• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

Good  Bye (^^♪

Good  Bye (^^♪小次郎はさ~
昨日も今日もSevenで走っちゃったぜっ♪
サイコーにイイお天気の土日じゃったもんね(^^♪


もう、絶好調のmy Sevenなんじゃ。足も決まったし、何故かエンジンもご機嫌さんで良く回るし・・
でも、ひとつだけ悩みもあるんよね。

滅茶苦茶、極低回転で1速 1300~1400rpmくらいでトコトコ家の近くを走るのが超苦手になっちまってね。ノッキングしてキャブがかぶりそうになっちゃう。
パレードはできない感じ(笑)
昨日もキャブをあれこれ弄ってたんだけど、分らず終いでまるで生粋のレーシングカー状態なワケ。何をどうしたらいいのかも分らないもんだから少し、様子をみようってことにしちゃったもん。その代りって言っちゃおかしいんだけど高回転まで一気に回っていくって感じでお山じゃオ○ル状態(爆)



でもね、今日の主役は下のSevenなんじゃ












この10年近く、このSevenとはよく遊んだよ♪

いっつもどこに行くにも一緒に走ってた気がするよ。

イベントがある度に一緒に出掛けてSMP九州オフなんてこの3年連続でテールtoノーズで走ったもんです。最後のQオフは阿蘇で台風の警報が出ちゃってさ~、四国行のフェリー欠航(大泣き)。ずうっと、コイツのケツを見ながら、暴風雨の中をSevenで走って走って更に走って往復1100キロ走破。

今となっては忘れられない最高な思い出だよ(^^♪

今日のお山はラストランってことでで3坂を下りて帰るときもコイツと一緒に走るんもこれが最後かっな~て別れ際に鳴らしたエアホーンが青空に寂しく鳴り響いてエキゾーストノートも切なく響かせながら・・・
感慨深いもんがあったもんね。



Good  Bye。遠くに行っちまうけど
また、どっかのイベントで会おうな(^^♪
Posted at 2015/04/26 17:49:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

俺たちのヨロシコク in 愛媛 2015

俺たちのヨロシコク in  愛媛 2015俺ら愛媛メンバーが主催でやる
『ヨロシコク in 愛媛』
が先日の土日で行われ、愛媛での開催も確か3回目だったかと・・・・・。

でも、今回は下見も思うようにできず、おまけにメンバー不足で急遽、高知のメンバーも巻き込みながら、助けていただきながらの二日間だったけど終わってみれば、参加の皆さんに喜んでいただけたのではと勝手にいいように考える小次郎のまっ、修学旅行日記みたいなもんかな(笑)
でも、オイラ自身も含めて参加の皆さんにイッパイの思い出ができてたらウレシイな(^^♪

みどりん号にこの看板を置いて皆さんをお迎えしたのじゃ~♪



福岡のめ組のKAZUさん号。4AGをフルチューンしてスッゴイ!ハイカムを入れてるモンスターマシンなんだと(驚)



4月も後半。新緑がとってもキレイでその向こう側に整列するSeven。






香川のとってもセンス良く仕上げられた、かつKEN号。



お洒落なアングルで(^^♪



Sevenは、イイ横顔してるでしょ(笑)



なんて名前か、分かんねえけど桜の1種みたいよ。






めったに取れない超大物の鯛とツーショットの何となく代表取締役のred7さん。お似合いじゃんか(爆)





こうして初日は、マイントピア別子から、しまなみの最初の島のいつもの千年松の女将さんに迎えられての大宴会。。。

ここで小次郎は、全員を敵に回しての

漢気じゃんけん(^^♪
またまた、乗りに乗っちまって・・・・・・・・・・睡眠につきましたとさ(核爆)



翌朝、スッキリした顔で起きてみると祈りも虚しくお外は小雨模様。でも、この雨が降るとピカピカのみどりん号が汚れると喜ぶ何となく代表取締役の方はご機嫌さんでした(^^♪






どんよりとした空と暗い瀬戸内海ですが、みんなは明るい笑顔でミーティング会場への出撃準備を始めます♪


福岡のやまむたさん。カサをさしての出撃いつでもOK(笑)






そろそろ、時間じゃ。行くとすっか。kujiraさん。。


ここがミーティング会場のバラ公園。でも、バラが咲くにはちょっと早かったもんね。



この方、家を出たときにボンネットのフックがきちんと止まってなかったみたいで走り始めてすぐにボンネットが空を飛んで・・・・気を付けようね。助手席の可愛い娘ちゃんの顔に傷でもついたら、オオゴトよ!!




この子はね。小学生の頃からセヴンが大好きでよくお母さんと一緒にセヴンの現れそうなイベントや小次郎の通うお山にも顔を出してくれててこの春、高校を卒業したんだけど↑の黄色いセヴンは卒業制作なんだって。こういう若者が増えると車離れなんてなくなるんだよ。

『少年よ、でっかい夢を持って生きていこうぜ!
漢なら』笑



こうして無事にミーティングも終わり、ここからは全国に爆音やら、快音を残して愛しのSEven乗り達は帰って行ったのでした(涙)














皆んな~また、遊ぼうな~~(^^♪


こうして楽しい楽しいSeven乗り達の修学旅行は終わりましたとさ♪

途中でトンネル内でエンジンストップして3時間半もトンネル内で過ごした仲間もいたけど、事故もなく無事にこのヨロシコクが終えたことを心より、喜んでいる小次郎なんです。

皆さんにはいっつも感謝感激です


『参加の皆さんにはホントにアリガトウございました』


普段はそれぞれの地で色々な職業をしてるけど、年に何度か日本のどっかに集まって一夜を共にしてバカをするこの素晴らしい仲間と知り合えたのはSevenっていうヘンテコな屋根のない車にのってたからこそ・・・(^^♪

さっ、明日からも頑張ろう~っと。


じゃねっ!  小次郎













Posted at 2015/04/21 22:32:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

大分の男前から・・・(^^♪

大分の男前から・・・(^^♪後三つ、寝たら
待ちに待ったSeven乗り達の修学旅行『ヨロシコクin愛媛』なんじゃぞっ(^^♪

それでね。今日、会社から帰ったら分厚い封筒が届いててバブルの頃の賞与みたい(爆)

開けてみたら、大分の男前から↑のステッカーが出来上がって届いてたとさ♪

『yanaさ~ん!アリガト~(^^♪』

『参加の皆んなに配るからね~♪』

今晩、明日の晩、明後日の晩、寝たら全国のスーパーセヴンに乗ってる愉快な仲間たちがこの愛媛にやって来る♪
お泊り参加37台!日曜の当日参加15台

37+15=52台のスーパーセヴン♪

今まで愛媛で行われた時はいつも晴れ。今年の予報は土曜日はイイ天気だけど、日曜日は曇り後雨。降水確率50%

絶対に晴らしてやる~~!!(爆)

参加エントリーの皆さん、道中事故のないように安全運転でこの愛がイッパイの愛媛に来てくださいね~(笑)

                                         じゃねっ!  小次郎
Posted at 2015/04/15 23:59:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

サイコーじゃんか♪

サイコーじゃんか♪今朝、お山に上がっちゃったヨ。

足回りを変えてコーナーウエイト取って先日から、ちょびっと苦労してたんだけど、やっと本日乗り方っていうか、コイツとの接し方が解かったもんね(^^♪



今までの乗り方以上にリズムを大切にしてメリハリのあるドライビングをしてやると今まで経験したことのない位、車が素直にコーナーに吸い込まれるように入っていくんだヨ。
少し、早めにキッチリとブレーキングをしてトラクションも十分に効かせながらのコーナリングはもう、サイコーじゃんか♪立ち上がってからのストレートも安定してるんだヨ(笑)
佐賀のイタリーさんトコで足を弄ってコーナーウエイトを取ったら、どう走りが変わるのかってことが今朝、

実感(^^♪
コイツのポテンシャル、サイコーじゃんか♪

さっ、来週もお仕事頑張ろう~っと。

『世界人類が平和でありますように』3坂で見い~つけた♫

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2015/04/12 17:16:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

春じゃんね~(^^♪

春じゃんね~(^^♪すっかり、春じゃんね~(^^♪
天気もいいし、暖かいし(笑)

ほんでもって、来週末は待ちに待った
『ヨロシコクin愛媛』♪



愛機の方は整備もしたし、磨きも終わっちゃっていつでも出撃OK!!
後は、天気を祈るだけ・・・

でもね。今までのヨロシコクで愛媛はいっつも晴れてるから大丈夫かな(笑)

明日の朝はちょこっとお山に朝練に行ってみよ~っと。

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2015/04/11 16:15:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 678910 11
121314 15161718
1920 2122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation