• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

アイツが帰ってきちゃったヨー(^^)v

アイツが帰ってきちゃったヨー(^^)v愛機の
BDR改!が帰ってきちゃいました~(^^)/



佐賀県のCar Boutique ITALY(イタリーって読むんよ 笑)に預けてたったの一か月半で
全く別物のエンジンみたいになっちゃった♪

1000キロは慣らし運転のために佐賀から、みどりん号を走らすために土曜日の朝一の5時に
げっちゃんとたまちゃんが迎えに来てくれ、イタリーまで送ってくれたんだよ。
そんでね、お昼にイカの刺身御膳の美味しいお店に連れて行ってもらったから、せめて勘定だけはと思い、伝票握りしめてレジに向かえば、御代はいただいております・・・・・

げっちゃん!たまちゃん!おご馳走様でした(^^♪ 瀬戸内に住んでる小次郎もあのイカの刺身とあの御膳は大満足!もう圧巻!相当、美味しかったよー!!

その夜には主治医によんごうさん、スパちゃんにetc(笑 ヒミツ!)で宴会をしてもらちゃった♪
やっぱ、気の合う仲間との酒宴はサイコーやね♪
皆んな!色々とアリガトーね。また、遊ぼうね。

そして肝心の愛機はと言うと・・・・・

もう、音からして全くの別もんのBDRです。慣らしやから3000rpmしか回さないんだけど、なんともいえないパワーとトルクの塊りみたいな腹の底から響いてくる迫力のエンジン音とエキゾースト♪

これ以上は言えねえ(^^)v

帰る途中、佐賀から大分に入ってから、かなりの雨と霧にやられちゃったんよね。
でも、小次郎はケラケラ笑いながら、100~110キロ。回転数で3000rpmちょっとをずうっとキープしながら帰ってきて明けた本日は、磨きに専念しちゃったもんね♪

8月のお盆の後位に慣らしを終えて最終のセッティングをするために再度佐賀入りするけど、
主治医が作り上げた

このBDR改が解き放たれます~

ぎゃははははははははははははは・・・・・ワクワクすっぞ♪

さあ、風呂入ってスーパードライを飲んじゃお~っと(笑)

                                        じゃねっ!  小次郎
Posted at 2016/07/18 16:51:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

完成しちゃったよーーーぎゃははははは

完成しちゃったよーーーぎゃはははははとうとう、完成しちゃったよ(^^)v

オイラの自慢のBDR改!だよ(^^)/


エンジンが載ってアッ!という間に其の他諸々の補器類も装着され、なけなしのへそくりで買ったスタックのタコメーターも誇らしげに装着されて・・・・・♪





コーナーウエイトもビフォー→アフター(ドライバー乗車時)でバッチリ、調整されてて・・・
実はフロントのバネも4キロ→7キロに強化しちゃったんだよ(笑)

このコーナーウエイト調整でセオリー通りの丁寧なドライビングをすることでものすごく車が素直にコーナーを回っていくんだよー♪そしてストレートも真っ直ぐに走ってくれて安心(笑)





全てがあっ!っという間に次々と作業は進んでここまできちゃったヨ(嬉)

日曜の朝一番にイタリーの主治医殿からテレフォン(最近、毎日のように掛かってます(爆)あって
エンジンに火が入ったから聞かしちゃるってことで

『弄ってるエンジン特有のバッ!バッ!っていう排圧がしとるばい♪』って主治医。これは、何かをやってる車だけの特徴なんだって。

携帯の向こうで穏やかに安定して600rpmしか、回ってないのに今までにはない力強い排気音の愛機のアイドリングには涙が出てきそうじゃったもんね(笑)

本日、おそらく佐賀も雨でテスト走行は出来てないやろうけど、早く生で聞いてみてえ!!

走らせてみてえ!!

今週売り上げ絶不調なんだけど、気分はサイコーやね(笑)

                                       じゃねっ!  小次郎
Posted at 2016/07/11 22:14:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

遂に載ったヨ(^^)/

遂に載ったヨ(^^)/ぎゃははははははは(^^♪

ぎゃはははははははは・・・・・(^^♪

昨日の夕方、イタリーの主治医殿と電話で話をしていて明日は、マフラー製作するよーって・・・・









あっ!という間にマフラーも出来上がってエンジンも載ってるじゃんか(^^)/

もう近日、
BDR改のエンジンに火が入る(^^♪
日も近かとよー♪                       じゃねっ!  小次郎
Posted at 2016/07/08 23:43:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

ここまで来た(^^♪

ここまで来た(^^♪暑いねー。
とにかく暑すぎて家に帰って来たら、汗で全身ネべとべと!身体はヘロヘロ。。

でもね、どんなに暑くても我が愛機の方はイタリーのピットの中で着々と進んでいるのでした(^^♪

相当、作業場は暑いんじゃろねー『ホントにお疲れさまです!』^^







オイラの予想の一歩先を行く進ちょく状況で本日めでたく

エンジン!組み上がりました~~(^^)/


小次郎も7/16or7/23のどちらにでも佐賀に向かえるようにフェリーの予約も入れて準備は万端。っていってもこれからボディに乗せて・・・・その後、やらなきゃいけない作業も山積みなんでしょうが休憩を取って涼を取りながら、じわじわと作業を進めてください。

さあ、明日からも暑さに負けんように小次郎も栄養は十分に取ったもんでゆっくり、奥様との団欒を過ごして、深~~く!眠ろーーっと。。

じゃねっ! 小次郎
Posted at 2016/07/04 21:05:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

美しすぎる!腰下が完成。

美しすぎる!腰下が完成。暑いねー(汗
愛機が居ないもんだから、朝から大した事は全然せずにエアコンの効いてる部屋でほとんど過ごしてるんだけど、一歩外に出たらこの蒸し暑さは半端ねえ。

さっき、イタリーの主治医から連絡あって本日は腰下が組み上がったっていくつかの画像が送られてきました。

先ずは、昨日のブログにもあげたんだけど↑のタイトル画像。
BDR コンロッド ウエイトバランス

なんか、難しそうだから後でじっくりと考えるとして・・・・・(笑)
今までのコンロッド加工前と加工後の重量をマイナス24g軽くして4本の重量を1gの誤差もなくしたってことで理解すればいいってことなんでしょうね!?
見る人が見れば一発で理解できるんでしょうね(笑)後で詳しくきいてみよーっと(^^)









あっ!っという間に腰下も完成してブラックに塗装も上がちゃったヨ♪

美しい!実に美しすぎる腰下。。。
もう、うっとり💛


この腰下ってこの間までは、あちこちからオイル漏れが酷くって手も入らないし、そこに埃や塵がこびりついてて磨いてもどうしようもない部分であきらめてたみどりん号の誰にも見て欲しくない恥ずかしい部分だったんよね。なんか、言い方卑猥やね(笑)

もう、ちょっぴり早いんだけど

あまりにもこの美しい腰下の画像を眺めながら、

Beerなんか呑んじゃおう~っと(笑)            じゃねっ!  小次郎
Posted at 2016/07/02 16:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation