこの中にロータリー13B改を積んでる2台は音が独特で小次郎くん、『怖~い』(爆



今年の幹事のスパちゃん。張り切ってマイクでなんとか、かんとか・・・・『人の話をきちんと聞けよ』と言ったとか言わないとか・・・(爆
ホントにご苦労様です(笑







Qオフ、2日目の昼食はこの芝生にセヴンを並べて・・・・って感じで1台づつ、誘導されてセヴンが芝の中に並べられていきます。グリーンにセヴンは溶け込みますね。
アメリカではセヴンは、グリーンホッパー(緑のバッタ)って云われるくらいですもん。


約60台のセヴン達。もう、圧巻です。こんな多くのセヴンがこの2日間阿蘇を駆け回ったんです。


今回のQオフ参加メンバー全員集合!!



若い時から、現在までイイ男を貫き通す
男!小次郎なあ~んちって(爆




今年も昨年に続いて解散場所から2時間もかけて臼杵港まで見送りにきてくれるmiiwaとげっちゃん。その後、3時間もかけて自宅の福岡県田川市に帰って行きましたが、フェリーの甲板から、トロピカルなロータリーセヴンと絶好調の黄色いジネッタG4の快音が聴こえなくなるまで見送って俺らはフェリーの船室で2時間の眠りにつきました(Z Z Z・・・・・)

今回も昼も夜も弾けっぱなしの二日間でしたが、サイコーに楽しい『SMP 九州オフ』でした。

幹事のsupasupa7さんを始め、九州メンバーの皆さん、本当にアリガトウございました。
感謝感激の楽しい二日間でした。

宴会の男気じゃんけん!今回の御題は『ゆで卵』でした。いっぱい、食べました。
夕べ、家に帰って晩御飯はおでんでした。
嫁さんがあなたの好きな卵もたくさん、食べてね。だったとさ(核爆

セヴンに乗って日本全国に仲間ができてちょくちょく会えたり、お泊りしてイッパイ!忘れられない思い出が増え続けていくセヴン乗りの人生。


素晴らしいじゃねえっか

また、アイツにコイツにあの方にこの方と会って走って呑んで騒いで男気やって愉しむために明日から、頑張ろう~!!

じゃねっ!!  小次郎
Posted at 2013/10/14 17:26:09 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

Qオフ♪最終点検完了。いつでも出撃OK.

Qオフ♪最終点検完了。いつでも出撃OK.SMP
九州オフがいよいよ、今週末と迫ってかなり興奮気味の小次郎です(笑
昨年、阿蘇を走って


『今年も行っちゃうよ~~』ってかなり、前から着々と準備を進め、今朝は6時過ぎから最後の点検整備と準備をしちゃったもんね~♪


愛機もバッチリ!!たぶん(爆
後はお嫁さんにお金をもらってお財布に入れたらいつでも出撃OK!


今年もこのQオフに全国から、スーパーセヴンが50~60台、集まってきます。

Qオフ参加の皆さん、
どうぞ気を付けて阿蘇に集まりましょう。
今年も思いっきり、愉しみましょうね~♪♪♪♪♪



では1週間、大統領のように働くぞ~  じゃねっ!  小次郎
Posted at 2013/10/06 18:37:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

しまなみ写真集。見るだけ見てネ♪

しまなみ写真集。見るだけ見てネ♪先月の9月の15.16の連休の物語っていうより、
今日のブログは写真集みたいなもんなんじゃ(笑

でっ!
先月の連休にうちの家族と爺ちゃん、婆ちゃんの5人で瀬戸内海のしまなみに千年松って小次郎のお気に入りの魚の旨い民宿旅館があるんだけど、そこにお泊りに行ったワケよ。
そのときの人間は一切、写ってない写真なんだけど、見てよね(笑











































初日は台風の影響で雨も降ってて千年松に早めに入れてもらったんだけど、段々愛媛に台風が近づいてきてるって事で風もじわじわと強くなってきてたんだけど、昼間の3時前からゆっくりと露天風呂に入ってビールなんか呑んじまって晩飯を喰うころにはすっかり、できあがっちまった小次郎(まあ、いつもの事ですが・・・爆)でした。
晩飯も最高に旨くて翌日は台風も去って非常にイイ天候に恵めれ、船に乗って潮流体験なんぞに出かけて一杯、親孝行ができて爺ちゃん、婆ちゃんもとっても喜んでもらえてたまにはイイ事も行う小次郎なんです。
けど、台風の後って事で瀬戸内海は波が少々・・・・って感じを写真で感じてもらえたらってカメラマンの息子が申しておりましたとさ(笑

さあ、来週末は九州オフで1週間後の今頃は阿蘇を走ってる小次郎です♪

晴れるといいな~(笑

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2013/10/05 14:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation