• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2023年04月11日 イイね!

シフトペダルが折れた

整備のために横倒しにしたところバキッと折れてしまった。



純正に戻して事なきを得たけど、そんな簡単に折れるのか。
転倒して折れたら、入ってるギアにもよるけど自走不能になるやん。
Posted at 2023/04/11 23:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年10月23日 イイね!

スタンドのスプリングが飛んでった

帰ってきてスタンドをかけようとしたら、バチンと、スプリングとフックが吹き飛んだ。
どうも振動でネジが緩んでたらしい。走行中だとスタンドひっかけて転倒するところだったので、帰り着いてからでよかった。



隣家に飛んでったが、たまたま居合わせたお隣さんが、にーちゃんネジ飛んできたで~と拾ってくれたので、部品は紛失せずに済んだ。



ボルト側はネジ山の損傷がひどいため、手元にあったステンのトラスに取り換え。
雌ネジは何山か損傷しているものの、深さ10mmくらいあるので問題なかろうと、タップでさらってネジロック塗って締め付け。
スプリングかけるのに苦労したが、復旧完了。
Posted at 2022/10/23 18:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年02月14日 イイね!

skyrichリチウムイオンバッテリー解体

DR-Zに装着しいて、ワンシーズンでダメになったskyrichが、今だに倉庫に転がってたので解体してみた。
セルが2個並列のものが4個直列になっており、単セル3.3Vの模様。
で、それがターミナルに直結。
セルの電圧監視やバランス充電回路もなければ、保護回路も、温度センサーも、なにもない、不具合が多いのも納得の構造でした。
それに比べてマキタのバッテリーはなんと立派な保護回路か。
te250iも純正でスカイリッチだけど、ケツの下で燃えるのもいやだし、
数百グラムの重量増くらいなら、鉛バッテリーの方がいいかも。
とはいえ、V125に装着したPERFECT POWER リチウムイオンバッテリーは、
7年経過しても問題なく使えているので、モノによるのか。
これもダメになったら解体してみよう。
Posted at 2022/02/14 17:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月07日 イイね!

ウインカーレンズ破損

リアウインカーのレンズが振動で破損。
ツメが折れて、クラックも入ってる。
しかも左右とも。
いつからかはわからないけど、気づいたのは30hくらいのとき。
交換してもきっとすぐ同じことになるだろうから、この際フェンダーレスにするか。

Posted at 2021/08/07 14:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年07月18日 イイね!

ブレーキペグのスパイク紛失

装着してまだ2ヶ月ほど。
気づいたらスパイクが1つ無くなってました。
仕方ないので1番影響なさそうな所のスパイクを移し替えて、ネジ箱から適当なネジを見繕って装着。


Posted at 2021/07/18 17:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「ラフェスタ欲しい人おらんだろか。良い値がつくならクルマ買い替えたいと思うものの、どうせ買取は二束三文だしなぁ。」
何シテル?   01/25 21:30
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]北米スバル純正 水冷オイルクーラー(21311AA170) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:42
パーツレビュー更新しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:32
のれん分けハーネスからの電源取り出しハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:29:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation