• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

BMW ALPINA B4S トラブル記(ガリキズ編)

BMW ALPINA B4S トラブル記(ガリキズ編) 既に2ヶ月程前のことになりますが、やっちまってました・・・。納車からわずか2ヶ月。いつもの散髪屋さんに行った時のこと。この散髪屋さんの駐車場は停めにくくいつも最新の注意を払っていたつもりだったのですが、バックで入庫中に何やら嫌な音が・・・。
とりあえず停めてから確認したところ、やはりやってました(TT)
ガリキズです。せっかく新品にしてもらったタイヤもサイドがえぐれています・・・。もしかしてボディーもやってるかと思い、入念にチェックしましたが、ボディーは不幸中の幸い、なんとか大丈夫そうでした。
しかし、ALPINAのこのフィン20本のホイールもお気に入りポイントの一つです。このまま放置するか、リペアするか悩みましたが、リペア代を調べてそこまでかからないようであれば修理することにしていろいろ調べてみることにしました。

↓「PIRELLI」マークあたりにキズがあります。
alt

↓画像をアップ。
alt

↓さらにアップして角度もわかりやすく・・・。
alt

そこまでではないと言えばそうなのかもしれませんが、気になりだすと気になってしょうがありません・・・。タイヤもかなりのダメージに見えますが深い感じではなさそうでしたので、タイヤはとりあえずこのままで様子を見ようと思っていました。
「リペア編」につづく。

ブログ一覧 | BMW ALPINA B4S | 日記
Posted at 2023/04/08 15:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールのガリ傷が消えている・・・
かっちパパさん

雨が降って1日に洗車を二回^_^、
CLSシューティングブレイクさん

冬用タイヤのホイール交換 (RAY ...
こは"さん

セメダインのかほりが好き
KATTAKUNさん

タイヤはみ出し問題
まっくすみにーさん

春のメンテナンス
ABBEY ROADさん

この記事へのコメント

2023年4月8日 16:15
こうじい様...こんにちは(^^)v

やっちゃいましたか・・・
我が愛機・B7嬢も、2月にガリ傷付けてリペアしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2323394/car/1814875/7243812/note.aspx
リペアの仕上がりは良く、新品同様になり満足しました。

ALPINAのブランド・アイデンティティーの重要な役割を賄っているのが、シンプルで細いスポークから構成される美しいCLASSICホイールです。
そのCLASSICホイールは、綺麗に輝いていないとネ。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年4月8日 17:46
☆アル君様

コメントありがとうございます。
早速やっちゃいました・・・。
整備手帳確認しました。キレイにリペアされてますね!
自分も次回リペア編で写真出します(笑)
いやーほんと、CLASSICホイールはそうなんですよねー。
これまで以上に気を付けていきます!

プロフィール

「BMW ALPINA B4S 整備記③(車検編おまけ) http://cvw.jp/b/363333/47353433/
何シテル?   11/19 18:11
これまで知っていそうで、そこまで詳しいことは知らなかったALPINAですが、調べれば調べるほどに、(今の年齢がそうさせたところもあるかもしれませんが)魅力を感じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
ALPINAを調べていくうちに惹かれてしまいました。(991を手放してからというもの迷走 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
「こんなクルマが出ていたのか!」とほぼ一目ぼれでした!内外装デザインから安全性能、乗り心 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
6台ぶりにBMWに戻ってまいりました。自動車業界が電気自動車に舵を切っている中で、内燃機 ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
「ヘイ!メルセデス!」をやってみたかったので(笑) マジメに…、運転支援機能等最新技術を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation