• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NYON51の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2024年2月15日

オイル漏れ育成 オイルクーラーOリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ふと駐車場を見たところオイルがたれた跡を見つけました
エンジンオイルっぽかったのでレベルゲージを見た所特に変化なし
経過観察
2
下回りを見た所エンジンとミッションの繋ぎ目から垂れてるのが判明
リアのクランクシールが死んだと予想
お金が無くなる…AT下ろして10万は痛い…
3
おもらしが増えてくる…
走行してる間は垂れてるのか分からないが、ある程度走行して駐車場に止めると池が出来る…
とんでもない量が漏れてることが発覚したのであまり乗らない用にしました…(発見から3ヶ月後くらい)
4
リアのカムポジジョンセンサー(デスビ跡)のOリングをとりあえず交換
特に変化なし
5
オイルクーラーのOリングも怪しかったので交換
クーラー周りについていたオイルを落とした所滲みが増えていなかったのでとりあえず様子見
6
ある程度走行して下を覗いたところとんでもない事になってました!
よくよく目を凝らしてみると、オイルが赤い…ATFパイセン…
レベルゲージを見るとオイルがつかない!
測り方が悪いのかと思い次の日朝イチでエンジンをかけてない状態でチェックするとレベルゲージの半分くらい…めちゃくちゃ減ってます!
積みました…どうしよう…
7
とりあえず経過観察とします…
添加剤で治ればいいけど結局漏れるなら原因をしっかり潰したい…
どうすればいいんだ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24万キロ超えて

難易度: ★★

オートクルーズ相模原にてエンジンオイル交換 +K&Pフィルター分解洗浄

難易度:

オイル交換

難易度:

気分一新オイル交換ですね!

難易度:

オイル交換

難易度:

パジェロミニ オイル交換&ファンベルト交換〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NYON51です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱、パジェロミニに乗っています 初の愛車なので修理しながら乗っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation