• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レモンの木の愛車 [アルピーヌ A110]

整備手帳

作業日:2024年2月21日

古いETCの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FD2type-R前期、後期、アルピーヌと3台で使った古いETCの取り外し。本体は、両面テープで止めていただけで簡単だが、アンテナ部分を隠蔽していたので少し面倒。マルチファンクションディスプレイを取り外したところで、ベース部分の外し方を忘れた。
2
結局、4本の爪で止まっているだけだった(備忘録)。
3
無事アンテナを取り外し、終了。新しいETCのアンテナは、ナビ取り付け時にGPSアンテナと一緒にメーターナセル内に収納予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンリフレッシュ

難易度:

アルピーヌA110ライフはLIFE110バトルシフト!

難易度: ★★

アルピーヌ スマホ置く場所困る!

難易度:

アルピーヌロゴに変更

難易度:

エアフィルタ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ESC Track http://cvw.jp/b/363399/48485164/
何シテル?   06/14 13:59
いまだに、みんカラは備忘録としての活用です。 車いじりとサーキット走行が趣味でしたが、50代は遠のいていました。アルピーヌ購入後、たまにサーキット走行を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
FD2type-Rの車検時、代車で借りたS660の走り方に感動。ミッドシップの車を探し、 ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
林道でも使いたいので、混合油がいらない4stを希望。選択肢は、Montesa COTA4 ...
スコルパ TY-S125F シェルコTY125クラシック (スコルパ TY-S125F)
シェルコTY125クラシック(スペイン)。林道ツーリングにも使いたいと思い、4サイクルエ ...
クボタ 除雪機 家族のまさお (クボタ 除雪機)
スバル汎用エンジン(650cc)を搭載した草刈り機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation