• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪小次郎♪のブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

とうとう、薬に手を染めちまって・・・

とうとう、薬に手を染めちまって・・・先月のヨロシコクの現場で取引は行われていた。
誰にも気付かれる事なく(笑)

大分の磨きが大好きで御節介で名前は言わないのがこの裏社会のルールだから言わないけど、
最近、アジアの某タイ王国の毛生え薬にまで手を出して効果が絶大だとかどうとか・・・どーでもいいじゃん(爆)

そして運び屋は、名前は言えねえよ。ヨロシコクでは、マシントラブルでオルタがなんとか、かんとか言ってたし帰りの高速で車がバンバン走ってる横で一服してるし・・・危ねえじゃん!

って感じで手には入れたんだけど、お願いしたわけでもなく・・・(笑)
オイラは愛機の磨きは、ブルーダイヤモンドって決めてるのに・・・

磨こうにもみどりん号は、ピッカピカ!!
だったもんだから、この一か月の間ほったらかし状態の手に入れた薬(ヤク)をちょっぽし、サイドのパネルが曇ってきたような気がしないでもないもんだから、その薬とやらに手を出してみちゃろかなって・・・(^^♪




先ずは、ほこりや油分を取り除いてスポンジに薬を塗るんだけど、マスクに眼鏡にゴム手袋。
まるで手術を始めるドクターX。大門 未知子になりきって
『私、失敗しないので』(爆)

この薬を均一にボディに塗って・・・
ところが一発目にボディに触れた途端にベットリとグリス状の薬がドップリ着いて均一になんて塗れねえじゃん。これが後で大きな失敗を招く元になっちゃうんよ。(笑)

しかも、この薬って何か全く聞かされてないんだけど、塗ってしばらくするとタイトル画像のスポンジがボロボロに溶けてんじゃんかΣ(・□・;)どーすんだよーΣ(・□・;)




その後、絞ったウエスで軽く拭き上げるって聞いたけど、全然拭けねえよ。
だから、その上から、初めての青汁塗って・・・伸ばして伸ばして・・・・


そろそろ乾いただろうっていつもの拭き取り専用のネルの布で拭いたはいいけど、ボディのアチコチが紋々になって・・・ゲッ!どーすんだよΣ(・□・;)

最初にグリス状の薬を塗った時に均一に塗れてなかったのがこの結果。

『めんどくせー』


最初、目立たない部分でやってみて!ってこのフロントのアーム部分でやって美味くいったもんだから、ちょろい!ちょろい!ってサイドパネルに作業を移したんが大失敗でやり直し。。。。







まあ、なんとかかんとか、キレイにyanaさんが言うようにステンレスのように曇りもなく出来上がってひと安心。。

あれ!バラしちまった(爆)

まっ、しゃーねえわな(^^)今頃、公安の動き始めてたり・・・

って事は、運び屋のキングにも手が回って・・・・またまた。バラしちまったよーん(核バク)

って事は、やがて小次郎の元にも早朝にコンコン!って感じで来るのかなって!?
そのために安倍さんとゴルフしてんだよーぎゃはははははははは・・・



今回のこの磨き方は、小次郎の技術では中々難しいね。
いつものブルーダイヤモンドと比べ、ピカピカ度は曇りが消える分、薬と青汁の勝ちかな!?

でも、見る角度で曇りっていうか紋々みたいに跡が残るんよね。ブルーダイヤモンドも残るけど。
後でボンネットを付けて写真はないんだけど、磨きあがったばかりのサイドパネルと磨いていないボンネットにほとんど、差がないような感じで・・・

それって今回の薬と青汁がダメっていうんじゃなく、それくらいみどりん号のボンネットは、ピッカピカじゃったって事なんだよ。

この方法を今後、磨きに取りいれるかどうかは、オイラの技術次第なんよな。
yanaさんは、普通にあの金々蠅に、・・・おっと失礼!玉虫色のセヴンに施してるんじゃろね。

今回、やり方が全く違ったもんでゴムの手袋もイッパイ使ったような気が・・・( ´艸`)
当然の如く、肝心の薬と青汁も使い過ぎて・・・残り少な目。

また、運び屋のキングを寄こしてもらわなきゃ(笑)

って感じなんだけど、ピッカピカのみどりん号の横でジョニーデップのアサヒの瞬冷辛口Beerを
呑みながらニヤニヤしてる小次郎の土曜の物語は楽しめましたでしょうか~(^^)v

じゃねっ!  小次郎
Posted at 2018/05/19 19:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

もう、走りたくって♫ 走りたくって(^^♪

もう、走りたくって♫ 走りたくって(^^♪GWが終わっていつもの現実に引き戻され、
やぁ~っと待ちに待った週末がやってきた(^^♪

この一週間、BDR改!で走りたくって!走りたくって(^^♪

あんだけ、GWで走ってたのにネ(笑)














金曜日の夜は、どうしても寝るのが遅いし、疲れてるもんだから、土曜日はゆっくり寝て昼練へと出かけるんが普通なんやけど、今日は11時前には家から1時間強のお山に居たりして(笑)


今、乗れてたりして・・・(^^♪

お山を走らせてて車の挙動が先先に読めるんよね(笑)












お昼は、久しぶりに耕庵のうどんで腹ごしらえしちゃってお家に帰ろうとしながら、そのまま小次郎ロードを2往復楽しんじゃってお家に帰って下半身筋肉痛になってたり( ^ω^)・・・

程よく疲れて  あぁ、オモシロかった(^^)v                                       

                                              じゃねっ! 小次郎
Posted at 2018/05/12 15:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

3坂朝組trg

3坂朝組trg
GWも今日で
終わっちゃうね(涙)

明日から、現実に引き戻されちまうよ~~ 
  やだっ!

昨日は、いつものホームコースのお友だち等と三崎方面へ、しらす丼を喰いにツーリングにお嫁さんも連れて行っちゃった♪

オイラ、このお山に上がり始めてもう10数年になるんだけど、いつもタイミングが合わなくて初めての参加なんよね(笑)






みんなで注文したのがこのしらすと生しらすとずわい蟹の3種盛り丼。
今日はGWのイベントで器がプラスチックなんよね。

やっぱ、高い金を払ってんだから器にも拘ってほしいもんよね。
お子様の給食じゃねえんだから・・・

まっ、美味かったからいいんだけどさ(笑)




今日は、午前中は暑くもなくって小次郎のお嫁さんもご機嫌さんで過ごしてました♪




最後は、風車の所で皆んなで集合写真を撮って・・・

ここって10年前に深さんの追悼Trgで愛媛セヴンファミリーで訪れた場所なんよね。
あれから、10年経ったんだなぁ~って想う小次郎だったりして・・・

今もセヴンであの世でかっ飛んでるんだろうかね♪
『深さん!そのうちそっちに行くから・・・
今の小次郎は、速いぜ。精出して練習しとかないとブッチ切っちゃうぜっ』(核バク)


その晩は、最近小次郎一家で流行の七輪BBQをお嫁さんと楽しんじゃってGWの反省会(爆)
ちょっと、お金を使いすぎちゃったネ♪

BBQの写真は取り忘れちまって最後は、締めの焼き芋なんじゃよ。。

さあ、GW最後の一日を楽しく過ごさなくっちゃ♪

                                          じゃねっ! 小次郎
Posted at 2018/05/06 12:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW 京都南禅寺 事件簿

GW 京都南禅寺 事件簿このGW前半に事件は
京都の南禅寺で5/2午前11時20分頃に起こった!

2泊3日で息子の住む、京の都を満喫して遊び呆けた小次郎夫婦は昨夜のJAL最終便で松山空港へと帰って来たのだが、


そこに一本のラインが・・・・Σ(・□・;)


なっ!なっ!
なんと南禅寺で午前11時20分頃、異臭騒ぎがあったみたいで10数人が訴え、そのうち4名の方が病院へと搬送されたそうな・・・・・・・。

先ずは被害にあった方たちへお見舞いを申し上げます。
特に病院へと搬送された方たちの早い回復をお祈り申し上げます。

その日、俺たち夫婦は、朝のとってんぱちから平安神宮へお参りに行ってたのでした。
息子はその日は、就活で何軒かの面接を掛け持ちで俺等とは別行動を取っておりましたとさ。














今回、京都は4回目かな?!
今回も行きたい場所が幾つかあってタイトル画像の瑠璃光院や平安神宮。

ヨカッタね~。鳥居をくぐって平安神宮へと一歩入った瞬間から、タイムスリップしたような気分で幻想的で感動しちゃったもんね。





平安神宮にもこんな後ろ姿の綺麗なべっぴんさんがいるんじゃね💛

その後、俺らは今回の事件が起こった南禅寺へとタクシーに乗って向かったのでした。

普通は、平安神宮徒歩で15分くらいなんだって。
でも、暑いんを理由に小次郎夫婦は、タクシーにのって行っちゃったんよね(笑)
この辺りがこの夫婦の強運の強さなんじゃ(笑)






そして10時過ぎには、南禅寺に到着した小次郎夫婦だったのです。






何故、南禅寺かって?

チャン♪チャン♪チャーン♪
うちのお嫁さんがよく京都の南禅寺の↑の場所でサスペンスで殺人事件が起こる場所だって言うんで近いし、行ってみようって訪れちゃったんよね(笑)













まっさか、こんな事件が起こるとも予想だにしない俺等は、はしゃいで写真を撮りまくり・・・


午前11時ちょうど位に次のお目当ての二条城へと道に迷いながら、グーグルがウソばっかり言うねって騒ぎながら南禅寺を後にして・・・・・

その20分後に全国ニュースで流れた南禅寺異臭事件は起こったのでした。

生まれて60年、運の強さだけで生き抜いてきた小次郎は今日もこうやって難を逃れてどこへ行く?!







事件のことなど、何も知らない夫婦は暑い中、何も考えずに1200円払って二条城へと入り込み
あれこれ見学しながら、お嫁さんは『暑い!暑い!』と喚きながら途中であった地図を見たら、ちょうど中間地点。

もう、二条城に入ってかれこれ、歩き回ってんのよね。
こんなに広いのー?!Σ(・□・;)













途中で見つけたお店の木陰で疲れた身体を甘い、あんみつと和菓子にお抹茶でホッ!とする小次郎夫婦の京都物語は、まだまだ続くのでした。

じゃねっ!  小次郎








































追伸
今回の南禅寺の事件は5/2の午前11時20分
俺等、あわてんぼうの小次郎夫婦が南禅寺を訪れたのは一日前の5/1の10時~11時みたいでした。

日にちが一日、違ってたと気づくのにかなりの時間を要した小次郎夫婦なのでした( ^ω^)・・・

Posted at 2018/05/03 11:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

一年のうちで一等!好きな一週間の始まり(^^♪

一年のうちで一等!好きな一週間の始まり(^^♪GWが始まっちゃったネ(^^)v

小次郎が一年のうちで一等!好きな一週間じゃもんね♪

もちろん、小次郎の会社は9連休だよ。

だって自分らで休みを決めてしまうもんね(^^♪

ぎゃはははははははは・・・







今朝は、いつものお山を楽しんじゃって・・・・・

調子のほどは、マシンもドライバーもご機嫌なんじゃ♪

でも、みどりん号をやらなくてはいけない事も幾つかあったり、不安な部分もちょいとあったり・・。

この辺りは、連休明けにRSKでしてもらうとしてGWの間に壊さないようにしなくちゃ。。。

明日からは、2泊3日の予定で京の都に行っちゃうぞ♪

お嫁さんと就活本番真っ盛りの息子と3人で遊び回っちゃるのさ(笑)

この連休の間にあれもしたいし、これもしたいし・・・・・・TRGもあるみたいじゃし♫

やりたい放題の小次郎のGWは、こうして最高潮へとエンジョイするのでしたとさ♪

                                  じゃねっ!  小次郎
Posted at 2018/04/29 17:24:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この寒さの中で。 http://cvw.jp/b/363206/42277847/
何シテル?   12/09 16:07
はじめまして愛媛の小次郎です。 Super Sevenって車に20年近くも恋焦がれて やっとの想いでBDRスペシャルを手に入れて16年目に突入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 18:59:55

愛車一覧

その他 その他 神風 みどりん号 (その他 その他)
92年式 ケーターハム1700BDR-Sに 10数年。この度、佐賀のカーブティク イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation