• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

01/25 21:30 
ラフェスタ欲しい人おらんだろか。良い値がつくならクルマ買い替えたいと思うものの、どうせ買取は二束三文だしなぁ。
01/28 22:40 
@ノイマイヤー DAF600とはまたマニアックな。エンブレム、33までは小文字なんやね。
 01/30 23:11 
@oku_nbc-rt さん こんなのトヨタ博物館は持ってたのか!とびっくりです。いろいろ調べましたが、発進用クラッチは遠心式クラッチなんですね!
01/23 11:30 
@ノイマイヤー ヒーターコアの詰まりかなぁ。ダッシュボードバラしてとなると、めちゃ手間やな
01/23 08:50 
@ノイマイヤー
サーモ開きっぱなしとか?
 01/23 10:29 
@oku_nbc-rt さん 水温計は真ん中まで上がるんですよね。カローラでサーモ死んだ時は水温計もおかしかったです。実力なのかヒーターの熱交換機が死んでるのか。冬が辛いフルタイム4WDは残念すぎる(笑)
01/14 17:52 
ファミマの生スコーンがしっとりしてておいしいらしい。そうれはもうスコーンじゃないような...パサパサもさもさして紅茶と一緒でないと食べれないのがスコーンと思ってたけど。
06/06 20:43 
ボーナス支給日の朝にエコキュート壊れるとかなんの嫌がらせ
05/13 23:53 
https://www.jp.square-enix.com/actraiser_r/
アクトレイザーが一年半前にリメイクされてたんやな。知らなんだ。買わねば。
10/09 12:37 
OBD2で接続してるレーダーに表示してる電圧計がたまに6.5vくらいに落ちる。調べようとすると再現しない...
09/20 13:22 
車で出かけようとしたらバッテリー上がってた。
電圧は7.6V。セルはもちろん、スライドドアすら動かなかった。
08/18 22:53 
マキタ サイクロンユニット http://cvw.jp/b/363416/46329319/
07/25 00:31 
@ノイマイヤー おぉ懐かしや。オリジナルは青文字なんよねぇ
 07/25 08:58 
@oku_nbc-rt さん 青文字知りませんでした!食べた感じは昔より柔らかくなってます。
07/10 15:32 
イオン発生ユニット交換 http://cvw.jp/b/363416/46238938/
05/28 12:25 
04/24 17:18 
トラックボール導入 http://cvw.jp/b/363416/46052253/
04/09 18:00 
オースチン・ヒーレー・スプライトを押している場面に遭遇。自分にはヒストリックカーは無理だと思った。
12/25 16:51 

プロフィール

「ラフェスタ欲しい人おらんだろか。良い値がつくならクルマ買い替えたいと思うものの、どうせ買取は二束三文だしなぁ。」
何シテル?   01/25 21:30
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]北米スバル純正 水冷オイルクーラー(21311AA170) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:42
パーツレビュー更新しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:32
のれん分けハーネスからの電源取り出しハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:29:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation