• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

この寒さの中で。

この寒さの中で。めちゃくちゃ、寒いね!昨日も今日も。

この寒さの中でオイラは、土曜の朝からゴソゴソと作業をしてたんだけど、上手く行かずに疲れ切っちゃったよ(涙)





先月、たっちゃんとこの工場でフロントハブのメンテをしてもらった時に左側のフレーム側のベアリングのシールのゴムが一部、切れてて・・・
一か月、経過してその部分からのグリス漏れが気になってたんよね。
ハンマーベルを使ったもんだから、アルミのパネルにまでグリスが散ってるんよ。

その時から、数名の人たちからベアリングのゴムタイプのシールよりもフエルトタイプなら漏れることはないとか・・・
旧タイプのハブのボディ側のベアリングはフエルトタイプだし、今の対策品のハブベアリングと共通とか・・・聞いちゃってね。

そのものを実は小次郎は、在庫で抱えてたもんだから付けちゃった♪
ベアリングに今までの見よう見まねでグリスをたっぷりと馴染ますように丁寧に丁寧に擦りこみ組み上げてできちゃった(^^)v



















ハブはのトラブルは、この数年毎年のように経験してるからとにかく締め過ぎには注意!って感じでテスト走行をするとブレーキのタッチが悪いんよね。

走行を始めてスグにガタが出て振れてブレーキのパッドを広げるもんだから、一発目のタッチがエアを噛んでるみたいな症状。。
でっ、帰ってアウト側のスピンドルシャフトのナットを少し締めてガタがなくなる辺りで調整して・・

この作業を5~6回繰り返して一体どこまで締めればいいの~??おかしいぞ!・・・寒さも手伝って疲れ切ったよ・・・

とほほほ・・・
結局、今の自分に付いてるゴムタイプのベアリングとフエルトタイプではベアリングが収まるベースとなる部分が少しだけ、ほんのコンマ数ミリ高さも外形も違うって事。

そんなこんなで薄暗くなるまで作業とテストを繰り返した小次郎らの土曜は終わっちまった。
まだ、連絡がないんだけどその肝心のベアリングの在庫状況が気になって、気になって・・・




今年のタイヤも使い切っちゃった。
交換しちゃいますヨ。今日も朝からタイヤを外して寒空の下でホイールを水洗い・・・
前のお姉さんが『風邪、引かんようにせないかんよ』と声をかけてくれたりして。
もちろん、タイヤはいつものADVAN050に(^_-)-☆   

                                 じゃねっ! 小次郎
Posted at 2018/12/09 16:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

棲家

棲家うちのBDR改!の棲家のお話なんだけどね。
本来、セヴンの棲家って言えば、シャッター付きのガレージで場合によっては、エアコン完備で完璧に湿気対策が施されてたりすんだけどね。

うちのみどりん号の棲家は四方八方、雨や風からセヴンを守るためにあれこれと工夫はしてるんだけど肝心のシャッターはないし、一か所だけ雨が降るとそこから、水が流れて来て車体の一部の下側を雨水が流れたりしちゃってさぁ、だから、雨が酷い時は地面の一部が濡れてメンテがやりにくいんよね。

セヴンにしては恵まれていない棲家に住んでるワケ(笑)
はっきり言って湿気との戦いなんじゃよ(涙)

それであの輝きを維持してるのは、セヴン乗りからしたら表彰もんじゃヨ(笑)


そこでせめて車体の下側を雨水が流れるのを防いでやろうってことで裏側から流れて来る雨水をシャットアウトするために防波堤をブロックで作っちゃったもんね(^^)v







ココを名付けて『恋々川』(笑)


恋する乙女が

恋に恋して

恋に破れて

恋を唄う

恋々川♪
どーよ!?このロマンテックな歌詞!
メジャーデビューも近いかも?!(爆)



これで完璧って思ってたら、風が強いと雨がちょっとだけなんだけど、棲家に吹き込む可能性があってね。愛媛の白い人に相談しに行った時、その現場に今から燃やそうとしてる古材のドアがあったのさ。
聞けば、これならあげてもいいよ・・・


















って事でその一週間後に彼は、家まで取り付けに来ておまけにドアの上に『凝り性なもんで』って
ユニオンジャックの・・・(^^♪

Σ(・□・;)すっげー『小次郎!感激!』
基本的にイケメンには、目隠しを致しません(笑)

どーよ!?
このドアの向こう側は、どうなるかって!?

世界で一番、小さな小さなBarでも開くかな(^^♪  ぎゃははっははははは・・・(^^♪

『Bar Angelica』

アンジェリカっていうんだよ。
マスターは、オイラ。ほんでね、お嫁さんがホステス役なんだけどこの店って二人でもう満席。。
お客は入れないんだよ♪ぎゃはははははははは・・・♪

冬が終わって暖かくなったら、二人っきりで星でも眺めながら、バーボンでも呑みながら、愛でも語るとすっかな
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日もアチコチ色を塗ったり、椅子にテーブルを仕入れて来てDIYを楽しんでました♪

じゃねっ! 小次郎

Posted at 2018/12/01 22:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation