• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

大好きなGWの最終日は、サザンクロスDay

大好きなGWの最終日は、サザンクロスDay今宵の小次郎はお家でひとりぼっちなんじゃ。

だから、することないもんだから毎年GW明けに行われる春の最後のビッグなイベント





‘復興支援チャリティー  東北ルネッサンス!
ミルキーウエイ‘

サザンクロスDay 2015

4年前の東北の震災後からスタートしたこのチャリテーイベントのお誘いダヨ♪

小次郎はね!愛媛の南予って田舎で旧車好きが集まって作ったサザンクロスっていうイカしたクラブにも顔を突っ込んでてさ~♪でも、全然活躍はしてないんだけどね(笑)
でもね~この日だけは、色々な車好きなお友達をこのイベントに招致してこないとクビになっちまうんよ(笑)年に一度のサザンクロスで活躍できる場がココだったりして・・・・(^^♪



























このサザンクロスってクラブは、古いクラシックカーの集まりなんだけど、この日だけはチャリティーイベントだから、新しくても趣味性の強い個性豊かなスポーツカーなども大歓迎なワケ。『車好き!大集合』って感じ。

だから、5/10のGW明けの日曜日になるんだけど、一人でも一台でも多くの車好きに集まって欲しいワケってことでエントリーをここで募集しちゃいます(^^♪


GW開けでしかも母の日ってことで毎年、車を集めるのが非常にタイヘンなんよ。小次郎のノルマは最低10台以上~(笑)
これ、結構難しくってみんな用事があるとか、車が修理に入ってて・・・などと逃げられるのよ。

今年も大体、見込っていうか目星は付けてます。
いつも忙しそうなそこのアナタ!今、車を隠そうとしているアンタ!
小次郎からは逃げられませんぜい。小銭(こじぇに)をイッパイ貯め込んでエントリーしてちょうだいネ(爆)エントリーは小次郎にメッセか、連絡ちょうだいね(^^♪連絡、くれなくてもこっちからするけど・・・

上の写真は今までの会場での写真を貼ってみました。


お宝オークション有り♪

ミニライブ有り♬🎶

色々なSHOP出店もあるし、レストランも美味しいし、お土産売り場もあって一日楽しめちゃうヨ(^^♪

もし、小次郎のお知り合いではないけど、参加してみたいなって方がいれば大歓迎します。

メッセを入れてください。その時に連絡先と大切にされてる愛機の車種を記入してくださいね~♪国産、外車など問いません。クラッシックカーってトップ画面にあるけど、趣味性の強いスポーツカーとかでもお問い合わせください。只、ここは紳士淑女の集まりのため、どうしても会場には似合わない車の時はお断りすんかもしれないけど、そん時は気分を害さないでくださいね(微笑み)その時は、本当にごめんなさいネ。

本当はオイラもGW最終日となるから翌日からの仕事に合わせてお家でゆっくり、のんびりとしたいんだけどこのイベントだけは、逃げられない小次郎を不敏に思われる心優しいアナタのエントリーを待ってま~っす(^^♪
知らない人からのコメも大歓迎♪楽しく生きていこうヨ(^^)v

じゃねっ!  小次郎

Posted at 2015/03/31 22:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

とりつかれたように(^^♪

とりつかれたように(^^♪雨の日曜の朝・・
昨日から降るって予報にあったもんで昨日の土曜の朝はお山に上がっちゃったもんね♪


身体が新しく生まれ変わった愛機の足回りのレベルに中々、思うようについていけなくってリズムも中々、愛機と合わないもんだから、気が付いたら4往復位、走ってたんじゃないかな(笑)

『ダメじゃんか~』

4往復走ってもまだ、BDRと一体感になった感じはできないまま。。。。。
まあこの4か月走ってないから、しゃ~ねえわな(笑)

でも、リズムさえ取り戻したら今度のコイツの脚は今までのヘナチョコとはレベルが数段、確実に違うってのはこの4往復で分ったから、コイツのポテンシャルさえ引き出せたらと思うとワクワクもんよ~~(^^)v











その後は、お家に一度帰った後に息子を久々にセヴンに誘って約3時間楽しい親子のミニミニツーリングを楽しんじゃったヨ♪

一番、↑のタイトル画像は助手席から撮った『幸せなひととき』
少し、出遅れたけど今年もSevenのシーズン突入じゃね♪
頑張って練習して早くいつものリズムを取り戻さなきゃ(^^♪

今シーズンもセヴンライフを楽しんじゃうぞ!!

じゃねっ!    小次郎
Posted at 2015/03/29 09:09:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

小次郎、Q州を満喫しちゃったばい(^^♪

小次郎、Q州を満喫しちゃったばい(^^♪先週の金曜日に会社を早々に引き上げ、
小倉行きのフェリーに飛び乗り、Q州に行っちゃったヨ(^^♪
朝の5時に小倉の港に着いてタラップをルンルン気分で降りてると満面の笑みで迎えてくれたのが


げっちゃん!!


今回はとある目的で福岡→佐賀『嬉野温泉』→長崎→福岡って感じでQ州の上の方を3泊4日で出かけたもんだから、着替えなどの荷物もけっこう、多くって肝心のカメラを持って行かなかったんじゃ。

だから、自分で撮った写真はゼロ。。。














今回、色々とこんな小次郎に絡んで遊んでくれた皆んな~
『アリガト~』感謝してます(^^♪

カズさん・・・お洒落でカフェのような自宅に夢がイッパイ、詰まったガレージ、サイコーじゃね♪
          お酒!アリガト~ございました。

主治医殿・・・・・・夢にまでみたカーブティック イタリーにやっとの想いで行けちゃった。
         これから、神風みどりん号を最強にする時はヨロシクね♪また、呑もうネ。

もちびいさん・・今回は一生、安心してSevenライフを送れるお手伝いをしていただき、感謝です。
          それと、お誕生日!オメデト~♪

かせやん・・・・・楽しい宴会じゃったね~。あのラーメンの後はどこへ消えたんでしょうかね~(笑)
          HONDAのお偉いさんじゃとは知りませんでした♪

こういちろおさん・・お酒とお風呂が苦手じゃったんじゃネ(笑)からすの行水(爆)
            アンタとげっちゃんの車談義を子守唄に小次郎はぐっすり、眠れたヨ♪

スパちゃん・・・・・短い時間だったけど、豪邸と夢のようなガレージにF様。素敵なスパ子ちゃんと
           可愛いアカちゃんの笑顔にも会えて小次郎は感激(^^♪ 
           本場の長崎ちゃんぽんも旨かった~

ハラさん・・・・・・・・いきなり、押しかけたにも関わらず、奥様と一緒に歓迎してもらってウレシカッタ♪

ryu workさん・・ウッカリ、失礼しました。奥様にもよろしくお伝えください。
           初めてお会いしたのに肝心のSevenを見せてもらうのをウッカリ(笑)
           今度、じっくりと見せてください。





そして

げっちゃん!・・・土曜の朝の5時から月曜の空港まで『アニキ!アニキ・・・』とまとわりついて
           くれて本当に嬉しかったヨ♪
           新築のログハウスも暖炉も自慢のテーブルもサイコーじゃったぜ!!
           早くガレージを建ててセヴンか、アルファロメオか知らねえけど、
           そのガレージに鎮座するんを応援してるぜっ!

たまちゃん・・・げっちゃんを幸せにしてやってね~(爆)
         忙しいのに土曜の朝ごはんから、日曜の豪華なお食事まで本当にアリガト~ね(^^♪
          小次郎はとっても、幸せな晩餐を満喫しちゃったヨ。
         やっぱ、本場のもつ鍋っていうより、たまちゃんが作ったもつ鍋は一番!!



そんなこんなで今回の3泊4日の小次郎のQ州の物語は終わちゃって今朝から、現実に引き戻されちまったけど、こんな素晴らしい友達にめぐり逢えたんもSevenに乗ってたからなんじゃね(微笑

小次郎の人徳もちょっぴりは、あるってことにしとこうかな(爆)

じゃねっ!   小次郎
Posted at 2015/03/24 21:49:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

待ちに待ったお山へ・・・アレッ?!

待ちに待ったお山へ・・・アレッ?!いよいよ、
お山でテストをする日がやって来て今朝は4時過ぎにベッドから飛び起き、顔を洗って・・・

エッ!?ヤッ!な音が・・・・・雨降ってるじゃんか~(泣










足回りを弄ってコーナーウエイト調整をして相当、バージョンアップした愛機と今シーズンを楽しく走るために昨日の土曜日は、エンジオイルを換えてプラグも新品にしてバッテリーも替えて・・・・(^^♪

上の写真はオートシローからの帰りに土手の上でやる気満々の愛機をパチリ。

一番↑のタイトル画像はオイルパンのドレンボルト。うちのBDRはドライサンプになってるから、でっかいオイルタンクを備えてあるんだけど、エンジン下に小さなオイルパンもあってね。このドレンボルトが真鍮(しんちゅう)でできてるワケ。オイルを交換するときはアチコチのホースを外してオイルを数ケ所から抜くんだけど、このドレンからも当然抜くのよ。
この真鍮が柔らかいもんだから、5年に一度は寿命がきて交換するんだけどネ。14~15回の交換でアウトじゃね。

7~8000円もすんだよ(驚)
まあ、いいんだけど(笑)







そのシローの帰りにちょこっと小次郎んちの近くの小次郎ロードを感覚を掴むのと一新された足を確かめるように軽く走っちゃったヨ(^^♪

今までとは確実に違う感覚。すっごい重力で上から押しつけられてるようなトラクションが掛かってる感じ♪でコーナーを旋回。ステアリングは、今までよりトラクションが旨くかかるから重くなってるけど弱アンダーで理想的。でも、挙動も注意しないと領域を過ぎた途端にとスパッ!と今までよりは一瞬でくる感じもちょこっと顔を出してる。タイヤが少し、硬くなってるかな?・・
今まで以上に丁寧にリズムを大事に!愛機との対話が益々、楽しい小次郎・・な~んちゃって(笑)

これくらいの高いレベルの足ってイイんよな~。これなら、今年もイケちゃうぜっ(^^♪


って感じで今朝のお山でもっともっと、足を動かして楽しもう~~ってことで飛び起きたのにな~~(涙)
来週末は佐賀に行って福岡に寄って来るからお山は再来週まで持越しの小次郎の日曜の朝の物語じゃったんよ(^^♪

                                     じゃねっ!   小次郎
Posted at 2015/03/15 06:50:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

雨が降っても(^^♪

雨が降っても(^^♪皆んな~
雨の土曜の昼下がりを楽しんでるか~い!?

Sevenが家に居るってだけで
雨が降ってもウキウキ気分の小次郎なんじゃヨ(^^♪

本当は、久しぶりに生まれ変わりのSevenをオートシローのI君に見せに行ってアレコレとお話しながら、オイル交換して帰ろうって・・・・朝、起きたらシトシトと雨じゃんか~~

でもネ!Sevenがお家の中から見えるってだけでニヤけてしまうんよな(笑)






ってことでピッカピカの神風みどりん号を更にピッカピカに磨き上げて大満足の小次郎の土曜の午後でした(^^♪

皆んなもステキな週末を過ごしてやな~(^^♪

                                        じゃねっ!   小次郎
Posted at 2015/03/07 15:48:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation