• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

メンテは磨きから・・ってホントじゃね。

メンテは磨きから・・ってホントじゃね。いよいよ、来週の日曜日は
前々から楽しみにしてる
Carニバル(^^♪

小松の商工会議所主催のヒストリックカーのイベントで200台近くの車が展示されるのじゃ。
この10年、毎年エントリーすんじゃけど中々、お天気に恵まれずに愛機を並べたのは4~5回かな(笑)今年も性懲りもなく、愛機を磨いて整備して準備は万端なのさ~♪

でもね、タイトルにも書いたけど

メンテは磨きからっていうけどホントだね!!
先日から汚れた愛機を磨いて磨いて・・・・そしたらいくつか、大したことではないけどでも発見がいくつか出てきて大事に至らずにすんだヨ(笑)

1、エンジンとエキゾースト(タコ足)のボルトの緩み発見。これがまたインチサイズのボルトで
  増締め  すんのにボックスレンチが場所によって入りにくくて苦労したよ。
  阿蘇から帰ってエンジン2週ぶりに掛けて排気漏れがあるので気が付いたんだけど、
  排気音はほとんど変わらなかった。

2、下回りをゴソゴソしてたら、オルタとセルモーターの配線の被皮が傷んでたんで
  これもテーピングして処置しといた。

どちらも写真はねえけど、気が付かずにいたら、後でトラブルの元。困ってしもうんよね(笑)

昔、バイクのレースをしてた頃、速いチームのマシンは隅から隅までピカピカなんよね。
見えてるトコはスポンサーの関係で当然キレイなんだけど、見えない部分もオイルのシミ一つないのじゃ。もちろん、現在の小次郎の愛機はイギリス産まれだからアチコチからオイルが漏れてて仕方のない部分はあるんだけどネ。それでも、精一杯キレイにしなくちゃって。


やっぱ、速いマシンはピッカピカにしてなくっちゃ(^^♪

今年のCarニバルは秋晴れの下でのんびりと珈琲なんぞ、飲みながらゆっくりと車好きが集まってまったりとした時間を持ちたいもんよね(笑)

そうよ!オイラはその日、カフェをだしてお友達に美味しい珈琲を振る舞うよ(^^♪


『Cafe 風のようなアイツ』
限定12杯で店は閉めますぜい。お金は要らねえヨ。だって旨くねえもん(爆)
それでも、来てネ。
                じゃねっ!  小次郎  


Posted at 2014/10/26 16:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

とことん磨き♪

とことん磨き♪先日の連休、フェリー欠航につき、
阿蘇から自走で帰って最低限の磨きは終えてて本日は湿った愛機を1日、天日干ししてとにかく疲れ切っってる身体を休めよう。今日は何もせずにゆっくりと過ごそう。。


そう決めて愛機のボディカバーをはぐってボンネットを外してセヴンの全体を見た途端、

汚ったねえ~!!
ってことで我慢できずに一日かけて点検も含めて掃除に磨きに・・・・・




まずは、シートとコックピットに掃除機を掛け、エンジンルームに下回り、ついでにホイールなんかも外してその裏側も・・・・やっぱ、1000キロ強を雨の高速走行を強いられたら、どこもかも汚れの塊りみたいになっちまって(爆)

いつの間にやら、一日ゆっくりと過ごす予定が超が付く位の充実の土曜日になっちまって終わったら、日も暮れて(^^♪明日もこの磨きと点検の作業は続くのでしょう~(笑)

汚い!汚れたBDRは
我慢できなかった(笑)

じゃ、本日は一日頑張ったんで寝るわ

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2014/10/18 21:19:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

俺らのQオフ (^^♪  2014

俺らのQオフ (^^♪  2014台風19号が真っただ中じゃね。

この19号が足踏みしてる間に阿蘇にセヴンで行ってきちゃったよ(^^♪

やっぱ、熱いね!SMPのセヴン乗りって奴らは!!




土曜の午前1時に松山SAで待ち合わせていよいよ、Qオフ!俺らの修学旅行が始まるんだけど
小次郎なんか、早めに行ってセヴンの撮影会しちゃった(笑)


今回、愛媛の八幡浜港からはセヴンが5台に足車1台での出発。俺ら愛媛軍団と高知のTファイヤーさんは気合のセヴンですが、香川の皆のじいじさんご夫妻はムリをせずに足車でした。




初日の集合場所の昼食会場の駐車場。今回の天気は台風19号が接近中ってことでしたが、初日の土曜日は雨も降らないし、台風がゆっくり向かってるから、思いっきり走ろうぜい♫ってことで数えたわけではないんだけど、相当のセヴンが集まり、最高の阿蘇になんとも云えないセヴンの快音を響かせて走り出す最もワクワクしてくる瞬間(^^♪




上の写真は小次郎ととっても仲の良い今回の幹事役の主治医殿のニューマシンなんだって。
スズキのハヤブサのエンジンをチューンして積み込み、車両重量が350キロなんだと(驚)
大人二人で足回りを持ってフロントアップできるんだと。小次郎のみどりん号より200キロ軽いからこりゃ、お話にならない。ダメじゃね(笑)


どっかの誰かさんがみどりん号のドライバーズシートにこんな毬栗を置いちまって知らずに座ったらおおごとだぜ(爆)
その後、皆んなで旅館に着いて速攻、走り隊奴らが行こうぜ!って正に出かけようとしたとき、先日、愛機のジネッタを手放したげっちゃんとたまちゃんが会いに来てくれて~

一瞬しか会えなかったけど、嬉しかったよ(^^♪


その後、腹一杯阿蘇を走ってコスワースの快音をイヤっていうくらい皆んなに聞かせてやっちゃった(笑)









二日目の天気は諦めてたんだけど、ご覧のように真っ暗の厚い雲に覆われて雨が降り、風も段々と強まり帰りのフェリーも欠航なんだって(驚)

ってことで陸路しかねんじゃんってことでお昼前に阿蘇を出発してお家に帰り着いたんが夜の9時半を回ってて二日間の走行距離が1090キロ!
こんなにセヴンで走ったのはこの10年で最高記録(笑)全くクッションを持たないバケットシートで痛いと思ったら、お尻の皮が剥げてバンドエイドを朝、起きて貼ってもらったのサ(核爆)

今回のQオフは、楽しかったけど、反省点もいくつかあったネ。酔っ払っちまって記憶も飛んでしまったし。。。次からは気をつけよ~~っと(笑)

今回、幹事役の主治医さんと九州の主要メンバーの方!ほんとにいつもながらではあるけど、


アリガト~ございました(^^♪

今朝、起きて1000キロ以上壊れずに走ってくれた愛機の汚れをきちんと落として磨いて小次郎はグロッキーなんでつ~(笑)

みんな~、また遊んでね~(^^♪
     じゃねっ!   小次郎
Posted at 2014/10/13 16:30:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

Qオフ(^^♪ 準備はバッチリよ♬

Qオフ(^^♪ 準備はバッチリよ♬いよいよ、今週末!
待ちに待った
『SMP 九州オフ』
略してQオフだよ~~(^^♪




台風18号が来るっていうから、オイラは昨日の土曜一日かけてそれから本日も朝の間に最後の点検整備をしてアルミボディもFRPも磨き上げちゃっていつでも出撃できるよう、準備万端なのさ~(笑

後6っつ寝たら、阿蘇に向けて出撃しますぜい。

楽しみじゃね~~(^^♪







話は大きく変わるけど本日の今頃、鈴鹿ではF1日本GPの決勝が行われている頃かも??

今年は、ロータスも全然ダメでグロージャンも表彰台どころか、予選もQ2止まりが精いっぱい。

ケーターハムの可夢偉も昨日の予選で気合十分で一番最初に飛び出しては行ったもののあまりにマシンがお粗末であれじゃ、可夢偉も実力を発揮できないよ~。

ベッテルもレッドブルに嫌気が差したのか、今シーズンでチームを去るみたい。
来期はホンダがマクラーレンにエンジンを提供するから、まだチームが未決定って言ってたけど、マクラーレンホンダに入ればいいのにな~(笑)

ってことで小次郎一家が応援してるチームは今季はいいとこなしなんじゃけど、今晩7時から放映される日本グランプリを観ながらQオフの前夜祭?(笑)  ってことで恵比須を呑みながら、寿司でもつまんで楽しむとすっかな(^^♪

そうそう!さっきね、嫁さんとホワイトさんのガレージに顔出したら、奴は必死にアルミのボンネットを磨き上げてました(笑)


今年の愛媛の松山組は、
最強メンバーで阿蘇を目指しますヨ(笑)

今週末の土日は九州方面晴れますように!!

                                      じゃねっ!   小次郎
Posted at 2014/10/05 15:56:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation